今日の関東地方。朝からどんよりとした雲に覆われて、時折雨の降る天気の1日となってしまいました。特に気温の上がって来る午後あたりからは、かなりの蒸し暑さとなってしまいました。
記録上こそ30℃に届かないものの、湿度が高いので不快そのもの(泣)これだけ湿度が高いと、クールナイスTシャツも中々乾きません。水分補給に気を使う1日でもありました。
そして日中から降り出した雨は、この時間帯(20時過ぎころ)でもまだ、降り続いている様子です。雨雲レーダーを見る限り、新潟・群馬・埼玉・東京・神奈川県にまたがる様にして、雨雲が広がっている様子です。
水源付近に雨雲がかかっている様に見えるので、少しはダムが潤ってくれればなぁ…と思います。この様に関東付近に雨をもたらしている雨雲は、明日の未明から午前中にかけて抜けて行く見込みです。
その雨が止んだ後、日中は一旦小康状態となって来る見込みです。東京など南関東を中心として、晴れ間が出て来るかもしれません。ただ相変わらず湿度の高い状態は続いてしまいそうです。
明日の午後から夕方頃にかけては、今度はにわか雨の可能性が出て来そうです。場合によっては、雷が鳴るかもしれません。明日の予想最高気温は、今日とだいたい同じくらいの、27℃前後となって来そうです。
今日も先ほど週間予報を見てみたのですが、やはり明後日木曜日以降に「晴れマーク」が並ぶ様になっている様子です。雲が多いという事も気になりますが、このあたりで梅雨明けの発表があるかもしれません。
しかし週間予報を見てみると、来週早々にも雨マークがある様です。明後日あたりに梅雨が明けるのか、はたまた来週にずれこむのか…。個人的な望みとしては、来週にかけて仕事のピークが来る事になるので、もう少し気温の低めな状態が続いてくれないかなぁ…。
などと思っています(笑)さて?
記録上こそ30℃に届かないものの、湿度が高いので不快そのもの(泣)これだけ湿度が高いと、クールナイスTシャツも中々乾きません。水分補給に気を使う1日でもありました。
そして日中から降り出した雨は、この時間帯(20時過ぎころ)でもまだ、降り続いている様子です。雨雲レーダーを見る限り、新潟・群馬・埼玉・東京・神奈川県にまたがる様にして、雨雲が広がっている様子です。
水源付近に雨雲がかかっている様に見えるので、少しはダムが潤ってくれればなぁ…と思います。この様に関東付近に雨をもたらしている雨雲は、明日の未明から午前中にかけて抜けて行く見込みです。
その雨が止んだ後、日中は一旦小康状態となって来る見込みです。東京など南関東を中心として、晴れ間が出て来るかもしれません。ただ相変わらず湿度の高い状態は続いてしまいそうです。
明日の午後から夕方頃にかけては、今度はにわか雨の可能性が出て来そうです。場合によっては、雷が鳴るかもしれません。明日の予想最高気温は、今日とだいたい同じくらいの、27℃前後となって来そうです。
今日も先ほど週間予報を見てみたのですが、やはり明後日木曜日以降に「晴れマーク」が並ぶ様になっている様子です。雲が多いという事も気になりますが、このあたりで梅雨明けの発表があるかもしれません。
しかし週間予報を見てみると、来週早々にも雨マークがある様です。明後日あたりに梅雨が明けるのか、はたまた来週にずれこむのか…。個人的な望みとしては、来週にかけて仕事のピークが来る事になるので、もう少し気温の低めな状態が続いてくれないかなぁ…。
などと思っています(笑)さて?