goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

どうやら、雨で済みそうだけど…

2013-12-18 19:56:24 | お天気・自然
今日の関東地方。朝から冷たい空気に覆われて、しかもどんよりと曇っているという肌寒い1日となってしまいました。
そして多くの地点では、午後に入ったあたりから、冷たい雨となって来ている様子です。箱根や関東の山間部などでは、積雪が観測されている様子です。
自分のツイッターのタイムライン上では、宇都宮で初雪が観測された…という情報も入って来ていました。
今週に入ってから、仕事のピークを迎えているワタクシ。辛うじてツイッターのタイムラインを追う事が出来るものの、それ以外の余裕は全くありません(笑)
iPhone持ちになってから、およそ1年ちょっと。仕事が忙しい時には、雨雲レーダーですら見ている暇が無くなります(笑)
今日外で作業している時にも「におい」で近くに雨雲が来ている事を察する事がやっとでした。まぁ、それでも雨雲の接近を知る事は出来たから、良かったといえば良かったんですけどね(笑)
その「におい」に気付いたあと、10分ほどしてからウェザーニュースの雨雲アラームが届きました。僕のにおいセンサーも、馬鹿にはならないという事ですね(笑)
先ほど最新の低気圧情報を見てみたのですが、関東付近の南部平野部では、どうやら雪ではなく雨となる確率が高い様ですね。
南岸低気圧の影響で、関東付近では雪になる事も…という事でした。しかし、先ほど見た天気図では、日本海側にも低気圧がある様です。
日本海側の低気圧に向かって、南よりの風が入り込む事が予想されるので、思っていたほどには冷たい風が関東付近には入っては来ない様子です。
北部平野部や山間部などでは、基本的に気温が低いので雪になっているのですが、関東南部では雨で済んでしまいそうです。
もちろん、夜から明け方ころにかけては気温が低いので、雪やみぞれが混じる事もあると思います。
とりあえず大雪にはならないみたいなので、ホッとしているところです。ただ、この南岸低気圧の動きは遅い様なので、明日の日中も雨模様の天気となってきそうです。
引き続き気温の低い状態が続いてしまいそうなので、今日と同様の「冬用のフル装備」で出かけた方が良さそうな1日となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV