いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

地味に下り坂の天気へ

2020-01-13 20:02:23 | お天気・自然
今日の関東地方。朝の冷え込みは比較的マイルド、日中は気温が上がってきた1日となった様でした。今日こそ30MMを組むぞ!と思っていましたが、意外な伏兵(笑)が現れて出来ませんでした。
今日は突然思い立って、ドライブレコーダーの取り付けに行ってきたのでした。某カー用品専門店での取りつけとなったのですが、取り付けにおよそ半日(他の方の待ち時間含む)かかると言われましたが、必要なものと考えて構わず取り付けてきた次第です。
取り付けてもらったのは、ケンウッド製の前後録画タイプのもの。昨今の交通事情の事を考えると、どうしても欲しくなってしまいます。安くはない買い物なので、去年あたりから検討を重ねてきたのです。
取り付けにさいして何度もお店を行ったり来たりしたり、取り付け中に外に出てきたりとかしていたので、30MMに回す時間がなくなってしまった…。そんな感じです。
なんだかんだ言って、自宅に戻ってきたのは18時近く。食事の時間まであまり時間がないので、やる事と言ったらやはり天気のチェックですね♪明日は連休明けだし、今週は南岸低気圧が通りそうという事も聞いていたしね。
先ほどの気象情報によると、明日の関東地方はゆっくりと天気が下り坂になりそうとの解説でした。明日の午前中くらいは比較的良い天気、明日の午後くらいから雲の量が増えてきて、明日の夜から日付が変わる頃に雨が降り出してきそうとの事でした。
午後から雲が増えてくるという事もあって、明日は気温が今日よりも低めとなりそうとの解説でした。明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では4℃くらい。
北部平野部などでは、だいたい1℃くらいとなりそうとの解説でした。そして日中の予想最高気温も、各地で今日よりも低めの12℃くらいと見られている様です。
雨が予想されているのは、明日の夜から明後日に日付が変わる頃となりそうとの解説でした。連休明けの明日、帰りが遅くなりそうな方は、念のために折りたたみの傘を用意すると良さそうです。
南岸低気圧が予想されているので、最新の気象情報も手に入れないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV