ブログっていうわりに、更新間隔がどんどん伸びております。コメントもお返事が遅くなり、申し訳ありません。 m(_ _)m
おかしいなぁ~。忙しいピークは過ぎたはずだったんだけど……。
やっぱり昨日の学会発表のダメージが大きかったのかも(笑)。発表用のポスターの印刷が発表の前日になっちゃって、夜中まで印刷してたら少ししか眠れなくて。発表前にポスターを貼るのもけっこう大変で、さらに発表後の質疑応答でつまづいたりして……。
発表終了後、疲れの反動で、休日の丸の内を散歩して、スーツ姿で昼間からワイン飲んでました(笑)。何やってんだか…。
そんなわけで、昨日はパソコンを開く気力もなく、ようやく今日から仕事を再開している次第です。まあ、人間、疲れているときは無理しないのが一番なので(患者さんにはよくそう言っています)、しっかり休みました。来週からは論文2本同時並行で書いてやるぞ! と気合い十分です。
さて、本題に戻って。今週はいろいろ情報があったんですけど、更新する余裕がなくて、乗り遅れてしまった感があります。でも、一応まとめておきますね。
■「CHANGE」 制作発表 (4月9日)
各紙へのリンク スポニチ(深津さんのみ写真あり) サンスポ 日刊スポーツ スポーツ報知 デイリースポーツ
木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。4月9日に記者会見が行われました。
2chの掲示板で情報をゲットして、しっかり録画しました。スーパーニュースと、翌日の「めざましテレビ」。どれも似たような内容でしたが、モーニングを着て凛々しい俳優陣&ドレス姿で綺麗な女優陣がずらりと並んだ様は、インパクトありますね。黒のドレスを着た深津さんが、美しいです!
「実際に出馬依頼がきたら?」との問いには「(秘書の)深っちゃんに相談します」と笑ってけむに巻いた。 (サンスポ記事より)
木村さんと深津さんの仲の良さが伝わってくるコメントです。
私は、一番記事が大きそうなデイリースポーツを買いました。大々的に“木村内閣”の面々が載ってましたよ♪ そのうち、テレビ雑誌にもキレイな写真が載るんじゃないでしょうか。
■深津さん演じる女性秘書・美山理香は、東大出身、財務省OBのエリートという設定!
キムタク首相「月9」ドラマ、5月“改造”のワケ (ZAKZAK 2008年4月10日記事)
典型的なエリートの設定ですね。設定とはいえ、東大出身というのは、何となくうれしい♪
この理香というキャラクター。写真では美しい女性秘書って感じで、「カバチタレ!」の千春みたく、バリバリ気の強い感じはしないですけどね。でも、噂では、かなり気の強いキャラクターらしいです。深津さん、実際にはそんなに気が強くはないだろうに、舞台ではドSキャラどんと来いって感じですから(笑)、きっと楽しませてくれるはずです。
■「CHANGE」関連記事がTV雑誌各誌に
現在発売中のものでは、ザテレビジョン、TVガイドに載っています。他にもあるかもしれません。ザテレビジョンは見開き2ページ。木村さんの“もじゃくら”写真、深津さんの美しいスーツ姿の写真もありますので、オススメです。TVぴあにはプロデューサーの制作日誌が載っているようです(情報提供:てつさん)。
■「CHANGE」チーム、「笑っていいとも!」SPで優勝♪ 意外と力のある深津さん
4月7日の「笑っていいとも!2008春の祭典SP」。見事「CHANGE」チームが優勝しましたね。ああいうゲームだと、普段TVでは見られない素の部分が垣間見られて、うれしいです。
女優さんの握力を当てるゲーム。長澤さんや相武さんのような若い女優さんは握力ありそうなイメージですけど、深津さんも負けず劣らず、意外と力あるんだな~と驚きました。やっぱり、舞台やっているからかな?と思いますね。サイモン・マクバーニーの舞台は、身体表現で筋力使いますよ、
絶対。深津さん、ここぞいうところで女優魂を発揮して、「CHANGE」チームに貢献しました。
一つ心残りといえば、グダグダ編成のせいでゲームの一部がなくなった(?)(テロップにでていた長電話の相手っていうのがなくなった)ことくらいかな?
■「ザ・マジックアワー」 三谷ブログが始動!充実の更新ぶりです♪
三谷幸喜監督、佐藤浩市さん、妻夫木聡さん、深津絵里さん、綾瀬はるかさん、西田敏行さん他出演の映画「ザ・マジックアワー」。
今週から三谷ブログがスタートしています。全身タイツに入らなくちゃいけなくなったり、マジックやることになったり、いろいろプロモーションが大変みたいです。
……普通の映画監督はそこまでやらないだろっ!とツッコミをいれたくなります(笑)。
いや、三谷監督の頑張りに拍手! ですよ。サービス精神旺盛なんですね。
深津さんはドラマがあるから、そんなにプロモーションには参加できないかもしれませんけど、その分三谷監督が頑張ってくれそうです(笑)。