goo blog サービス終了のお知らせ 

みーばぁ整体室より: 体の謎とバトルの日々

みーばぁ整体室の現場では、病気や痛みや体の謎を解きつつ施術が進みます。謎が解けると施術も上手くいく。それが楽しいの。

ときめき

2013-01-29 | コラム

一昨日のブログに「今年は正月から、

仕事にときめきを感じることがあって・・」と書きましたが、

 

昨日も”ときめき”を感じながらの仕事がありました。

 

インフルエンザが流行っていますが、

H氏は、早々と昨年11月初旬にインフルエンザで寝込み、

治ったら、声がシワがれ声になって、

長く喋ると疲れるし、カラオケも歌えなくなってしまったと言う。

 

H氏は、月に一度、娘さんと一緒に Miz 整体室に来室しますが、

昨年12月には、そのシワがれ声を嘆いていました。

「もしかしたら、そのシワがれ声、Miz 整体で何とかなるかも・」と

という微かな期待が、Miz の頭をよぎりましたが、 

整体作業が終わっても、声には何の変化も見られませんでした。

 

そして昨日、H氏と娘さんが、

再びやってきて、また、”シワがれ声” を嘆きはじめました。

耳鼻科で内視鏡で検査をした話やら、今後の治療方針の話。

このとき、Miz は微かな”ときめき”を感じたのです。

もしかして、良くなるなもしれない・・という ”ときめき”。

 

H氏の舌を触診することからスタートして、

一連の整体作業を進めました。

~~首、あご、鼻、耳の周り、のど、鎖骨、肩、胸・・etc.・・

時々、H氏に発声をしていただきながら、仕事を進めていくと、

H氏、ゲホン、ゴホンと咳払いしながらも、

「あれ、声が少し変わってきたような気がする・・」と。

 

最終段階では、

「ずいぶん、良くなった」とのH氏評。

~~どんな風に・?・・

「声が楽に出せるし、声がかすれなくなったでしょッ」と。

 

娘さんのコメントが、妙だった。

「バラけていた声が、一本にまとまったね、お父さん」というコメント。

「・・えっ、それってどういうこと・・?」と聞き返すと、

「えーとね、、、潰されていた声帯が丸くなったって感じです」

・・はあッ?・・・ほお~っ。・・・なぁ~るほど・・、

     もしかして、、そうなの、、、か、も・・。

 

今年の正月以来、これまで出来なかった仕事が、

「もしかして、出来るかも・・。なんかうまく行きそうな気がする」

という予感のようなときめき、

初恋の芽生えのような”ときめき”を感じるときがあって、

このときめきには、一抹の不安も同居していて、

ほんわりとしたドキドキ感がある。

 

このときめき、いつまで続いてくれるのだろう。

いつしか、ときめかなくなる日が来るんだろうね。


そしてまた、あたらしい”ときめき”と出会いたいものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