goo blog サービス終了のお知らせ 

電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

2020年の釣り納めは湾フグ釣り(2020年12月26日)

2020-12-27 16:16:20 | 釣り・魚
昨日(12月26日、土曜日)はいつもの船宿・吉野屋さんから、2020年最後のフグ釣りに行って来ました。



5時頃に船宿さんに到着して釣座の札を取りましたが、今回は右舷の胴の間(真ん中)付近になりました。また、今回は26名の内、右舷は12名で、船はほぼ満席に近くの釣り客が乗船していました。



8時過ぎ、最初のポイントに到着。今回はいつもの横浜を過ぎ、横須賀に近いポイントでした。また、今回の魚の反応は前回よりも薄く、船中でもポツリポツリでした。そんな中、私の竿に重みを感じたのは釣り開始から一時間程過ぎた9時過ぎでした。何とかオデコ脱出してほっと安堵したもののアタリはその後なく、船は少し沖合いに出ました。

沖合いのポイントにポイント移動した後もしばらくアタリがなく、蛎殻等のゴミばかりカットウに引っ掛かりました。それでも何とか魚らしいアタリを出してリールを巻いたものの、姿を表した魚は本命・アカメ(ヒガンフグ)ではなくコモンフグでした。



10時前、船は南下して、横須賀の長浦方面に向かいました。また、このポイントは釣り船で来たのは初めてでしたが、以前、海上自衛隊や米海軍基地に停泊している船舶を観る遊覧船・YOKOSUKA海軍めぐりで何度か来た事があり、久々に来たポイントでした。このポイントでは、潜水艦をはじめ、多くの艦船が見られてテンションが上がりましたが、魚との出会いはありませんでした。
(自分的には艦船が好きで、釣り船で見掛ける事が度々あり、その都度テンションが上がるのですが、空回りして釣れない事が多いです。 (^_^;))



その後、船は湾を出て再び沖合いに移動しましたがアタリどころかエサをかじられる事もなく、今年の釣りは終了しました。



結局、今年最後のフグ釣りの釣果は、本命のアカメ(ヒガンフグ)とゲスト(外道)のコモンフグが各1尾の合計2尾でした。

今回で2020年最後の釣りとなる予定ですが、来年は今年以上に釣りに行けて、釣果も上がればいいのですが、、、。 (>_<)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。