goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーEチャンネル

検証絶品お昼ごはん▽最強のラーメンSP
▽特選!居酒屋情報▽おすすめ日帰温泉探訪
▽極上のお弁当追跡▽その他

高円寺 マルキュウ

2010-09-06 16:43:43 | 居酒屋
雑誌で見た、「明太子の天ぷら」が美味しそうだったので、高円寺の「マルキュウ」に行きました。行って初めてわかりましたが○九の九は「九州」の九なんですね?

金曜の夜でしたが、何とかH君と二人で入れました。
さっそく黒ホッピーと明太子の天ぷら380円を注文。

おいしそうでしょ!明太子をしそで巻いて天ぷらにしてあります。
鳥レバ。半生な感じがいいですねえ。

厚切りハムカツ。400円。分厚くてドレッシングもおいしい。


かに味噌のグラタン。これも美味しかった。500円


鹿児島○○鶏のもも焼き650円。鶏の地名失念。でも美味しい。


手羽先、せせり等。美味い

ガーリックトースト150円

まだまだ食べたいメニューがたくさん。


ここは美味しい!


中野 ぢどり屋(2回目)

2010-08-23 18:01:59 | 居酒屋
中野「ぢどり屋」の行きました。2回目です。
地鶏の湯引き

ドリンクと「地鶏の湯引き」のハーフサイズがセットで880円
ココは生の黒ホッピーがあります。(生の黒があるのは、僕の知っている限りココだけ)

地鶏のたたき


「カラカケン」という辛いミートソースのような感じのもの。


珍味九州3種セット 山ウニ豆腐、博多明太子、鰹の酒盗600円くらい


中野区限定で販売されている、謎の炭酸飲料。焼酎で割って飲みます。
トーインという会社で作られているらしいが、名前はわすれました。

ふう、相変わらず中野は奥深いのう!
美味いよ!

赤羽 立飲み いこい

2010-08-17 14:06:19 | 居酒屋

赤羽の「立飲み いこい」に行きました。

ここは驚異的な安さの店。
生ビール390円
ホッピーセット320円
日本酒180円

写真のおつまみ類は110円~130円位


ちなみに写真を撮る前に食べてしまいましたが、

煮込み110円とアジのお刺身130円。もちろん美味しいですよ。
日本一安い!
のでは?

営業時間:月~土は朝の7:00~22:00まで。日曜定休。
えー!朝7時からやってるんですよ~!またまたビックリ!
ほんとあり得ません、このお店。



中野 焼き鳥丈ちゃん

2010-08-02 18:21:11 | 居酒屋
中野の「焼き鳥丈ちゃん」に行きました。焼き鳥と鳥刺しがおいしいとの評判です。
金曜だったので、満席で予約がとれなかったので、とりあえず行ってみました。
小さいお店は、やはり満席で30分ほど待ってやっと入れました。
まずはお通し。

鳥刺身の3種盛り。1200円。


煮込み。これも鶏肉です。

やきとりいろいろ。
なんこつ

せせり

つくね

はつ?


鳥の刺身は特にお勧め。
やきとりも美味しいです。しかもそんなに高くないです。
美味しい!
予約も通常は出来るらしいですよ。




中野 ぢどり屋

2010-07-15 14:22:36 | 居酒屋
中野のぢどり屋に行きました。本店は福岡だそうな。

樽生ホッピーがあるといううわさを聞きました。
しかも黒生ホッピーです。初めて見ました。まあそんな大騒ぎをするような
ことではないのですが・・・。

うまい!いいですねえ!

晩酌セットみたいのがあって「ぢどりのたたき」写真左「ぢどり炭火もも焼き」写真右
どちらかが付いて880円?だったので、それにしました。


「ぢどり炭火もも焼き」うまそう。

「ぢどりのたたき」

どちらも
美味い!
九州を思い出したぞう!
他にも美味しそうなメニューもたくさんありました。また行かなくちゃ!
やっぱり中野はいい店がたくさんあるなあー!激戦区だからか?

