goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

初めて?の体験(笑)

2014-11-06 20:16:27 | STREAM
今日の関東地方。台風20号が離れて通るとはいえ、若干の影響を受けていた事が感じられる1日となりました。地元では、朝起きた時はすでに雨が降っていました。
霧雨程度の雨でしたが、道路を濡らすには充分な雨量だったと思います。朝、新聞を取りに外に出た時は降っていましたが、出勤時にはほぼ止んでいました。
通常なら、ストリームのエンジンをかけて、すぐさまスタートするところだったのですが…。エンジンをかけようとストリームに近寄った時、ボンネット上に鳥フンをを発見しました。それも「特大サイズ」のヤツ(笑)
がっかりしながらさらに近付くと、ボンネットだけでは無かったのです。特大サイズの鳥フンが!良く見ると、ルーフ、フロントガラス、ボンネット、フロントグリル云々…。
いずれも特大サイズのものです。今の家に住む様になって、20数年ほど経ちましたが、ここまで巨大サイズの鳥フン爆弾は食らった事はありませんでした(泣)
大きさは、およそ僕の握りこぶし大ほどです。これは結構大きいですよ(泣)多分、カラスのものでは無いかと思うのですが、出勤時に気付いたので、やむを得ずそのまま会社に行く事に(泣)
会社に着くや否や、すぐさまタイムカードを押して「鳥フンを除去したいので、ちょっと時間をもらいます!」と断って、すぐさま鳥フンの除去作業に取りかかりました。
普通の鳥フンなら、使い古しの洗車用のスポンジに水をたっぷり含ませて、叩く様にして取り去ります。ところが、今回は巨大サイズです。ホースの水流を直進に固定して、水圧で流す事にしました。
今朝方が雨模様で助かりました。以外と早く取り去る事が出来たので、のべ10分ほどで済みました。しかし、間が悪いとはいえ、酷い目に遭いました(泣)
出来れば、こういう事はこれっきりにして欲しいものですが…。こればっかりは分かりませんからね。あぁ、屋根付きの車庫が欲しいですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV