goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気象庁ホームページのリニューアル

2021-02-25 20:33:33 | お天気・自然
趣味のひとつで天気や気象・地学が好きなワタクシ、気象庁のホームページも良く利用しています。それが先日リニューアルされたのですが、今まで見ていたページが見つからずに、ちょっとあわあわしています(笑)
昼間は仕事をしている身なので、どうしてもネットの時間は夜からになります。その限られた時間の中で、一からデータの閲覧などを構築し直すのって骨が折れます。
なので、次の土日にでも気象庁のホームページを行ったり来たりするつもりです。ここで良く書く現在の気温や風向きや降水量など、お気に入りに入れていたページが全部消えています(笑)
ウェザーニュースやtenki.jpなども複数利用しているので大きな影響(笑)は出ませんが、やはり1番利用しているのは気象庁のホームページなのです。
僕がフォローしてる気象予報士さん達のツイッターでも「使いにくくなった」「わかりにくいな」とつぶやく人と「すごく使いやすいぞ」とツイートする方もいます。
僕はまだ良くわかっていないので、今のところ戸惑っているのが現状です。なにせ以前の気象庁のホームページの時も、その時にリニューアルしたにあった「以前のホームページの状態」のまま使っていましたから。
とりあえず、予報では明日の冷たい雨は地域限定となった様なので、まずは一安心(笑)かな。気象情報によると、予想されていた南岸低気圧は、陸地から離れて通過する見込みとなっていました。
これが仮に大雨だ、雪だ!となると、夜にやりたい事をほっぽらかして、気象庁関連の情報を自分用に再構築をしなければならないですからね。
でも、ちょっとワクワクしていたりもします♪ 自分で使いやすい様にできると良いな・・・♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV