電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

2022年2度目の寄りフグ釣り(2022年9月23日)

2022-09-24 15:51:30 | 釣り・魚
4時半頃、いつもの船宿・吉野屋さんに到着。右舷の後ろから6番目の、胴の間の席を確保しました。また、この日の寄りフグ目当てのお客さんは多く、2隻での出船となりました。



8時半頃、最初のポイントの第二海堡に到着。釣り開始となりました。



今回は最初、9号針の胴突き仕掛けで始めて、開始早々に針飲まれされながらも最初の型を見られました。しかし、その直後に後の釣座の方とオマツリして仕掛けを失ったのを機会に11号針の仕掛けに変更しました。

この日は朝から曇っていたものの、風も波もほとんどなくて釣りやすい上に魚の反応も良くて、バリバリと当たって来ました。また、今回は前回にやや強アワセした反省で聞きアワセでアワセているとポンポンと釣れて行きました。



10時半頃、今回、初めてのポイント移動がありましたが、既に釣果は43尾となっていました。そして、この場所でしばらくやっていたのですが、他の方もアタリがないのか、船長さんから「東に向かいます」というアナウンスがあり、大きなポイント移動となりました。



11時頃、ポイントは千葉よりの大貫方面でした。このポイントでは最初アタリが少なく、たまに当ってもベラ等のフグ以外の魚が顔を出しました。そして、しばらく我慢していると久々にフグらしい魚体の魚を釣り上げましたが、大本命のショウサイではなくコモンフグが顔を出しました。そして、12時を過ぎて残り1時間を切ると、今度はこのコモンフグがフィーバーとなり、ショウサイフグはたまに顔を出す位でした。こうして、最初から最後までバタバタとした今回の釣りは、今回も13時に早上がりとなりました(通常は14時〜14時半位までです)。



結局、今回の釣果ですが、フグはショウサイが48尾とコモンが13尾の合計61尾でした。また、リリースしたゲスト(外道)はベラやオニオコゼ、スズメダイ等でした。



船内ではカワハギやウマヅラハギ等も釣り上がり、時より沸いていましたが。私のゲストはリリースサイズの小さいものだけでしたが、仕掛けを切られて水面でバラした1尾はかなり大きいハギ系(50cmはあろうかというもので、カワハギともウマヅラハギとも違うもの)でした。



※船宿さん発表の釣果では、竿頭は64尾で、61尾は二番手だったようです。



※この日の晩は変わり種で、とんこつしょうゆの素を使って鍋にしてみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年の寄りフグ?(2022年9... | トップ | 2022年10月のフグ釣り(2022... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り・魚」カテゴリの最新記事