今日は建国記念の日でおやすみ。連休ではなく週の途中での休日なので、出来るだけプラモ作りの時間を取りたかったのでした。
なので、今日は買い物は近所のスーパーで済ませる様にして移動時間を減らして(笑)その分を趣味の時間に当てました♪
おかげで今日は多くの時間をプラモ作りに当てる事が出来て、写真の様に本体部分まで組み上げる事が出来ました。
もちろん本体部分までだけなので、この後はバックパックや武装がまだ残っています。明日の金曜日が終われば土日と連休になるのですが・・・
しかし土曜日はすでに予定が入っていて出かけなければならないので(もちろん県内)事実上プラモ作りが出来るのは日曜日だけとなりそうです。
ただその日曜日以降の休日は、何か突発的な用事が入るかもしれない予感(笑)があります。心当たりもあるしね(笑)
というわけで、今日のうちに出来るだけ時間を作って、キリの良いところまでは進めておきたかったのでした。
思い入れのある機体のモデルなので、慌てて作りたくない、というのもあります。ただでさえ手の遅い僕が、時間をかけて丁寧に作りたい…と思っているのです。RGは神経を使う部分が結構あるしね♪
つや消しスプレーでの仕上げも予定しているので、次の日曜日以降に、じっくりゆっくり組み立てようと思っているところです。
なので、今日は買い物は近所のスーパーで済ませる様にして移動時間を減らして(笑)その分を趣味の時間に当てました♪
おかげで今日は多くの時間をプラモ作りに当てる事が出来て、写真の様に本体部分まで組み上げる事が出来ました。
もちろん本体部分までだけなので、この後はバックパックや武装がまだ残っています。明日の金曜日が終われば土日と連休になるのですが・・・
しかし土曜日はすでに予定が入っていて出かけなければならないので(もちろん県内)事実上プラモ作りが出来るのは日曜日だけとなりそうです。
ただその日曜日以降の休日は、何か突発的な用事が入るかもしれない予感(笑)があります。心当たりもあるしね(笑)
というわけで、今日のうちに出来るだけ時間を作って、キリの良いところまでは進めておきたかったのでした。
思い入れのある機体のモデルなので、慌てて作りたくない、というのもあります。ただでさえ手の遅い僕が、時間をかけて丁寧に作りたい…と思っているのです。RGは神経を使う部分が結構あるしね♪
つや消しスプレーでの仕上げも予定しているので、次の日曜日以降に、じっくりゆっくり組み立てようと思っているところです。