今日は「台襟」です。
「台襟」という言葉も、シャツを作ってみて 初めて理解しました。
文字通り、「襟の台」なんですね・・・
店のスタッフに
「また、面倒な襟をつけたわねぇ」と褒めて?!もらいましたが、
型紙ショップ「クルール」の掲示板を見ていたら、
「息子と夫のシャツをつくりました」というコメントとともに
素敵なシャツの写真があって・・・
つい、銀行の待ち時間に オレンジページを見て、
今日の夕食はこれ!食べよ!!
みたいな気楽なノリで手を出してしまいました。
私の場合、週末しか時間的なゆとりがないため、
気楽ではいかず、汗をかきかき 必死に!なって完成!
でも、皆様から、いろいろなコメントをいただき、
作ってみて、良かった~と思いました。




おススメのエトロのシャツ地はこちら⇒