クリスマスイブなんですね。
このところラブの入院報告ブログと化しています。
ラブが入院して4日目。
妻が面会に行ってきました。
うちでもハウスに入らないラブ。
入院2日目に面会した時は
鼻がちょっと擦りむけていました。
ハウスから出ようとしたのかしらね。
今日は鼻の傷は全然分からなかったそうです。
早くもハウスに慣れたのかしら。
妻の姿を見て、シッポをフリフリして
顔をペロペロしたようです。もちろん妻は号泣。
ゴハンも今朝から食べるようになりました。
右目の眼圧はまた上がり、点眼は続いていますが
角膜の傷はかなり修復されているようです。
右目の視力はほとんどないみたいですが。
義眼の手術になるのだという予想です。
その覚悟は今からしていこうと思います。
義眼の種類も、角膜の状態次第なので
まずは眼圧が安定し、角膜の傷が治るように祈ります。
帰り際、妻が「ハウス」と指示したら
素直にハウスに入っていったようです。
このところラブの入院報告ブログと化しています。
ラブが入院して4日目。
妻が面会に行ってきました。
うちでもハウスに入らないラブ。
入院2日目に面会した時は
鼻がちょっと擦りむけていました。
ハウスから出ようとしたのかしらね。
今日は鼻の傷は全然分からなかったそうです。
早くもハウスに慣れたのかしら。
妻の姿を見て、シッポをフリフリして
顔をペロペロしたようです。もちろん妻は号泣。
ゴハンも今朝から食べるようになりました。
右目の眼圧はまた上がり、点眼は続いていますが
角膜の傷はかなり修復されているようです。
右目の視力はほとんどないみたいですが。
義眼の手術になるのだという予想です。
その覚悟は今からしていこうと思います。
義眼の種類も、角膜の状態次第なので
まずは眼圧が安定し、角膜の傷が治るように祈ります。
帰り際、妻が「ハウス」と指示したら
素直にハウスに入っていったようです。