出ないとはまさにこのことー。。
甲子園の決勝は大阪桐蔭が大勝利で優勝を決めました。
常葉はいいチームだったのですが、最後の最後に力尽きた感じですね。。しくしく。
大阪桐蔭は、辻内&平田がいた頃より、中田翔がいた頃よりも強かったということねー。
すばらしいです。
あっという間に夏が終わったような気分ですが、今年の甲子園も楽しかった♪
後はオリンピック後半戦を見ながら過ごすことにしますー。
昨日のなでしこ敗戦もぐぅの音が出ないですが。。アメリカ甘く見てました。
でも、4-1じゃなく4-2で負けたことで、ドイツに勝つ確率が倍になったように
思います!
次につなげるサッカーも重要ですよね!(ねっ、男子代表!!)
今回一番お気に入りの一枚。
慶応ONコンビ・力道山の孫(!)田村君&只野君 (&監督)

甲子園の決勝は大阪桐蔭が大勝利で優勝を決めました。
常葉はいいチームだったのですが、最後の最後に力尽きた感じですね。。しくしく。
大阪桐蔭は、辻内&平田がいた頃より、中田翔がいた頃よりも強かったということねー。
すばらしいです。
あっという間に夏が終わったような気分ですが、今年の甲子園も楽しかった♪
後はオリンピック後半戦を見ながら過ごすことにしますー。
昨日のなでしこ敗戦もぐぅの音が出ないですが。。アメリカ甘く見てました。
でも、4-1じゃなく4-2で負けたことで、ドイツに勝つ確率が倍になったように
思います!
次につなげるサッカーも重要ですよね!(ねっ、男子代表!!)
今回一番お気に入りの一枚。
慶応ONコンビ・力道山の孫(!)田村君&只野君 (&監督)
