goo blog サービス終了のお知らせ 

深津ちゃん応援ブログ

深津絵里さんの非公式ファンサイトです。

深津絵里: AMUSE公式ページ更新!!

2008-04-23 21:17:42 | 深津絵里(CHANGE)

深津さんのアミューズ公式ページ。ひさびさの更新です!主に雑誌掲載情報です。

注目は、「SWITCH」のロングインタビュー! 深津さんファンなら見逃せませんよ。

深津さんの「SWITCH」特集って、もう10年近く前じゃないですか、雪の上に横たわっている写真がありましたよね。今回のは「女優の佇まい」がテーマなので、あのときほどではないと思いますが、ロングインタビューは楽しみです。

以下、発売順に列記しますね。

■4/28(月) 「MORE」

■5/7(水) 「TV LIFE」   表紙は木村拓哉さん単独です。

■5/15 (木) 「TV Japan」

■5/20(火) 「SWITCH」  公式ページ

■5/23(金) 「ザ・マジックアワー オフィシャルBOOK」(ムック本)  1340円のようです。

■5/24(土) 「TV Taro」

■5/24(土) 「月刊TV navi」

■6/2(月) 「BRUTUS」

まてよ。ということは…… 「ザテレビジョン」や「TVガイド」は、キムタク単独の表紙なのね!(CHANGEの放送開始時期からすると、5月上旬の号で表紙を飾ると予想されるので)。ここに載せている雑誌も、わかる範囲では、木村さん単独表紙のようです。


まあ、キムタク単独表紙は、予想していたことですけど(笑)。1月期の月9、香取さんと竹内さんのときも、大抵香取さん単独表紙だったし。TBS日9枠の草なぎさんや稲垣さんとは対照的です。こちらはヒロインと表紙を飾っていることが多かったので。

雑誌の特集はどうしても木村さん中心になりますが、キムタク月9ともなれば、この上なく注目度も高いわけだし、ファンとしてはうれしいです。

TVや映画ではメジャーな話題作に出つつ、舞台では鬼才演出家とのストリートプレイでビシッと主役を張る(「春琴」)っていうのは、理想的な仕事選びではないでしょうか。ただ、ハードな仕事が続いていますので、体調を崩さないように気をつけていただきたいですね。


「CHANGE」エキストラレポ

2008-04-21 21:43:00 | 深津絵里(CHANGE)

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

本日、フジテレビクラブのエキストラに初めて参加しました!

ネタバレするようなことはほとんどないので、忘れないうちにレポを書きます。だって、第何話かもわからないし、ストーリーとの関係もまったくわからないので、ネタバレしようがない(笑)。

■場所: 羽田空港近く、JALの格納庫の飛行機の中。

■キャスト: 木村拓哉さん、深津絵里さん。

■シチュエーション: 着陸した飛行機の中から降りるシーン。

■参加エキストラ: フジテレビクラブ約30名、エキストラ専門の方々約10名。

どのような流れで飛行機から降りるのか、まったくわからないので、ただ、そういうシーンなんだなあ~と。

以下、エキストラの流れを大まかに書きます。ほんの少しですが、どのようなシーンであるかも書きますので、ネタバレが嫌な方は見ないでください。


東京モノレールの某駅へ集合。関係者以外あまり降りない駅なので、周りの人たちはエキストラだな~とすぐわかりました。集合時間の5分くらい前から担当スタッフの方が出席をとりました。予想通り、女性が多め。平日だから、主婦の方もいるのかも。女性はSMAPファンが多いのだろうか? ほとんど連れ立って来てました。また、男性は少ないですね。サラリーマン風男性が重宝されるのもわかります。

スタッフの方に引率されて、JALの建物の近くへ移動。そこでエキストラ専門の方々と合流。エキストラ専門の方々も寒風の中待機してたんですね(笑)。そこで30分ほど寒風にさらされながら待機。

