迷える国民に愛の手を

何か疑問に思ったら、こちらにおいで下さい。何かの役に立つでしょう。

残業に上限を設定すれば、嫌でも生産効率はアップする

2016-07-19 17:01:29 | 日記
残業に制限がないと、人間は「まだ時間があるし、残業代がつくからいいか」と時間にルーズになります。結果的に作業効率は悪化し、疲労が蓄積してミスも多くなり、業績も悪化するという悪循環に陥っているのです。これが、日本の生産効率が悪い原因ですね。これを改善しない限り、日本の生産効率がアップする可能性はゼロで、デフレも手伝って残業代を稼ぐために生産性はさらに悪化していくことになります。逆に、残業規制がかかれば作業時間が限定されるので、「締め切り効果」によって生産性は確実にアップします。特に「夏休みの宿題はギリギリだった」という人は要注意です。「仕事ができる人」は、例外なく「時間の使い方がうまい人」なのです。残業が多い人は、「作業効率が悪い人」とも言えます。「忙しいから」「仕事の量が多いから」と言い訳を作っていませんか? 自動化・効率化すれば、仕事はいくらでも時短できるのです。「AIを導入すれば、人間の仕事の6割は消滅する」と言われていますからね。


働き方改革で成長底上げ 残業時間に上限など
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H27_U6A710C1MM8000/?dg=1&nf=1
日本人の残業、元凶は「家に帰りたくない」人たち
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02160070R10C16A5000000/
生産性向上の視点必要 働き方改革、分配偏重の懸念も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04874550V10C16A7EE8000/?nf=1
残業80時間で立ち入り調査 対象、300万人に拡大 政府、長時間労働の抑制狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98791830U6A320C1MM8000/
働き方改革の肉付け急ぐ 政府、秋に経済対策
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04729420S6A710C1EA1000/
残業しない人に残業代を払う会社:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150615/284257/