AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

ルリヤナギ、ナス科のような花をうつむかせて咲く花

2021-08-20 | 花・花木

[写真は3枚]

 

近所で見かけた花の一つにルリヤナギがあった。

撮影したときは花の名前を知らなかった。

でも少し前にフォローさせてもらっている方々の記事に同じ花が数件アップされていた。

おかげ様で名前を知るに至った。

 

関連記事

アブリルさんのブログ記事 ルリヤナギ - 琉球ヤナギ

 

 

名前の由来は柳のような葉っぱを持ち瑠璃色の花を咲かせるためだろう。

私には瑠璃色というよりは薄紫に見えるがまぁいいだろう。

 

 

花姿はナスの花に似ていると思ったが調べてみるとなるほどナス科。

別名は「花柳(はなやなぎ)」「琉球柳(りゅうきゅうやなぎ)」

原産は南アメリカなので琉球経由で伝わったのだろうか。

(上で紹介したアブリルさんの記事によれば

「江戸時代に日本へ渡来したときに、琉球を経て入って来た・・・」

とあった)

 

半耐寒性常緑低木で樹高は100cmから200cm

割と樹高があるにも関わらず花は2cmほどと小さめ。

私が見たものは花は2cmほどだったが樹高が70cm前後。

これからも伸びるのだろう。

日本での生育範囲は佐渡ヶ島・石川県と関東以南の沿岸付近と沖縄。

 

 

花を支える茎は少しよじれた感じで趣がある。

開花時期は8月から10月。

日当たりと水はけが良い場所を好むが水切れには注意が必要らしい。

 

私がライフワークにしている誕生花には残念ながら登場しない。

 

葉っぱは少し白みがかっているのと花色も淡い。

樹高が150cmぐらいのものが見られたらあらためて日が陰ったときに撮ってみたい。

個人的にはその方がこの花木の色合いを上手く表現できそうに思える。

 

【最後までご覧頂きありがとうございます】



コメントを投稿