格納庫の中にはまだ入れないとのことで建物の外でさらに10分ほど待機。今日は暖かいと思っていたのに、こんなに寒いとは。エキストラの面倒をみるスタッフも大変です。

格納庫の中へ入っていく深津さん発見? 私は確認できませんでしたが、周りの人が深津さんだと話していました。

しばらくして私たちも格納庫の中へ。格納庫の中で整備中のJAL機を借りての撮影だと、そこで初めて知ります。タラップをゆっくり上がり、飛行機の中へ。そこでさらに待機(笑)。

前方でリハーサル中。深津さんの後姿を発見。ベージュのスプリングコート。少し大きめの黒いバッグを持っていました。たまに顔が見えるのですが、やっぱりキレイ。女優って感じです。舞台で見るのと、また印象が違います。ちなみに、私が今日見たのは、主に(遠くからの)後姿。

たまに立ち上がるキムタク発見。もじゃもじゃ&眼鏡姿。紺のジャケット?

木村さんも深津さんも、リハーサルの合間にヘアメイクの人に直してもらっていました。

キャストの周りの客として、エキストラ専門の人が適宜呼ばれて、入ります。それで繰り返しリハーサル。

ようやく、私たちも持ち場へ。私は深津さんのすぐ右側の通路を通って持ち場へ移動したのですが、やっぱり深津さんはすごく細い!……わかっていることですけど(笑)。

座席に座る人と、すでに座席から立ち上がって通路をぞろぞろと歩く人たち。適宜助監督が振り分けます。私は通路ぞろぞろ歩く組ですが、あれはたぶんうつらないでしょう(笑)。

わりとすぐに本番終了。予定より1時間半早く終わり、私たちは記念品のラフ君シャーペンをもらって帰りました。

今日はどんなシーンかというと……。

着陸した飛行機の中、座席から立ち上がって降りるシーン。深津さんはさっさと歩いているのですが、木村さんがなかなか立ち上がらないので、早く降りるよう声をかけるシーンのようでした。深津さんの言い方がキツかった(笑)。それ以外はわかりません。こんなに手間をかけて撮っても、たぶん1シーンなんだろうな。

そんなわけで、初めてのドラマエキストラが終了。私はこれまで、OD2のエキストラ(@東京ビッグサイト)しか行ったことがありませんでした。OD2のエキストラはファンサービスの印象が強く、「本当にこれ使うの?」と思うことがありましたが、今回は本当にドラマの撮影をしている、1シーンずつ大事に撮影している、ということが伝わってきて、良い経験になりました。また、今回のような格納庫の中は、普通入ることができない場所ですし、そういった意味でも、めったにない経験ですね。

スタッフ、キャストが協力して創り上げている作品に、ほんの少しでも参加できてよかったです。エキストラは、時間に余裕のあるとき、また運良く当選したら、行ってみたいと思います。


「CHANGE」エキストラにCHALLENGE !

2008-04-19 13:56:44 | 深津絵里(CHANGE)

今日、フジテレビクラブの会員証が届きました!

早速、「CHANGE」エキストラに応募しました!4/21(月)分です。募集期間が比較的短いし、拘束時間は短いけど平日なので、競争率は比較的低いんじゃないかと思っています。

→※4/19夜追記: 初めての応募で当選しました! やっぱり平日だからかも? シチュエーション的にキャストを見られるかどうか疑問ではありますが、エキストラに行けないファンの方もたくさんいらっしゃるわけですし、楽しんできます! (追記終わり)

私はといえば、明日は日曜日だけど仕事。月曜日は当直明けだけど(笑)、時間・場所ともに問題なく行ける範囲だったので、迷わず応募したのでした。その代わり、今日は1日、論文作成に没頭するつもりです。

「ザ・マジックアワー」試写会関連も、下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法(?)で、応募しまくっています。そのうち、5月14日の完成披露試写会(@TOHOシネマズ六本木ヒルズ)の募集も始まるんだろうな(競争率高そう)。

さて、どうなることやら。


月9「CHANGE」情報@What's Up Smap!

