goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティック日記・香山雅子

マクロビオティック総合学院の最新情報&出来事・コラム・エッセイ・メッセージ。お料理や学院の様子などを写真を交えてご紹介。

マクロビオティック カフェプレート

2007年08月23日 | Weblog
クッキング体験MENUの「カフェプレート」作ってみました。

ライスケーキ3種
ベジタブルグラタン
プレスサラダ
甘い野菜のスープ
です。

特にスープは内臓脂肪を溶かすスペシャルスープです。
お友達を招いて、お家カフェランチは如何?

9月28日、9月29日、10月5日に開催予定です。
詳しくはアカデミーまでお問合せください。


マクロビオティック 親子食育体験

2007年08月21日 | Weblog
ずいぶん、ご無沙汰してしまいました。
毎日暑いですねー。夏休みは如何でしたか?
私の夏休みは、家族と伊豆の近場でプチリゾートを満喫してきました。
お陰で真っ黒に日焼けしてしまいました。
夏休みも終わったことですし、そろそろブログも腰を据えましょうね。

さて、本日夏休み親子食育体験コースを開催いたしました。
子供のマクロビオティック食なので、
大人よりも小さく、柔らかく、食べやすく、甘めなMENUになります。
砂糖、化学調味料を使わないので、甘い味のお野菜を使って甘めに
塩分も控えめにしますので、大人が食べると、
普段のお食事とは全く別物のように感じます。
素材そのものの味でいただいているみたいです。
私はそれも好きですが、大人の味付けですと
ついつい塩分が多くなってしまいます。

塩分が多いと、子供は甘いものを多く欲しがったり、
喉が渇いて、水分を取りすぎて、お腹をこわしてしまったりしますし、
背が伸びなくなってしまったりします。

経験として、子供味も一度食べてみると面白いですよ。

フルリール マクロビオティック アカデミー

2007年08月03日 | Weblog
ここ数日、すごく熱いのでなるべく体を冷やすもの
を取るように心がけていますが、今度は秋冬が
逆にすごく冷えてしまうのではと、今からとても心配です。

季節の陰陽からすると夏暑い年は、冬寒いといいますよね。
まあ、これも経験ということで、今年はこのペースでやってみますね。

ともあれ、ようやく出ました、最新スケジュール。

■体験コース
■ベーシックコース
■ステップアップコース
■クッキング体験コース
■レパートリーコースⅠ

詳しくはホームページ
http://www.f-macro-a.com

メニューの中の◆スケジュール
8月以降のスケジュール(PDFファイル)
を開いてみてくださいね。