goo blog サービス終了のお知らせ 

のらりくらりSEVEN ART☆

40歳からのぼちぼち人生

素直な表現。フットサルスクール

2021-06-24 23:14:00 | 日記
昨日はフットサルスクール。
最近、上手く行ってないように感じるリョウセイを呼び出し2人で男の話をした。

俺が最初にリョウセイを見て感じた事を伝えた。

リョウセイがフットサルスクールに体験に来た時。初めてプレースタイルを見て関心した。

パスが上手くて
シュートが強くて
ゲームメイクができて
遠くが見えて
ダイレクトパスができて
スゲ〜上手い選手だと感じた

俺の感じた事を伝えてみた。

リョウセイの個性。
リョウセイらしさ。
人と違う事がメリット。


なんか最近は
リョウセイらしさを自分で見失なってるような
何かにぶち当たってる感じがして
純粋に笑顔がなく窮屈に感じる。



リョウセイはリョウセイでいいんだ。
自分らしくが窮屈なら



根本的な
フットサルスクールは自分にあってるか?を
ゆっくり考えなよ。


俺の導き方と照らし合わせて
俺の指導の力量がない事は事実だ。







昨日、バーモント前の少ない練習でユウが休んだ。
ちゃんと連絡してくるし身体の事なら致し方ない。


俺の性格上
無理してまで頑張れっては言えないね。


お大事になさって下さい。


練習試合の時もなんか暗かったし
ずっと前に休みが続いた事もあるし
次は
男同士の話をユウとしてみようかな。


ただ
このタイミングでの休みは試合の選考に入ってる事はご理解頂きたい。

ユウも焦らずのらりくらりで良いと思う。

まだ5年生。ゆっくりゆっくり上手くなろ。






昨日、6年vsでゲームに入らせて貰った。

てか
藤川親分の無茶振りで(笑)
山本コーチと青春アミーゴチーム結成になった(笑)


あっ、山Pね。笑笑
外見は教頭先生みたいな山本コーチ(笑)



山本コーチも
びっくりするくらい
6年がボールを取りに来ないと言うか身体すらも当ててこないと言うか

必死にと言うか自発的でないと言うか
ガツガツはなかったね。


表情は必死な顔で演じるんだけど目の奥はギラギラしてないと言うか
対峙してみてすぐ分かるんだよね。


もうちょい自分開放してらしさを出して行こうぜ。


来週は6年とのゲームの中には入らない。
6年とは今はやらないかな。(笑)
ボールを持つのが大人になってしまう。
いいイメージを持ってもらう為に
試合に向けて自分らしさの追求をしてねー


本当に自分らしさを知っているのは自分自身だからね。

しかし
昨日はいい汗かいたー。



フットサルスクールの在り方
俺の指導、立ち位置、声かけの改善
力ないから反省。



半端に終わろ。



あっカイセイ

間髪!辞典で調べとけよー(笑)

ありがとうございました!