2008-04-19 13:38:09 | 深津絵里(CHANGE)

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

昨日の木村拓哉さんのラジオ番組「What's Up Smap !」(TOKYO-FM)で、「CHANGE」に関するお話がありました。覚えている範囲で内容を記載します。というか、かなり端折っています…。また、細かい言い回しは違っていると思うので、ご了承ください。


■冒頭

何で5月スタートなんですか? ドラマは4月に始まるものではないんですか? という質問がたくさん来ています。
フジテレビの月9枠のドラマで5月スタートは初めてらしいです。
ドラマについての質問に答える気マンマンです。ドラマ「CHANGE」尽くしでいきたいと思います。初回放送まで1ヶ月切ってますからね。

質問が目の前に山と積まれていて、そこから質問を取って答える形式です。これは今までのワッツでもやっていることですね。今回が今までと違うところは、質問を1回だけチェンジできます。

■質問1: 小学校でのロケは2日だけだったそうですが、小学校の先生のシーンは1話だけですか?

3話にもあるかも? (補足:あんまり細かいことは言えない様子)

■質問2: もじゃくら先生のメガネはどうやって決めたんですか?気弱なキャラクターなんですか?

気弱までいかないけど、あえてテレビでやらなくてもいいような人のイメージ。いまどきベッコウ。特徴のない人。どうでもいい人を作る作業が進まなかった。1時間くらい話し合っても進まない。天体観測は唯一盛り上がれるところ。普通って言葉の難しさ。

近くじゃなくて、全体で見てわかることがあるんだけど。テレビ雑誌はアップが多い。

テレビガイドでちゃんと写ってる! スーツなのに、スニーカー。

(補足:TVガイドに、スーツなのにスニーカー履いている朝倉啓太の写真があります。)

■質問3: 父も兄も頭もじゃもじゃですか?

父も兄も知りません。

(補足:父も兄も、ドラマの映像としては出てこないのかも?)

■質問4: 今まで共演した役者さんと再会して、どんな話をしましたか?

キャストもスタッフも再会が多いですね。プロデューサーくらいじゃないですか。初めてなのは。

深っちゃんと再会したのは、顔合わせのときですか。湾岸スタジオで喫煙室に行ったとき。

「わっ、かわいい頭しちゃって」といわれました。かわいい子にかわいいって言われました。

阿部さんとは、城西支部でお祝い会をして以来ですね。

■質問5: ロケとかで福岡まで来てくれるとうれしいな~。福岡に来ることありますか?

チェンジ! (補足:質問をチェンジ!というわけで、ノーコメントでした。)

■質問6: 腕時計をいつも右にしていますが、今回は左ですね。

普段は右です。 (補足:これ以上はよく覚えていません)

■おまけ: マドンナの曲について

まだフジテレビでしか流せない曲なので、今日は流せません。解禁前だから。

オレか深っちゃんだね。解禁前のマドンナの曲を聴いている車があったら。

-------------------------------------------------------------

以上、簡単なまとめでした!


深津絵里: 「CHANGE」関連

2008-04-18 22:25:36 | 深津絵里(CHANGE)

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

■今週水曜日発売 「ザテレビジョン」&「TVガイド」

ザテレビジョンとTVガイドの両方に載っています。特に、TVガイドは制作発表写真&相関図&制作風景の写真で、充実しています。

スーツ姿の深津さん、美しいです。各キャストの写真を見ていると、本当に楽しみです。

先週はザテレビジョン、今週はTVガイドを買ってしまいました(笑)。

私は確認していませんが、雑誌のオリコンスタイルにも記者会見の記事があるようなので、今度チェックしてみようと思います。

あと、本日23時~の木村拓哉さんのラジオ番組「What's up Smap!」でドラマの話があるようなので、今日はチェックするつもりです。

■制作発表記事がフジテレビ公式HPにアップされました

「CHANGE」公式サイト

木村さん以外のキャストは顔写真付きです。

こちらにも記事あります → http://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/n08-016.html

■エキストラは競争率高そうだけど、それ以前に…

まだフジテレビクラブの会員証が届かないのです! とりあえず応募してみたいもんです。

いろいろなブログを見ていると、「CHANGE」のエキストラ募集はかなりの回数ありますが、競争率が高そうですね。フジテレビクラブだけでなく、ジャニーズファミリークラブ枠の募集もあるみたいだし(しかも募集枠によって条件も違うみたいだし)。

4月15日発送ならもう届くはずですが、4月15日以降順次発送らしいので、もうしばらく待たないといけないのかも。撮影の進行状況からすると、そろそろ演説シーンは終了して、当選バンザーイのシーンくらいになっているのでは?と推測しますが、どうなんでしょう??


