大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

終生を託された人の道【伝統文化】

2023-02-17 | 文化・歴史


春秋戦国時代、斉国に晏嬰という名声の高い賢明な宰相がいました。
写真はイメージです。(アルンコ / PIXTA)

 

春秋戦国時代、斉国に晏嬰(あんえい)という名声の高い賢明な宰相がいました。斉国の君主である景公にはとても可愛がっている娘がおり、晏嬰の有能さを知り、娘を晏嬰に嫁がせようと考えたのです。そこで、景公はわざわざ晏嬰の家を訪れ、二人は胸襟を開いて心行くまで杯を酌み交わしました。

宴席で、景公は晏嬰の妻も忙しく客人をもてなしているところを見かけ、晏嬰に「あの人はそちの奥さんかね」と尋ねます。晏嬰は景公の胸の内が分からず、「そうでございます。私の妻です」とありのままに答えました。すると、景公はため息をついて、「年老いているし、なんと醜いことか。私には若く美しい娘がいる。そちの妻として嫁がせようと思うのだが、いかがなものか」。

 

●続きはこちら:

 

終生を託された人の道【伝統文化】

春秋戦国時代、斉国に晏嬰(あんえい)という名声の高い賢明な宰相がいました。斉国の君主である景公にはとても可愛がっている娘がおり、晏嬰の有能さを知り、娘を晏嬰に嫁...

 

 


 

●合わせて読みたい:

 

中国共産党は中国の精髄を破壊した

中国共産党はこのほど、党創立100周年の記念イベントを開催するために、北京市内で厳戒態勢を敷いた。刃物を扱う店舗は、顧客に身分証明書を提示するよう求め、顧客の個人情...

 

 


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目で分かる10の健康問題 虹... | トップ | 視力向上に有益なモーツァル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事