




今日も鍛えて頂きありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
昨日は
Futsal、6人制
今日は8人制
ピッチサイズと人数が変わる。
footballはピッチサイズの奥行きと幅を
うまく攻略したい。
ボールを持ってても有利、不利が瞬時に変わる。人の関わり方や身体の向き、立ち位置で
数的優位や数的不利は入れ替わるスポーツ
関わり方次第では不親切にもなり親切にもなる。
以前よりは逞しくなってきてる。
相手をリスペクトしすぎて弱気になってた試合があったけど
まぁ子供あるあるで、良くある事。慣れて行こう
まだまだ伸びしろだらけ
結果
相手が強い時に戦うのは高学年に上がって経験値があるケイシン、トモのようにも見えた。
高学年に上がってない仲間が戦わないとね。
ケイシン、トモがいなくても俺らはやれる!
って位ファイトして欲しいが
今日は2人の存在はデカかった
誰かコウタのトリセツ教えて下さい笑笑
カイトのトラップからのシュートは抜群に上手かった。日頃の努力が実った瞬間ですね。
コツコツ自主トレを神様が見てたね。

トモのママへのバースデーゴールも良かったね。トモもママも、めちゃくちゃ喜んでた。
シュンは泣いてたがそれはそれでいいストーリーです笑笑
またトレーニングから宜しくお願い致します。
2日間の活動
お世話になりありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます