モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

K1 第5節 球際の攻防を制す

2019年05月15日 | サッカー
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2019 神奈川1部リーグ K1第5節
桐光学園高校A 1 - 0 湘南ベルマーレU-18A (桐光学園G)

平日開催のK1リーグ。



当然と言えば当然で、観客はいつもより少なめ。

平日でも観戦しに来るのは、関係者か、それが仕事の人か、
よっぽどのもの好きな人だけ (笑)



Jユースの湘南ベルマーレをホームに迎えた今日の試合は
バチバチの球際の争いとなりました。



球際の厳しさを追求するのは鈴木監督になってからの
桐光サッカーの特徴。

球際の攻防を制すべく激しいアタックを繰り返し、前半は
ベルマーレの攻撃を封じ込むことに成功しました。

今日の桐光は気合が入っていたなぁ。



後半、若干息切れして、ベルマーレにサイドをドリブルで突破され、
クロスを上げられるなど、危険な場面もかなりありましたが、粘り
強く守り抜きました。

ディフェンスの安定感も出てきました。



桐光は後半終盤の苦しい時間帯に途中交代の選手がドリブルから、
相手GKの手をはじく豪快のシュートを決めて、先制点!

途中交代の選手が決めると盛り上がりますね。

そして、その1点を守り抜いてK1、3連勝!
K1無敗を守りました。


ベルマーレはちょっとした相手のミスを決定的なチャンスに
変えることができる怖さのあるチームでした。

プリンスリーグ所属のチームと戦っているような、久しぶりに
ヒリヒリとした緊張感のある好ゲームでした。



両チームの選手、関係者の皆さん、お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る