今夜は、お世話になった上司の送別会に出席して来ました。元々は地元(埼玉県)にあった事業所なんだけど、10年ほど前に他県から地元に会社を移転。その頃に知り合った方でした。
地元での経験値は、もちろん僕の方が高いです。しかし、勤続年数は上司の方が遥かに上。他県からこちらに移動したばかりの頃。右も左も分からない状態の上司に、出来るだけのお手伝いをしてきたつもりです。
数年が経ち、こちらでの作業が段々と慣れて来ていました。その頃からでしょうか。僕の事を「ちゃん付け」で呼ぶ様になったのは(笑)ワタクシ、当時でも良い歳をした「オッサン」ですよ(笑)
良い意味で「可愛がって」貰いました。近年では、体調を崩す事もしばしば…。すでに定年となった近年でも、会社から「必要だから」と頼まれて、老体に鞭を打ち(笑)頑張って働いていました。
地元に赴任してからこちら、かなりの労力と苦労を重ねて来ている事は知っていたので、立場が違うにせよ、僕に出来るだけの事を…という事で、バックアップしてきたつもりです。
こちらに赴任してから10年。さらに、そこから新しい事業を立ち上げるのに10年。のべ20年以上のおつき合いがあるので、送別会には是非出席したかったのです。
送別会のお開きの際。一人ずつ握手をしていったのですが、自分の番が来た時の手の感触。絶対に忘れません。上司はお酒を飲んでいたので、運転代行を頼んでいました。
僕は最後まで待っていようしましたが「良いから帰れ」と言われて、やむを得ず帰って来ました。昼間は暖かだったとはいえ、北風が吹いた後の埼玉県の夜は、結構寒いから…だそうです。
こちらの方が気を使うべきシチュエーションなのですが、逆に気を使わせてしまった様です。長年生きて来て、仕事をして来て、あそこまで人間の出来た方を見たのは、初めてかもしれません。
帰り際に「長い間。お疲れさまでした」と言って来たのですが、この場を借りて(もちろん見ていないと思います)長い間。本当にお疲れさまでした…。と言いたいと思います。
地元での経験値は、もちろん僕の方が高いです。しかし、勤続年数は上司の方が遥かに上。他県からこちらに移動したばかりの頃。右も左も分からない状態の上司に、出来るだけのお手伝いをしてきたつもりです。
数年が経ち、こちらでの作業が段々と慣れて来ていました。その頃からでしょうか。僕の事を「ちゃん付け」で呼ぶ様になったのは(笑)ワタクシ、当時でも良い歳をした「オッサン」ですよ(笑)
良い意味で「可愛がって」貰いました。近年では、体調を崩す事もしばしば…。すでに定年となった近年でも、会社から「必要だから」と頼まれて、老体に鞭を打ち(笑)頑張って働いていました。
地元に赴任してからこちら、かなりの労力と苦労を重ねて来ている事は知っていたので、立場が違うにせよ、僕に出来るだけの事を…という事で、バックアップしてきたつもりです。
こちらに赴任してから10年。さらに、そこから新しい事業を立ち上げるのに10年。のべ20年以上のおつき合いがあるので、送別会には是非出席したかったのです。
送別会のお開きの際。一人ずつ握手をしていったのですが、自分の番が来た時の手の感触。絶対に忘れません。上司はお酒を飲んでいたので、運転代行を頼んでいました。
僕は最後まで待っていようしましたが「良いから帰れ」と言われて、やむを得ず帰って来ました。昼間は暖かだったとはいえ、北風が吹いた後の埼玉県の夜は、結構寒いから…だそうです。
こちらの方が気を使うべきシチュエーションなのですが、逆に気を使わせてしまった様です。長年生きて来て、仕事をして来て、あそこまで人間の出来た方を見たのは、初めてかもしれません。
帰り際に「長い間。お疲れさまでした」と言って来たのですが、この場を借りて(もちろん見ていないと思います)長い間。本当にお疲れさまでした…。と言いたいと思います。