goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーEチャンネル

検証絶品お昼ごはん▽最強のラーメンSP
▽特選!居酒屋情報▽おすすめ日帰温泉探訪
▽極上のお弁当追跡▽その他

阿佐ヶ谷 大衆酒場 つきのや

2011-05-20 16:06:06 | 居酒屋
阿佐ヶ谷の区役所裏のお店が何軒かあるところをたまたま通りかかって見つけました。
「大衆酒場つきのや」どうやら海鮮系が美味しそうです。

当然ホッピーもあって、値段も安い!
まずは白海老の刺身。380円位だった思います。
量は少ないですが、美味しい。


お刺身2点頼みました。鯛とかんぱち?だったと思います。


はらす焼き


生牡蠣も美味しかったですよ!

わかりにくい場所ですが結構にぎわってます。
ここはオススメ!美味しかったです!

以前は高円寺にあったお店だそうです。


仙川 きくや

2011-04-19 15:12:13 | 居酒屋
仙川の駅前の居酒屋「きくや」に行きました。
行こう行こうと思っていましたが、なかなか機会がありませんでした。

休日の17時頃に行きました。16時頃からやってる見たいです。
帰る方とすれ違いました。

さっそくホッピーを注文。
煮込みと鶏のたたきを頼みました。



煮込みもたたきも美味しいですよ。

さらにレバーのたたきも注文。
ここのは軽く炙って、ごま油のたれがかけてあります。

これもうまい!

焼き鳥も何本か注文。

満足です。うーん休日の早い時間に行きたいお店ですね。
美味しいよ!


西荻窪 鳥安

2011-01-18 16:04:43 | 居酒屋
H君の誘いでM君と3人でまた西荻に。
今日は「鳥安」というお店。H君も初めてらしいが、あまりキレイなお店ではないらしい。でも安くて美味しいらしいという情報。

入り口はいまどきビックリするくらいな汚さ。
店内はカウンターに常連さんらしき人が2人ほど。お2人とも真剣に本を読んでます。
ですので、話し声などなく静かな店内。時間が止まっているような、別世界へ入り込んだような・・・。

もちろん店内もビックリするほどの汚さというか、散らかりようと言うか・・・。
こんな感じです。

お店のおじちゃんは、長嶋と相撲が大好きに違いない。
3枚トビラの仏壇かと思われるような箱はテレビの入れ物のようです。HITACHIって書いてありました。

メニューの左側、暗いところには世界の紙幣が貼ってあります。貼られたのは、いったいいつ頃のことなのか・・・?あの葵のご紋の照明はいったいなんなのか?謎だらけの店内です。
H君が注文を担当。
ニラ豚鍋

スープに葵のご紋の照明が映り込んでいます。まるで庭の池に月が映るように・・・。(あほか)
肉豆腐

鶏肉と梅肉の唐揚げ

どれも美味しい!そして安い!鳥安だけに!常連さんになると楽しいに違いない。
あなたも是非一度、鳥安ワールドへ!


お茶の水 立ち呑み 一(ピン)

2010-12-10 12:36:52 | 居酒屋
前から行きたかったお茶の水の一(ピン)に行きました。
JR御茶ノ水駅、お茶の水橋口すぐ。狭い路地を入ったところにあります。

まずは、角ハイボールを。330円。


店内の角の空き瓶で作られたシャンデリア。角ハイボール美味い!

ぶりのお刺身500円



ほったらかし煮380円


やきとり、ねぎまがこんなに大きいのに90円?


まぐろのカマ焼き。で、でかい!でも450円



メニュー

立ち飲みだけどここはいい!
美味しいぞ!
絶対おすすめ!







