橘の部屋

2010.7.1ブログ移転いたしました。
http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/

うそこメーカーで「兜」と「戦国プロフ」やってみたよ♪

2009-05-01 17:30:00 | 日記
うっちぃさんとこ遊びに行ったらうそこメーカー
兜と戦国プロフィールなるものをやってたので、
私も早速やってみました。
さすが「戦国BASARA」にハマってるモノ同士、
食いつくところは一緒ですよ~

まずは兜。私の兜はこんなのだった。



ちょっ「将」ですかーっ!!

わ、私、大将かしら。御館様かしら。
ん?御館様?

「ゆーきむらぁぁぁ」

今、御館様と聞くとあの熱き甲斐の寅が浮かんじゃうわねぇ。

でも兜、なんか強そうでうれしい(おい)
「将」という字は好きだしな。
いや、自分が大将になりたいという願望は全くないんだけどね。
出来れば参謀あたりが心地よいタイプ。
頭悪いから参謀無理だと思うけどさ
「この人!」と見込んだ人の傍にいて、役に立ちたいタイプだな。
戦国時代に居たとしたらね。

で、戦国プロフィールだけど…





[ニックネーム] 咲ヶ沢の魔術師

戦国時代に魔術師ってなんだよー。


[お城] 咲ヶ沢城

でもお城の名は綺麗な感じね。


[石高] 57万石

割と裕福?


[座右の銘] 声色一番

これウケたーっ!!
ちょっ、さては私が声にめろめろになってること、知ってるな?
いやほんと、最近ますますヤバいんですよ私。
ある方が特にぃぃぃぃ。
はぁ…日々溜息。溜まりませんわぁ。


[得意武器] 綿棒

なんじゃそりゃーっ!!ちっとも強そうじゃないんですけどっ。
あ、でも実生活では綿棒はちょくちょく使います。
細かいところの掃除とかに便利。

[主な戦績] 男ヶ原の戦い(勝利) 惑治城の乱(敗北) 五元城の乱(逃亡)

やっぱ弱いね。声なんかに狂ってるからいけないんだ

[ホトトギス] 鳴かぬなら アレを飲ますぞ ホトトギス

アレってなんやねん。青汁?
けっこうSだな。

[愛馬の名前] 楽鬼号

楽鬼って…可愛いのかキツいのか性格わかんない感じの馬だね。

[辞世の句] 我想う ドキがムネムネ コイシタン?

いやぁぁこれはまさに近頃の私?
いや恋したといっても、「声」ですけどね。はい。

[最後の死に様] 虫歯を放っておきすぎて・・・

虫歯で死にはしないだろう…
でも確かに歯医者はあんまり行きたくないから、
けっこう我慢しちゃうかもね。

[その他] 兜

その他、兜が良くわからん。兜を見ろってことかしらね。
兜は先にやっちゃってましたが。

こんな結果でした。
「戦国BASARA」ファンと「天地人」ファンの方は、
是非お試しあれ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また…来ちゃったww (うっちぃ)
2009-05-04 22:48:00
「また」と言ってホントにすぐ来るうっちぃですww
つか単なる連コメ★

兜ね、「将」!!!
カッコいいじゃないですかvv

>「この人!」と見込んだ人の傍にいて、役に立ちたいタイプだな。

たちばなさん……幸村?「おやかたさまぁぁぁぁぁあ!!!」(笑)

>座右の銘

ぴったりすぎるwwwwwww
ものすごい見抜かれっぷりですな(笑)

お城の名前はキレイでいいですね。
石高だって私よりもお金持ちじゃないですか!
あと綿棒が武器になるのは松居一代だけかと思ってたよww
虫歯で死ぬってのは結構長生きできるんじゃない?(笑)

ちょっと話は変わりますが。
ニュースで仙台のケンタがカーネルサンダースに政宗コスさせたってのを見て「いやぁぁぁぁあ!!違うの!!政宗はカーネルと違うのぉぉぉおおお!!!」とついつい叫んだのは私ですww
うっちぃさんへ(その2) (たちばな)
2009-05-05 11:07:10
うっちぃさん こちらにもどーも~♪

「将」はカッコ良いでしょー。
で、さー。
本名でやったら、「歌」だったの…。
これまた良く私をご存知で…とビックリでしたわ。

>たちばなさん……幸村?

いやぁ、あの熱さは無理(笑)
どちらかというと、小十郎タイプですね。
静かに主を支えるタイプ…希望(笑)

>ものすごい見抜かれっぷりですな

この見抜かれっぷりには、マジで驚いた。
まぁネット上で「橘瑞来」を探ると「声狂い」
と回答が出るのだろう、きっと(笑)

そうそう、城の名はなにげに気に入ってます(笑)
石高はけっこうそこそこなんだけどねぇ。
兜のわりには情けない武将だぞ(笑)

>仙台のケンタがカーネルサンダースに政宗コス

な、ななななななんですとーっ!!
それは違うだろう~~~っ。
仙台の友人に連絡して、剥いできてもらおうかしら。
政宗はスレンダーじゃなきゃ駄目ぇぇぇ。
(そこか)