goo blog サービス終了のお知らせ 

遊人ブログ

アルゼンチンタンゴのブログ

ユージン & アリサ ピックアップ動画

アルゼンチンタンゴ ユージン&アリサ

金属アレルギー

2010-04-13 | ちょっとした出来事




べルトのバックル、どうにかならんかねえ。。

サージカルステンレスかなんかで、アレルギーフリーのやつ、誰か作っておくれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の自宅で花見

2010-04-10 | ちょっとした出来事


毎年恒例となっている自宅で花見。
家の玄関先にある枝垂れ桜の所で何かを焼いて食べながら酒を飲むという会です。

「明日を逃したらもう時間が取れないな~。」と思い、前日の夜スタッフに声をかけたところ、スミレちゃんが来れるということなので、今年は3人で夜桜を楽しむことに。



久しぶりに焼き鳥をすることにしました。

串打ちはもちろん全て自分達でやります。




久しぶりにマイ焼き台が火を吹いたぜ!



プチトマトも焼いちゃうぜ!



思ったほど寒くもなく無風なので、花見には丁度いい気候かもしれないぜ!



やはり花見と言えばポン酒の熱燗でしょう。



桜の花びらが入った焼酎。Aさんありがとうございます。美味しく頂きました~^^。



まだ8分咲きくらいなので、もうしばらくは楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクを売るならバイク王

2010-04-08 | ちょっとした出来事


うちの軒下に10年以上置きっぱなしになっている弟(クロード君)のバイク。

当然もう走らない、いわゆる放置バイクってやつです。

結婚して家を出た彼はそうそう帰ってこない。

しかし、こんなのがいつまでも家にあると邪魔でしょうがない。

そこで、放置バイクだろうが、何だろうが、どんなバイクでも買い取るという

「したどり~よりもバイク王~♪」

でお馴染みのバイク王へ電話をかけ、持って行ってもらうことにした。

・・・こんなポンコツのガラクタでも買い取ってくれるなんて、バイク王ってすげーなー。

と思っていた。


そして、約束の時間にバイク王の方が家に来て、さっそく査定を開始。

隅々までバイクを調べ、査定金額が決定。



さて、その金額とは・・・。











マイナス5000円



。。。買い取ってもらうどころか、逆に廃車料として5000円かかってしまうという結果に。。。ほんとは10000円だったところを、代理のお兄さんじゃ不憫だから。。と安くしてもらいました。。


・・ですよね~。。。さすがのバイク王もここまでポンコツだと買い取りは無理みたいです。


当然ですが、この時かかった5000円と今期の税金はクロード君に請求しますけどね(怒)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ッ池公園にて花見散歩。

2010-04-05 | ちょっとした出来事


4月4日、日曜日、いよいよ桜も満開。

待ちに待った春を満喫しようと、アリサ、アリサの母、そして私の三人で鶴見区の三ッ池公園に花見へ出かけてみました。



昼間からお酒を飲んでベロベロになっている人や踊っている人もいたりして、春らしくうかれて楽しい雰囲気。
私も車じゃなければ。。。と常々思います。



「夢中になって桜を接写する娘を撮影する母親の図」を撮影した私。


日常のせわしなさから解放され、とても和やかで春らしい一日を満喫。^^



三ッ池公園には桜の種類が沢山ありますが、なかでも目を引くのはこの桜。
紅色の花、白色の花、紅白マーブルの花、これらの花が1本の木から咲いております。
これは素晴らしい。是非自宅に1本欲しくなりました。



どうでもいいことなんですが、この馬のオブジェ、写真で見るよりかなりデカイんですが見れば見るほどツボなんです。
まず、驚くほどのアホヅラ。躍動感のかけらもない筋肉。しょーもない尻尾。
しかも、手と足、一緒に出ちゃってるって(笑)! よほど緊張してたんでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バット

2010-03-09 | ちょっとした出来事


久しぶりに素振りでもしようと思い、10年くらいほったらかしにしていた金属バットを出してみると、なんとグリップが劣化してボロボロに。。。綺麗に全部はがして、新しいグリップテープを買ってきて自分で巻き直してみた。

さっそく稽古場で素振りを開始。

普段使わない背中や肩の筋肉が刺激され、思いのほか気持ちがいい。
身体の軸や姿勢、バランス、つまりはインナーマッスルなどにも効きそうな感じ。
まあ、なんでも踊りに結び付けて考えてしまうのは職業病でしょうか。

そんなことより、あったかくなったらバッティングセンター行こうと単純に思った私でありました。






こんなのも出てきた。

若い頃、澤瀉屋で二年ほどお世話になっていた時期に入っていた草野球チームのユニホーム。
段治朗が主催で、その名もモンキーズ。そのまんますぎるチーム名でしょ^^?

朝の7時から野球やって、11時から夕方まで芝居。そして夜は飲みに行く。。。。若かったなあとつくづく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳歯

2010-03-04 | ちょっとした出来事


うちの子達の乳歯が抜けたで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの目って・・・・・。

2010-02-27 | ちょっとした出来事
うちのネコ達(オラシオ君、モーラちゃん)も飼い始めて4ヵ月が過ぎ、スクスクと成長しております。

「拾ってきた時はチャイチーだったな~。。」

と、赤ちゃんだった頃の写真を懐かしんで見ていると、今の彼らと大きさ以外に何か決定的な違いがあるような気がする。。。

なんだろう???






