大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

「死者数は3億人を下らない」 納棺師が語る中国コロナ禍の実態

2023-09-28 | 中国社会・政治

李氏はまた、当時、葬儀場は24時間働いており、スタッフはあまりにも忙しくて、死者に化粧を施す時間もなく、多くが直接火葬されてしまったと記者に語った (Photo by Getty Images)

 

コロナ禍で中国で何人が亡くなったのか?

「3億人を下らないと思う」と安徽省のある県の納棺師は語った。

李蓉氏(仮名)は故人の身支度を整え、死化粧を施す納棺師である。9月20日、李氏はエポックタイムズの取材に応じ、新型コロナ感染症が流行した3年間で「遺体は火葬場の外の大通りまで並んでいた」という。

コロナによる死者数について、中国共産党(中共)は情報を隠蔽してきた。中国の保健当局が1月14日の記者会見で、2022年12月8日から2023年1月12日の間に、中国の医療機関でのコロナ関連死者数は約5万9938人だと発表した。この数字を疑問視する声が後を絶たない。

李蓉氏は死亡者数についてこのように述べた。

【続きはこちら】

 

「死者数は3億人を下らない」 納棺師が語る中国コロナ禍の実態

中国の納棺師は、コロナによる死者数は、全国で死んだ人々は3億人下らないと語った。 疫病により、多くの死体が病院に横たわり、火葬場には長い列ができている。 中国共産党...

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 習近平 天命を失ったのか? | トップ | 期待される「日本有事」対応... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事