野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

キ バ シ リ ♪

2018-03-02 | キバシリ



突然
張り付くように止まりました♪





この子が見れると
カラ類やキクイタダキが見れる可能性大♪



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
↑↑
ランキングに、参加しています!

応援の ポッチ !! 
宜しくお願いします m (_"_) m



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2018-03-02 23:17:47
こちら一羽のキクイタダキに、10人のカメラマンさんが囲んで、
たまのお出ましを待ってるそうな、ベルさんそんなのイヤ(笑)
カワセミなら何時間でも待てるけどね(^_^;)
おはようございます (山親爺)
2018-03-03 05:28:32
雪降り収まりましたか
重い雪で大変だったでしょうね?

此方は思ったほど降らなかったので、ホッとしています。
おはようございます (imaipo)
2018-03-03 08:18:16
キバシリは此方では見られないと思います
名前の通り木登り?が得意そうな鳥ですね。
そろそろ大風はおさmりつつあるのでしょうか大変でしたね。
おはようございます (ヒューマン)
2018-03-03 08:32:50
キバシリ 珍しい鳥をゲット
さすがの1枚ですね
おはようございます! (たんたか)
2018-03-03 09:32:08
2月初めに町内の一斉排雪があってスッキリしてたのが
雪の山で道路が細くなりましたよ。
今日、明日は気温が上がると道路はザクザク?
♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-03-03 14:41:56
数年前、カワセミが出て来るのをブラインドの中で
八時間以上待った事があります!

結構‥‥ 苦痛ではなかったですよ~♪
♪ 山親爺 さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-03-03 14:42:37
雪の量は其れなりでしたが
今回の雪は、、水分がタップル含んでいましたので重かったぁ~
明日は、雨のマークがあります!
♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ)
2018-03-03 14:43:10
今季の爆弾低気圧
札幌は、雪の量は別にして、それ程ではありませんでした

災害被害の少ない札幌です
♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-03-03 14:43:42
キバシリは、数多いと思いますが
見た通り‥‥全身迷彩
今回も偶然の出会いでしたよ~♪
♪ たんたか さん ♪ (エゾモモンガ)
2018-03-03 14:44:15
おっしゃる通りですね~
エゾモモンガの町内は、排雪が終わって
三日目に‥‥ この大雪です!!!

コメントを投稿