goo blog サービス終了のお知らせ 

壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

2019年札幌・大倉山ジャンプ競技場の壁紙(計40枚)

2020-04-09 22:40:30 | 壁紙-北海道の風景
7月21日の続き。 
富良野を後にして札幌方面へ。

レンタカーを返すにはまだ時間があったので大倉山ジャンプ競技場へ
やってきました。




実はスキージャンプは放映されている試合は全部BS,CSで
見るほど好きだったりする。(20年以上のスキージャンプファン)

小林陵侑選手が日本人初の総合優勝を果たして、この年は
本当にワクワクする1年でした。

写真ではわかりにくいですが
ものすごい角度。これ競技にしようと思った人
頭おかしいんじゃね?(;゚д゚)
と思うくらいの斜面。

スタート地点までリフトで上がってきました。

札幌の町が一望できる。



ここからスタート、滑るというより落ちるという感じ。

いやいやいや、これ本当に飛ぶ人尊敬するわ
((((;゚Д゚))))






木の間からは宮の森ジャンプ競技場がちらっと見えた。
(ノーマルヒル)










今度はぜひワールドカップの札幌大会を見に来たいなあ。

そして隣にある札幌オリンピックミュージアムにも行ってみる。


冬のオリンピックの歴史や様々な使用グッズなどが
展示されていました。








おお、長野オリンピックで船木選手が着てたスーツだ(゚∀゚)
(※船木選手はいまだ現役)




様々なウインタースポーツを疑似体験するアトラクションもありました。
では、大倉山を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。