小泉の波立ちより
ふと思ったのですけど、"敵対的買収"を防ぐには
・株価を会社の実力に見合った価格にする
という選択肢もありますよね?
"会社の実力に見合った価格"というのは人によってまちまちなんですが、少なくとも、市場原理で決まった価格であれば無茶な"敵対的買収"というのは起こらないのでは?
"ポインズン・ピルを導入した企業は株価の価格が不自然な形で決定されている"と勘ぐられて、株価が暴落しな . . . 本文を読む
財務分析 証券アナリスト二次 受験対策テキスト 経済法令研究会
"証券アナリスト"を受けようと思ってこの本を買ったわけではありません。
ただ、"証券を分析する人"が常識的に知っておかなくてはならない財務知識が何なのか興味があっただけなんですが・・・。
ざっと見た限り、なるべく平易な文章で説明しようと心がけているためか、読み進めていくのはさほど難しくなかったです。
個人的に、"連結財務諸表"に二つの . . . 本文を読む