goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気になる3連休の天気

2019-07-10 19:56:28 | お天気・自然
今日の関東地方。予報では晴れ間が期待出来そうとなっていましたが、実際にはそれほどでも無かった様でした。先ほどの気象情報によると、関東地方は内陸に行くほど雲が取れにくい状態だったとの解説でした。
なんでも、横浜では日照時間が7時間を超える状態だったとか…。外れた訳ではない様ですが、晴れ間を期待していた方は、少しがっかりしたのではないでしょうか。自分もそうでした。
空模様を見ながら仕事場の窓をどうしようかな?と様子を見ていましたが、結局開けたのは1/3程度しか開けませんでした。あまり窓を開けすぎると、かえって室内の湿度を上げてしまい兼ねませんものね。
しかし別段雨が降る訳でも無かったので、気温が低めの分、作業は捗りました。外での作業をしている身としては、曇りで気温が低めの状態は助かりますが、そろそろ作物にも影響が出て来てしまいそうですね。
今日も低めの気温となっていた関東地方ですが、どうやら明日も同じ様な状態が続いてしまいそうとの解説でした。解説によると、明日も引き続き曇りの状態となって来て、夕方から夜にかけて雨が降り出して来そうとの事でした。
明日の夜ころから降り出す雨は、だいたい金曜日いっぱい降り続いてしまいそうとの解説もありました。この曇りと雨の天気に伴って、明日も今日と同じくらいか、今日よりも気温が低めとなるとの解説でした。
明日の予想最高気温は、各地でだいたい24℃くらいとなっています。特に夜に雨が降り出して来てからは、肌寒さに拍車をかける様になり兼ねません。
明日出かける際は、帰り道に雨に降られるかも…という事を前提とした方が良さそうです。そして今週末の3連休の見通しの解説もありましたが、土曜日は曇りで雷雨に注意が必要という事と、土日は雨に降られやすいとの事でした。
3連休の天気はまだ変わる可能性もあるので、最新の気象情報を手に入れる様にしたいですね。僕も3連休は出かける予定が入っているので、これから各気象サイト巡りをしたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV