主人の好物、サーモンの寿司を、お刺身を買ってきて作ってみました


① 炊き立ての白ご飯に、すし酢を回しかけて、しゃもじで切るようになじませてあら熱を取ります
② かるく握ったすし飯に、サーモンの切り身を乗せて、好みの付け合わせを付けて完成です!
(新玉ねぎのスライスにマヨ美味しいです。カロリー高めですが・・・)
海苔が沢山あるからこんどはお刺身盛り合わせで、手巻きもしてみたいです♪

いままでで1番!の手羽唐揚げ こちらは私の好物です

した処理と味つけがポイントですね
① お肉にお塩を軽く振ってもみこんで、5分くらいしてでてきた水気をキッチンペーパーで
取ります。これで臭みが取れます。
② 下味をつけます。ニンニクとしょうがを少々 お好みで &サラダ油とお酒とかくし味にお醤油少し
全体にもみこんで、20分以上おいて、水気を取りつつ小麦粉を全体にはたきます
③ 10分前後、揚げ油が全体に回るように、1度返しながらカラリと揚げて完成です!
火の通りをみるために、お肉のぶ厚い部分につまようじを刺し、にごった汁や血が出なければOK

食べるときは、関節で2つに折って、かぶりつきます。手がベトベトになるけど、おいしー!
コレステロールにご注意を♪ でもたまにはいいですよねっ
鮭の塩麹焼きも美味しくて、おすすめ☆
サーモンと玉ねぎ、手羽先の付け合わせもバッチリ
最近のmyブーム、手羽先と大根を圧力鍋で2分がそろそろ・・・だったので試してみま~す。
おかげで、久しぶりに焼き魚にも挑戦しましたー
鮭は良さそうなのがなかったのでサバに
塩こうじ、いつか見つけて焼いてみます!
MOKOさん
手羽と大根おいしそう><
MOMOちゃんも喜びますねー