11月18日の続き。
海住山寺から笠置山自然公園へやってきました。
時刻は4時。だいぶ遅くなってしまった。
笠置山の頂上にある笠置寺の境内へ。
拝観料を払おうとすると・・・もう帰るので拝観料は要りませんのでそのまま行ってください(ライトアップ時は無料)ということで奥へ。
暗くなるまで時間があるのでライトアップ会場に行く前に周辺を見て回る。
昔は修験場だったようでいたるところに大きな岩が点在しています。
ここが本尊。
壁画が描かれていたのですが長年の風雨で姿が見えなくなってしまったそうです。
さらに奥に進むと胎内くぐりや
さらに壁画(こちらは今に残っています)もありました。
この岩すごいな。何メートルもあるなあ。
さて、ライトアップの会場の方へ向かう。
この下が会場になっている。
まだ明るいので公園には下りずその上の遊歩道を歩いていく。
眺望が開けているところがありここは眼下が一望できます。
頂上近くまで実は車で登ることができるのですがこの道がとてつもなく狭い山道で
離合ポイント以外はすれ違うこともできない難所。さらにライトアップ時には視界も悪くガードレールも全くないので
車の運転に自信がない人は行かない方がいいかもしれません(;´▽`A``
途中で対向車が来るとガードレルもない真っ暗な狭い坂道をバックで下がり(もしくは上がり)ながら離合ポイントまで戻らないといけないです(´・ω・`)
下に見えるのは笠置駅でしょうか。
ではもみじ公園に降りてみます。
今日回ったスポットの中では一番標高があるので紅葉の進み具合が早く見頃から散りはじめにかかっていました。
足元には見事な紅葉の絨毯が。
見上げると様々な色の葉が見られますね。
難所なので人は10人もおらずとても静か。
時間が進み日が沈もうとしています。
日没。
段々暗くなってきた。と言うことでそろそろ三脚を取り出します。
ライトアップがはじまります。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
笠置山自然公園57 posted by (C)escassy
海住山寺から笠置山自然公園へやってきました。
時刻は4時。だいぶ遅くなってしまった。
笠置山の頂上にある笠置寺の境内へ。
拝観料を払おうとすると・・・もう帰るので拝観料は要りませんのでそのまま行ってください(ライトアップ時は無料)ということで奥へ。
暗くなるまで時間があるのでライトアップ会場に行く前に周辺を見て回る。
昔は修験場だったようでいたるところに大きな岩が点在しています。
ここが本尊。
壁画が描かれていたのですが長年の風雨で姿が見えなくなってしまったそうです。
さらに奥に進むと胎内くぐりや
さらに壁画(こちらは今に残っています)もありました。
この岩すごいな。何メートルもあるなあ。
さて、ライトアップの会場の方へ向かう。
この下が会場になっている。
まだ明るいので公園には下りずその上の遊歩道を歩いていく。
眺望が開けているところがありここは眼下が一望できます。
頂上近くまで実は車で登ることができるのですがこの道がとてつもなく狭い山道で
離合ポイント以外はすれ違うこともできない難所。さらにライトアップ時には視界も悪くガードレールも全くないので
車の運転に自信がない人は行かない方がいいかもしれません(;´▽`A``
途中で対向車が来るとガードレルもない真っ暗な狭い坂道をバックで下がり(もしくは上がり)ながら離合ポイントまで戻らないといけないです(´・ω・`)
下に見えるのは笠置駅でしょうか。
ではもみじ公園に降りてみます。
今日回ったスポットの中では一番標高があるので紅葉の進み具合が早く見頃から散りはじめにかかっていました。
足元には見事な紅葉の絨毯が。
見上げると様々な色の葉が見られますね。
難所なので人は10人もおらずとても静か。
時間が進み日が沈もうとしています。
日没。
段々暗くなってきた。と言うことでそろそろ三脚を取り出します。
ライトアップがはじまります。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
笠置山自然公園57 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます