昨夜は仲間と新栄の鉄板焼き屋で新年会してまして、
2次会にカラオケするかお茶するかってんで、
栄に向かって歩いていた時にですね、
ドラムの音が聴こえまして。
土日の昼間とかだと、よくセンパ(セントラルパーク)で
イベントやってますけど、9時過ぎですよ?
えっどこでやってるのさ…ときょろきょろしたところ、
三越前あたりに、ちょっと人だかり。
音もそっちからのようで、信号待ちしながら
首伸ばして(おろ . . . 本文を読む
ライブから帰ってきました~。
5バンドもあったので、6時半スタートなのに、
終わったのは10時半頃ですわー。
スタンディングだから足腰痛くなっちまったよ。
身体は疲れてる、でも心の方はたっぷり充電ですよぉ。
好きな音を全身で受け止めてる時って、
ほんと幸せなんだ。
気持ちよかったぁ~。
TRIBAL CHAIR
思えば8ヶ月前、他のバンドを見に行って偶然対バンだった彼らの音を
聴いたのがきっかけ . . . 本文を読む
去年もだったんですけど、バンド組んでる友達のライブ。
毎年、仕事納めの日になるので、けっこう大荷物持って
ライブハウスへ行くことになるのよね。
友達のベースは、気持ちよくて好きなんですよね。
身内びいきではなく(笑)
だいたい私は身内に厳しいし、好き嫌いはっきりしてるの。
で、ヤツの音は好み、と。
今回はアップライトを使うということで楽しみにしてました。
ライブでアップライト使うの見るの、初めて . . . 本文を読む
参ったなぁ…そういうことだったのかぁ。
となると、ここに実名だせないじゃん。
華々しく紹介しようかと思ったのに。
なんでいきなり愚痴から始まってるのかって?
こういうことなんですよ…
クラプトンのライブ会場から離れ、
御寿司とビールでお腹もふくれ、
良い気分でインディーズライブの会場に着きました。
時刻は8時42分。
受付で電話で予約したものだと告げると、
ちゃんとメモがありまして、はいはいと . . . 本文を読む
はてさて、昨日の梯子は成功に終わりましたよ。
ちょいと足の裏が痛くなって、夜中にお風呂でモミモミしましたけどねぇ。
いやぁ、両方とも行っといて、良かったよ~ほんと。
まずはクラプトンのライブ。
観客の年齢層、高かった~。
って、私もあんまり人のこと言えませんが
50代の方がザラにいらっしゃるんですよね。
10代、20代もいますけどね。
主流は20代後半から30代、40代かな。
まぁCream時代 . . . 本文を読む
11/5の日記に「美味しいドラムが聴きた~い」というのを
書いたんですが、書いたら余計にライブハウスが恋しくなって
しまいましてね。
あれから地元のライブハウスのスケジュールを
ネットが見まくって、良いのはないかと探したんです。
そこで、ピンと来たバンド名がありまして、
試しに検索かけたらヒットして、音源の視聴も出来たのです。
そしたらば、案外ドラムも良いし、曲調も悪くない。
私の知ってるインディ . . . 本文を読む
先月らるくが出たMステ。いつだっけ…10/13か。
そういやぁ、13日の金曜日だったね。日が悪いなそりゃ。
録画セットするの忘れてまして…。
友達と飲み会だったから、リアルタイムでも見れなかったんだ。
それでしゅーねにビデオ借りて、今日やっとこさ見たところ。
「Caress of Venus」をやるなんてね。
1995~1996年頃の曲だからもう10年も前か~。
Mステで披露した「Caress . . . 本文を読む