中野 四代目鎌倉酒店

2010-06-09 15:03:05 | 居酒屋
中野に劇団「TEAM6g」の「Remember」というお芝居を見に行った帰りに、
気になった立ち飲みの居酒屋さんがあったので入ってみました。
「四代目鎌倉酒店」酒屋さんでやっている居酒屋さんのようです。
大きな焼酎の瓶が5~6個はあります。

メニューはこんな感じ

まずは肉豆腐380円だったかな?よく煮込まれた濃いめの味の
とろとろ牛すじと豆腐が旨い。

ねぎま150円

手羽先150円

炭焼き鶏もも380円 ネギまみれで食べると美味しい。

鰆のペッパー焼き480円これもおいしい。

ここも美味い!
ちゃんとホッピーもあるし、中野もいいお店がいっぱいあるなあ!

桜上水 福ちゃんで・わっしょい

2010-06-02 12:46:22 | 居酒屋
京王線桜上水の「福ちゃんで・わっしょい」に行きました。
入り口を見るとカウンターと奥の狭い座敷だけのようですが、
お店の奥にさらに座り席が結構あります。

まずは黒ホッピーを注文。うれしいことにジョッキが凍らせてあります。
これなら氷なしで注文も可能。
お通しはメンマと柿の種。

メニューは串揚げ、串焼きがメインのようです。
串揚げ盛り合わせを注文。

二度漬け禁止のポットがあります。スプーンも付いているので二度漬けしたくなったら
スプーンでソースをすくえばOK。
ハイボールもジョッキで出てきて350円は安い!

串揚げも
美味い!
また行ってみよ。

池袋 大門

2010-06-01 17:24:54 | 居酒屋
飲み友達のTさんおすすめの池袋「大門」に行ってきました。
池袋は東口を出てすぐ。地下にひっそりとあるお店です。
夕方6時ちょい過ぎ位でしたが、中高年のサラリーマンでもう満席状態。
カウンターが空いていたのでラッキーでした。

まずはホッピーを頼みますが、Tさんは麦焼酎を黒ホッピーと白ホッピーで
割って飲みます。
なんじゃこりゃ~と思いましたが、これはこれで結構いけます。
新しい飲み方だ!

Tさんおすすめの「明太子豆腐」500円。これ美味い!

名物「もつ煮」500円。これも相当美味い!

レバ刺し 500円。これも美味し!


おつまみがとにかく
美味い!
6時前に行くか、8時頃に行くかどちらからしいです。
6時過ぎるといつも満席状態らしいですよ。


新宿 居酒屋十九屋(とくや) 新宿三丁目駅前店

2010-05-28 11:23:37 | 居酒屋
居酒屋十九屋 新宿三丁目駅前店に行きました。
となりが一休という同じ系列の居酒屋で違いはよく分かりません。
東京で一番安い店!だそうです。
会員になると、ドリンク、フードが半額になるというシステム。

毎日というわけではなく、
○毎月9・19・29日、月曜日はおつまみ&ドリンク半額サービス
○毎週火・水・木・日曜日はおつまみ30%割引
○毎週金・土曜日はおつまみ20%割引
○毎日16時~18時、22時~23時30分までドリンク半額!
ということらしいです。



生ビールはエビスビールでも262円(会員価格)
モルツは209円(会員価格)これは安い!

かつおのたたき209円。美味しかったです。


大根ステーキ156円

伝説の手羽先3本208円これも美味しい!


この値段でこの味なら
大満足!
ほんと安い店でも美味しいお店が増えてますなあ!

新宿 タカマル鮮魚店

2010-05-26 13:47:43 | 居酒屋
西新宿の裏通りを歩いていたら、それはそそられる店構えの居酒屋を発見!
「タカマル鮮魚店」築地卸の魚屋さんがやっている居酒屋だそうな。
まるで魚屋さんみたいです。




お通しです。これ美味しかった。

うにといくらのぶっかけ寿司1500円位だったと思います。


うにといくらがたっぷり!
見た目はとても美味しそうです。
ホッピーもあるし、また来てみよう!