深津絵里: 雑誌掲載情報

2008-04-15 20:37:34 | 深津絵里(CHANGE)

深津さんの雑誌掲載情報をまとめます。といっても、たいした記事はないかも。

■映画「ザ・マジックアワー」関連 1ページ 雑誌「ChouChou」

キャスト5名の写真(ネットでよく見かける写真)と映画の解説など。

■ドラマ「CHANGE」 木村拓哉さん表紙 雑誌「TV Japan」

木村拓哉さん表紙&インタビュー。ドラマの登場人物相関図あり。深津さんの写真もいくつかあります。もじゃくら先生と話しているシーン。

■週刊女性の記事

どうでもいい感じですけど(笑)、一応。月9では秘書役、「踊る」では刑事役、家では主婦役(?)、という記事です。高級住宅街にあるマンションに住んで、近所のスーパーで買い物していて、いろいろ買っている、とか。雑誌のグラビアではスタイリスト私物のアクセサリーを使っているとか。まあ、この前のananはたしかにそうでしたね。

新ドラマに出演するから、今さらこんな話題が出てるんですかね。私は女なので、深津さんが結婚したとしても、ガッカリした orz... ということにはなりませんが(笑)。ファンとしては、女優業と両立させながら幸せになってくれたらなぁ~なんて思います。


深津絵里: 最近の情報(まとめ)

2008-04-13 23:45:53 | 深津絵里(CHANGE)

ブログっていうわりに、更新間隔がどんどん伸びております。コメントもお返事が遅くなり、申し訳ありません。 m(_ _)m

おかしいなぁ~。忙しいピークは過ぎたはずだったんだけど……。

やっぱり昨日の学会発表のダメージが大きかったのかも(笑)。発表用のポスターの印刷が発表の前日になっちゃって、夜中まで印刷してたら少ししか眠れなくて。発表前にポスターを貼るのもけっこう大変で、さらに発表後の質疑応答でつまづいたりして……。

発表終了後、疲れの反動で、休日の丸の内を散歩して、スーツ姿で昼間からワイン飲んでました(笑)。何やってんだか…。

そんなわけで、昨日はパソコンを開く気力もなく、ようやく今日から仕事を再開している次第です。まあ、人間、疲れているときは無理しないのが一番なので(患者さんにはよくそう言っています)、しっかり休みました。来週からは論文2本同時並行で書いてやるぞ! と気合い十分です。

さて、本題に戻って。今週はいろいろ情報があったんですけど、更新する余裕がなくて、乗り遅れてしまった感があります。でも、一応まとめておきますね。

■「CHANGE」 制作発表 (4月9日)

各紙へのリンク  スポニチ(深津さんのみ写真あり) サンスポ  日刊スポーツ スポーツ報知 デイリースポーツ

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。4月9日に記者会見が行われました。

2chの掲示板で情報をゲットして、しっかり録画しました。スーパーニュースと、翌日の「めざましテレビ」。どれも似たような内容でしたが、モーニングを着て凛々しい俳優陣&ドレス姿で綺麗な女優陣がずらりと並んだ様は、インパクトありますね。黒のドレスを着た深津さんが、美しいです!

「実際に出馬依頼がきたら?」との問いには「(秘書の)深っちゃんに相談します」と笑ってけむに巻いた。 (サンスポ記事より)

木村さんと深津さんの仲の良さが伝わってくるコメントです。

私は、一番記事が大きそうなデイリースポーツを買いました。大々的に“木村内閣”の面々が載ってましたよ♪ そのうち、テレビ雑誌にもキレイな写真が載るんじゃないでしょうか。

■深津さん演じる女性秘書・美山理香は、東大出身、財務省OBのエリートという設定!

