堂本光一様のSHOCKを観劇してまいりました。
なんと今年がラストイヤー、25年目・・・ということで、ついに来たか・・・という感じですが、通算6回目行ってきました。
前回2019年、もうちょっと行ってる気がするのですが、去年のチャーリーとチョコレート工場観たからかな・・・
1回目:2003年(ライバル役:斗真くん)
2回目:2006年(ライバル役:翼くん)→日記
3回目:?(ライバル役:屋良さん)
4回目:2012年(ライバル役:内くん)→日記
5回目:2019年(ライバル役:内くん)→日記
今回はライバル役が勝利くんでした。顔が小さすぎて、よく見えなかったです💦(リカ役の方も小顔だったなぁ・・・)
11月?の本当にラスト1ヶ月は、上田くんが演るのですね。
歴代のライバル役を見ても、超豪華で歴史を感じます。
(内くん、、もう1回観たかった🥺)
内容は毎度のことながら素晴らしいのですが、この空間にいる人達のためだけに、演者のみなさんがパフォーマンスしてくれるって本当に贅沢~ と終始ウルウルしながら見てました。
歌も流石に覚えましたので、ちょっとサントラCDが欲しい・・・
光一さんの唯一無二王子様っぷりは25年経っても衰えることがなく、浮遊シーンでもいつも涼し気に舞っているのですが、
最後二人の人を自分側に引き寄せる時だけ、少し苦しそうな顔をしていて、あぁやっぱり凄く大変なことやってるし、これ25年続けるって並外れた努力が必要だよね・・・としみじみ。
階段落ちも毎度の圧巻ですし、どうか千秋楽までカンパニー全員怪我無く迎えられますよう・・・🥺
(階段落ちシーンつきのパラパラメモを記念に購入しました♪ 発想がオモロイ・・・)
なんと今年がラストイヤー、25年目・・・ということで、ついに来たか・・・という感じですが、通算6回目行ってきました。
前回2019年、もうちょっと行ってる気がするのですが、去年のチャーリーとチョコレート工場観たからかな・・・
1回目:2003年(ライバル役:斗真くん)
2回目:2006年(ライバル役:翼くん)→日記
3回目:?(ライバル役:屋良さん)
4回目:2012年(ライバル役:内くん)→日記
5回目:2019年(ライバル役:内くん)→日記
今回はライバル役が勝利くんでした。顔が小さすぎて、よく見えなかったです💦(リカ役の方も小顔だったなぁ・・・)
11月?の本当にラスト1ヶ月は、上田くんが演るのですね。
歴代のライバル役を見ても、超豪華で歴史を感じます。
(内くん、、もう1回観たかった🥺)
内容は毎度のことながら素晴らしいのですが、この空間にいる人達のためだけに、演者のみなさんがパフォーマンスしてくれるって本当に贅沢~ と終始ウルウルしながら見てました。
歌も流石に覚えましたので、ちょっとサントラCDが欲しい・・・
光一さんの唯一無二王子様っぷりは25年経っても衰えることがなく、浮遊シーンでもいつも涼し気に舞っているのですが、
最後二人の人を自分側に引き寄せる時だけ、少し苦しそうな顔をしていて、あぁやっぱり凄く大変なことやってるし、これ25年続けるって並外れた努力が必要だよね・・・としみじみ。
階段落ちも毎度の圧巻ですし、どうか千秋楽までカンパニー全員怪我無く迎えられますよう・・・🥺
(階段落ちシーンつきのパラパラメモを記念に購入しました♪ 発想がオモロイ・・・)