すでにたくさんのニュースになっていますが、昨夜から今朝方にかけての関東地方。激しい雷と、猛烈な雨に見舞われたところが多かったようです。
もちろん僕の住んでいるあたりでも同様で、ほぼ一晩中雷雨となりました。あまりの雨音と雷の音で、昨夜はほとんど眠れませんでした。
なにせ我が家の前の道は、まとまった雨になるとあっと言う間に、川のようになってしまいます。昨夜も同様でした。
昨夜の場合、道路から一段上がっている、玄関のすぐ近くまで水が上がってきました。この事1つとっても、ゆっくりと寝てはいられません。
幸い我が家の前は、それ以上は水位は上がらなかったので助かりました。朝出かける時には、かなり水位も下がっていました。
それでも、我が家から仕事場までの通勤路。あちこちで「道路水没」と書かれた看板?が置かれていて、思うようにクルマは進みません。
結果的に、仕事場までの通勤時間は1時間ほどかかりました。通常なら20分程で着く距離です。3倍近くの時間がかかったという事ですね。
これで、今夜はのんびりと眠れると良いのですが・・・。先ほどから、遠くのほうですけれども雷の音が聞こえてきます。
レーダーアメダスの動きから推測すると、雷雲が我が家のほうに向かってくる可能性が高そうです。
今夜はゆっくりと眠れると良いのですが・・・。どうやら、このような状態は日曜日ころまで残ってしまうかもしれません。
早いところ、このような状態から抜け出したいですよ・・・。
もちろん僕の住んでいるあたりでも同様で、ほぼ一晩中雷雨となりました。あまりの雨音と雷の音で、昨夜はほとんど眠れませんでした。
なにせ我が家の前の道は、まとまった雨になるとあっと言う間に、川のようになってしまいます。昨夜も同様でした。
昨夜の場合、道路から一段上がっている、玄関のすぐ近くまで水が上がってきました。この事1つとっても、ゆっくりと寝てはいられません。
幸い我が家の前は、それ以上は水位は上がらなかったので助かりました。朝出かける時には、かなり水位も下がっていました。
それでも、我が家から仕事場までの通勤路。あちこちで「道路水没」と書かれた看板?が置かれていて、思うようにクルマは進みません。
結果的に、仕事場までの通勤時間は1時間ほどかかりました。通常なら20分程で着く距離です。3倍近くの時間がかかったという事ですね。
これで、今夜はのんびりと眠れると良いのですが・・・。先ほどから、遠くのほうですけれども雷の音が聞こえてきます。
レーダーアメダスの動きから推測すると、雷雲が我が家のほうに向かってくる可能性が高そうです。
今夜はゆっくりと眠れると良いのですが・・・。どうやら、このような状態は日曜日ころまで残ってしまうかもしれません。
早いところ、このような状態から抜け出したいですよ・・・。