京成立石散策(飲み歩き)③ 立ち呑み さくら

2010-12-07 15:22:16 | 居酒屋
秀のあとの3軒目は「立ち呑み さくら」11月3日に開店したばかりだそうです。
ミツワにいるときにとなりのテーブルのおいちゃんが、チラシを持っていました。
立石をフラフラとしていると店の前を通りかかり、あーこの店だーということでさっそく・・・。

どうやらチケット制のようで、1000円で1050円分のチケットを買います。

いやーとにかく安いですねー。
写真の「ウメ割」は150円。ところでこのウメ割はなんのカクテルですかね?
ウメの香りはしませんけど?
・さんまの開き150円
・ごはんのないカツカレー250円

このおでんは3つで200円です。
3軒目だったので、H君と2人で1000円ですませました。
さすが立石!とにかく安い!
ということで今回は3軒で帰りました。うーんまたこなくちゃね!

京成立石散策(飲み歩き)② 秀

2010-12-03 13:28:50 | 居酒屋
ミツワの次の2軒目は「秀」。「江戸っ子」のななめ向かいあたり。
生ホッピーが飲めるということで行ってみました。

ハーフ&ハーフも出来るらしいので頼みました。これは初めて!


これは美味い!
凍ったジョッキに注がれた生ホッピーは最高です!夏に飲みたいなあ!

レバカツ


これも美味しかったですよ。でも2軒目でもうお腹いっぱいだあ!

京成立石散策(飲み歩き)① ミツワ

2010-12-02 14:12:38 | 居酒屋
久しぶりにH君と立石に行きました。
遠いけど、たまにはいいもんです。
まずは、「ミツワ」へ

煮込み。H君七味かけすぎだから!

煮込み、うまし!

レバーと○○なんだっけ?の刺身盛り合わせ


タン串


裏メニュー「赤身のほぐし」(前回来たときに地元のおいちゃんが教えてくれた)
ほぐしとは:普通の串焼きの串をはずして、ねぎと薬味を載せたもの。テーブル上の調味料類をいろいろ振りかけて召し上がれ。


刺身盛り合わせ500円


これに、肉だんご(つくね?)、ウナギ串300円。ビール1本、ボール(焼酎ハイボール)2つ
で2人分で2800円くらい。
美味い!安い!
さすが立石!


稲田堤 河原茶屋 たぬきや

2010-11-18 13:44:23 | 居酒屋
京王線が多摩川を渡る鉄橋の川崎側あたりにこの茶屋はあります。

ホントに河川敷に建っています。むかしむかし、調布と川崎間に渡しがあった頃には、40軒ほどの茶屋があったそうです。その中で1軒だけ残っているのが、この「たぬきや」さんだそうな。

土曜日だったこともあり、まるでビアガーデンのように、たくさんお客さんがいます。
ここは持ち込みもOKみたいで、皆さん持ち込みで飲んでる方が多いようですね。

まずはホッピーを注文。

やきとり


ここにいる「ミーコちゃん」

結構年寄りだそうです。あまり愛想は良くありません。
ここが定位置なようで。


晴れた休日はいいですよー
のんびりと癒されます。

秋葉原 やきとん元気

2010-09-25 21:05:05 | 居酒屋
秋葉原の「やきとん元気」に行きました。

4人で金曜だったので予約を入れましたが、行ってみたら満席状態。
どこに座るの?と思ったらお店の人が言う特別室(従業員の控え室)でした。

まあいいか、とさっそく注文。
ガツポンズ200円

マカロニサラダ150円

元気玉200円大きめのシューマイといった感じ?

やきとん類はほぼ100円高いので150円


とにかく食べ物は高くても200円。しかしながらどれも美味しい。
やきとんは安くて大きくて美味い!

あまり秋葉原は来ないけど、ここも
美味い!
ここはおすすめ!


西新宿 山海楽酒 およよ 立ち呑

2010-09-09 13:36:55 | 居酒屋
西新宿の立ち呑み「山海楽酒 およよ」に行きました。
場所は分かりづらいですが、おかげで満席で入れないことはありません。
お酒の種類も豊富で、おつまみも安くて良い感じです。


きゅうりのたたき

レバテキ350円

チキン串カツ290円 このデミソースが美味い!

全体的にレベルの高い立ち飲み屋さんです。
場所が分かりづらいですけど、
美味い!
おすすめです。