最近の写真と比べてみると・・・。







なんと!

目の色が全然違う!?

今思えば確かに赤ちゃんの時はブルーだった!

しかし、いつの間にか黄金色になっているではないか!!

ネコの目の色って成長すると変わるの知ってました??

いやはや、、衝撃的な事実やで。。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2010-02-17 | ちょっとした出来事


うう、タンゴやっててよかった。。。

こんなに貰えるなんて(涙)!

チョコってワインに合、、、、いかんいかん、お酒は控えねば。。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TKG

2010-02-12 | ちょっとした出来事
最近またジムに行き始め、ウィイトトレーングを再開。

年末のハードスケジュールを言い訳に、トレーニングをさぼりまくっていた私の体は筋肉も落ち、すっかり痩せ細ってしまったようです。。生徒さんや、スタッフにも。「なんか最近、胸板が薄くなりましたねえ。」と言われるようになった。こりゃいかんと、またスポーツジムへ通いだしたわけです。

もちろんプロテインも買ってきて飲んでます。

しかし、重量感のある身体を作るにはタンパク質も大切ですが、炭水化物や脂質も大切。



で、「手っとり早く体重が増える」と聞いたので、なるべく遅い時間に最近毎日食べているのがこのTKG。

これを毎日食べると、あっという間に太れるそうな。


・・・ほんまかいな。。

とにかくホントに太れるのか実験してみるので経過をごろうじろ。。。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り換えたで~!

2010-01-16 | ちょっとした出来事


えーゆーから、そふとばんくに乗り換えたで。


これが噂の「持ってる人は必ず自慢げに見せびらかさずにはいられないモバイル」、あいふぉ~んや。






Eugene&Alisa携帯、ユージン個人用携帯、アリサ個人用携帯、すべてソフトバンクに変更。

おかげで「しゃべるお父さんスリッパ」も三足もらったぞよ。

履き心地はノーコメンツだぞよ(カッパブログ風味)。。





全然関係ないけど、うちのゴドイ姉弟(左:オラシオ、右:モーラ)も4ヶ月目を迎え、だいぶ撫でごたえのある大きさになってまいりました。

もうカワイイったらありゃしません。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2010-01-02 | ちょっとした出来事


明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。




さて、1月1日と言えば、初詣ですよ。

昨年末にとうとうカーナビを設置して、ますます快適になった我が愛車。さっそく初詣へ行こうじゃないかと。今年は、4年連続で参拝していた川崎大師ではなく、鎌倉の鶴岡八幡宮神社へ行くことにした。




到着したのは夕方。ちょうど暗くなってきたころでしょうか。混雑のピークは過ぎてはいるものの、さすがにまだ人は多い。





屋台の多くならんでいるところを抜けると境内に到着。

参拝を済ませ、お守り類を買い、私にとってはメインイベントとも言える「おみくじ」を引くところまで来ました。

過去4年の結果。

2006'川崎大師 「凶」
2007'川崎大師 「凶」
2008'川崎大師 「凶」
2009'川崎大師 「末吉」


・・・とまあ、こんな感じで川崎大師は私にまったく優しくない神社でしたが、鶴岡八幡宮はどうでしょうか?


アルバイトの巫女さんに100円を払い、ドキドキしながら「おみくじ」を引いてみた。





番号は11番。




なんか縁起のよさそうな番号なので期待が高まります。



そして巫女さんが11番の引き出しから一枚の紙を取り出し、私に手渡す。





そして、結果は!?





















・・・・・一瞬、目を疑いましたが、なじみの深い例のやつでした。

もうむしろ若干の愛着すら湧いてきます。


アリサをみると、あっさり中吉を引き当て、ご機嫌な様子。





そりゃタコ焼きもうまかろう。。


ま、いいさ。おみくじの事なんか忘れて、今年も楽しく健康で暮らせますように。

そして、このブログを読んでくれているあなたにも幸あれ。




※ちなみに、最初のネコの画像はフォトショップでの加工です(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のジイくん

2009-12-03 | ちょっとした出来事


ジイくんに冬服を買うてきたで。





うちのジイくんはフード付きの服を着させたら中田南で一番似合うともっぱらの噂やねん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやねん

2009-11-18 | ちょっとした出来事


 ・・・・なんでおまえいっつも鼻やねん。。

なんで鼻ばっかり舐めたり噛んだり掴んだり押したりすんねん。

おっちゃん大人やから何も言わへんけど、正直、結構痛いんやで。。。

カッパブログ風)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコセット

2009-10-15 | ちょっとした出来事


発表会の次の日、お昼すぎに少し時間が出来たので、猫達のトイレやら、餌やら、ゲージやら、いろいろ揃えてきました。


二匹を保護してから、9日が経ちましたが、今では子猫用の固形餌も少しずつ食べるようになり、目に見えるほどの成長をしております。



でも、やはりミルクは大好きなようで。
お皿で飲ませようとすると、体全体がビッチャビチャになるので、スポイトで飲ませてます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビねこ達は・・・

2009-10-08 | ちょっとした出来事



2匹まとめて育てる事にした。

黒いほうは「モーラ」ちゃん。茶トラは「オラシオ」くん。

移動中もミルクあげたり、おしっこさせたりしてます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする