いい時もあれば悪い時もある。昨日はどちらかと言えば良くはないかもしれない。
ただ振り返ると色んなOBも良くないときを乗り越えてきた。九州大会というプレッシャーを彼等で打破して成長して行かないといけない。
今年のチームも県予選前日は過去最悪だった。その日と比べれば全然成長してるわけで
昨日も必死に自分達で打破しようとしてるわけで。
自分達で決めた
盛り上げる。
声を出す。
積極的に。
のテーマ!
確認したら全然できてないと認める。
自分で決めた事、自分達で決めた事をやらない。やれない。ならダッシュでしょ(笑)
ただやろうとしてる。少なからず声はでてる。そういう所を見落とすと最低な監督なわけで。1人1人うまく行かない壁を超えようとしてる。そういう所を見落とすと最低な監督なわけで。
気長に冷静にいろんな想定外を準備して九州大会に挑まないといけない。
もしかしたら九州大会の開幕試合は緊張から昨日みたいな雰囲気や空気感になるかも!と考えるならば昨日は昨日で有難い僕の引き出しができました。
何はともあれ
いい時もあれば悪い時もある。
何はともあれ
昨日は昨日で前向きに考えるならば良かった。
結果良かった。
また次の練習も暗く静かに適当にファイトしましょー(笑)
では‼︎
しつこいようだけど
ミツミ!まじありがとう☆