「クローズZERO」
観てきました
公開初日の10月27日に
まず一言...
みんな,かっこよすぎです


2日経った今も興奮が冷めやりません.
この映画は人気コミック「クローズ」の映画版.
漫画の主人公が登場する1年前が描かれています.
不良の巣窟と呼ばれる鈴蘭高校で巻き起こる,
覇権をめぐっての史上最大の抗争.
クローズZEROオフィシャルサイト
少し早めに着いた私は,
一つ前の回のお客さんが出てくるところからチェック.
みんないい顔して出てくるんです.
年齢層はまちまち.
女の子同士も結構いましたし,
カップルも多かったかな.
学生もいたし,親に連れられた小学生くらいの子もいたし,
いかにも映画に出てきそうな格好の人たちもいたし...
でも一様にみなさん,いい顔して出てくる.
これは嫌でも期待が高まります.
私の回も年齢層も客層も様々.
入りは8割から9割程度でしょうか.
さすが話題作とあって,お客さんも入ります.
そして待ちに待った本編がスタート.
とにかく,画面に吸い込まれました.
映画の後半に行くまで,私はずっと手を握り締めていました.
そのことに全く気がつかなくなるくらい,引き込まれたんです.
我を忘れて映画の中に引き込まれていきました.
とにかく映像がカッコいい.
登場する漢(おとこ)たちがカッコいい.
不良映画だなんて野蛮だな,と思っていたけれど,
この映画はとにかくかっこいいんです.
他に適当な言葉が見つからない...
そして要所要所にちりばめられた笑いのエッセンス.
主人公源治の心の成長だったり,熱い漢たちの友情が描かれ,
とにかく旬くんが“健全な不良映画”と言っていたのがわかる気がします.
観終わった後,深いため息が出ました.
ネガティブな意味ではなく,興奮に頭が真っ白な感じです.
心がずしりと重くなりました.
そうして熱くなりました
「俺もやってやるぜっ
」
そんなことを思いました.
私は女の子だから喧嘩もできないけれど,
あの中に入ったら負けないだけの自信がありました.
喧嘩を売られたら買ってやろうじゃん,くらいの気持ちになりました.
そのくらい,自分が強くなったと錯覚しちゃうような映画でした.
最近調子が悪くて落ち込んでいたけれど,
この映画を観終わったとき,
私も跳びたい,もっと生きたいって純粋にそう思いました.
とにかく素晴らしい映画だと思います.
喧嘩のシーンは迫力満点です.
この迫力は,やっぱり大スクリーンで観なきゃ損だと思います.
こんなに素晴らしい映画に出会わせてくれたスタッフのみなさん,
キャストのみなさん,映画にかかわった方々すべてにお礼を言いたいです.
そして昨日.
コンビニでクローズ(漫画)を買っちゃいました.
私はまだ少ししか読んでいないのですが,
彼氏はどうやらはまったようです.
ようやく一緒に行ってくれることを承諾してくれました.
すっごくうれしいです!
この映画は男の人にこそ観てほしいと思う映画です.
男の人がどんな感想を持つのか?
男の人がカッコいいと言ってくれたら,
私までうれしくなるような,そんな映画です.
とにかくみなさん,
劇場に行ってみてください.
きっと損はしないはずです!
これを読んで観に行った方は感想を聞かせてほしいです.
観てきました


まず一言...
みんな,かっこよすぎです



2日経った今も興奮が冷めやりません.
この映画は人気コミック「クローズ」の映画版.
漫画の主人公が登場する1年前が描かれています.
不良の巣窟と呼ばれる鈴蘭高校で巻き起こる,
覇権をめぐっての史上最大の抗争.
クローズZEROオフィシャルサイト
少し早めに着いた私は,
一つ前の回のお客さんが出てくるところからチェック.
みんないい顔して出てくるんです.
年齢層はまちまち.
女の子同士も結構いましたし,
カップルも多かったかな.
学生もいたし,親に連れられた小学生くらいの子もいたし,
いかにも映画に出てきそうな格好の人たちもいたし...
でも一様にみなさん,いい顔して出てくる.
これは嫌でも期待が高まります.
私の回も年齢層も客層も様々.
入りは8割から9割程度でしょうか.
さすが話題作とあって,お客さんも入ります.
そして待ちに待った本編がスタート.
とにかく,画面に吸い込まれました.
映画の後半に行くまで,私はずっと手を握り締めていました.
そのことに全く気がつかなくなるくらい,引き込まれたんです.
我を忘れて映画の中に引き込まれていきました.
とにかく映像がカッコいい.
登場する漢(おとこ)たちがカッコいい.
不良映画だなんて野蛮だな,と思っていたけれど,
この映画はとにかくかっこいいんです.
他に適当な言葉が見つからない...
そして要所要所にちりばめられた笑いのエッセンス.
主人公源治の心の成長だったり,熱い漢たちの友情が描かれ,
とにかく旬くんが“健全な不良映画”と言っていたのがわかる気がします.
観終わった後,深いため息が出ました.
ネガティブな意味ではなく,興奮に頭が真っ白な感じです.
心がずしりと重くなりました.
そうして熱くなりました

「俺もやってやるぜっ

そんなことを思いました.
私は女の子だから喧嘩もできないけれど,
あの中に入ったら負けないだけの自信がありました.
喧嘩を売られたら買ってやろうじゃん,くらいの気持ちになりました.
そのくらい,自分が強くなったと錯覚しちゃうような映画でした.
最近調子が悪くて落ち込んでいたけれど,
この映画を観終わったとき,
私も跳びたい,もっと生きたいって純粋にそう思いました.
とにかく素晴らしい映画だと思います.
喧嘩のシーンは迫力満点です.
この迫力は,やっぱり大スクリーンで観なきゃ損だと思います.
こんなに素晴らしい映画に出会わせてくれたスタッフのみなさん,
キャストのみなさん,映画にかかわった方々すべてにお礼を言いたいです.
そして昨日.
コンビニでクローズ(漫画)を買っちゃいました.
私はまだ少ししか読んでいないのですが,
彼氏はどうやらはまったようです.
ようやく一緒に行ってくれることを承諾してくれました.
すっごくうれしいです!
この映画は男の人にこそ観てほしいと思う映画です.
男の人がどんな感想を持つのか?
男の人がカッコいいと言ってくれたら,
私までうれしくなるような,そんな映画です.
とにかくみなさん,
劇場に行ってみてください.
きっと損はしないはずです!
これを読んで観に行った方は感想を聞かせてほしいです.