goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホアンアインザライ戦勝因について!!

2022-04-29 10:04:59 | サッカー
昨日のホアンアインザライ戦は2-0で勝利
勝因についてまとめると、

【選手】
高丘 相変わらず抜群のキック精度3試合無失点に貢献
小池 仲川とのコンビでチャンスを作る
畠中 2点目のゴールを奪う 安定した守備
岩田 鉄人と言ってもいい危機察知能力
永戸 エウベルとのコンビ良かった。マリノスのサッカーにも完全に馴染む
渡辺 個人的MOM。広い範囲での守備と攻撃にもアクセントつける
喜田 ターンなどのキレがあり勝利にも貢献
マルコス 今シーズン初ゴール。目立つシーン少ないがこれから
仲川輝人 キレはあったゴール前もっとガツガツいきたい
エウベル 惜しいシーンあった。キレもあった
レオ 惜しいシュートもあった。前線からの守備も良かった

【チーム】
・自分達のサッカーを終始出来た
・サイドとカウンターのケアをCBとボランチがしっかり出来ていた
・動きとリズムを長く生み出した
・サイドから中そしてサイドとリズムが作れた
・流れ中で得点欲しかった


ベトナムの環境に慣れて、ローテーションの効果も出てきている!!
まだ予選突破確定してないが、最終戦引き分け以上で一位突破となる!!

最後勝って日本に戻ろう!!

↓↓「ホアンアインザライ戦勝因は、リズム作りながらスペースを使って攻撃!リスクマネジメントもしっかり出来た事が勝因!!最後勝って一位で突破へ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村