キムタク首相「月9」ドラマ、5月“改造”のワケ (ZAKZAK 2008年4月10日記事)

典型的なエリートの設定ですね。設定とはいえ、東大出身というのは、何となくうれしい♪

この理香というキャラクター。写真では美しい女性秘書って感じで、「カバチタレ!」の千春みたく、バリバリ気の強い感じはしないですけどね。でも、噂では、かなり気の強いキャラクターらしいです。深津さん、実際にはそんなに気が強くはないだろうに、舞台ではドSキャラどんと来いって感じですから(笑)、きっと楽しませてくれるはずです。

■「CHANGE」関連記事がTV雑誌各誌に

現在発売中のものでは、ザテレビジョン、TVガイドに載っています。他にもあるかもしれません。ザテレビジョンは見開き2ページ。木村さんの“もじゃくら”写真、深津さんの美しいスーツ姿の写真もありますので、オススメです。TVぴあにはプロデューサーの制作日誌が載っているようです(情報提供:てつさん)。

■「CHANGE」チーム、「笑っていいとも!」SPで優勝♪ 意外と力のある深津さん

4月7日の「笑っていいとも!2008春の祭典SP」。見事「CHANGE」チームが優勝しましたね。ああいうゲームだと、普段TVでは見られない素の部分が垣間見られて、うれしいです。

女優さんの握力を当てるゲーム。長澤さんや相武さんのような若い女優さんは握力ありそうなイメージですけど、深津さんも負けず劣らず、意外と力あるんだな~と驚きました。やっぱり、舞台やっているからかな?と思いますね。サイモン・マクバーニーの舞台は、身体表現で筋力使いますよ、

絶対。深津さん、ここぞいうところで女優魂を発揮して、「CHANGE」チームに貢献しました。

一つ心残りといえば、グダグダ編成のせいでゲームの一部がなくなった(?)(テロップにでていた長電話の相手っていうのがなくなった)ことくらいかな?

■「ザ・マジックアワー」 三谷ブログが始動!充実の更新ぶりです♪

三谷幸喜監督、佐藤浩市さん、妻夫木聡さん、深津絵里さん、綾瀬はるかさん、西田敏行さん他出演の映画「ザ・マジックアワー」。

今週から三谷ブログがスタートしています。全身タイツに入らなくちゃいけなくなったり、マジックやることになったり、いろいろプロモーションが大変みたいです。

……普通の映画監督はそこまでやらないだろっ!とツッコミをいれたくなります(笑)。

いや、三谷監督の頑張りに拍手! ですよ。サービス精神旺盛なんですね。

深津さんはドラマがあるから、そんなにプロモーションには参加できないかもしれませんけど、その分三谷監督が頑張ってくれそうです(笑)。


「CHANGE」エキストラ、いいなぁ~

2008-04-06 19:07:58 | 深津絵里(CHANGE)

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

ネットでは、エキストラに行かれた方のレポを見かけます。

埼玉とか、霞ヶ関とか……。

いいなぁ、霞ヶ関なんてすごく近いのにっ!

私も深っちゃんが見たかった!  ……と、すごくうらやましくなってしまいました(笑)。

フジテレビクラブの会員証が来るのは15日以降だから、それが来ないと応募できません。でも、今はちょうど忙しい時期だから、会員になるのが遅くてちょうど良かったかも(笑)。会員証が来る頃には学会も終わってるし、平日も含めて応募しまくるぞっ! と、今から気合い入ってます。

論文作成とか勉強とか、やることはたくさんあるけど、自分なりのノルマを達成した上で行く分には問題ないよなぁ~、と割り切っています。

エキストラに行けるかわかりませんけど、もし行くようなことがあったら、守秘義務を守れる範囲でレポしますね♪


深津絵里: 最近の情報まとめ

2008-04-05 12:59:03 | 深津絵里(CHANGE)

ひさびさの更新です。深津さん関連の情報をまとめて記事にします。

■現在発売中の「anan」表紙&インタビュー!

■アミューズ深津絵里公式HPがリニューアル(サイトアドレス変更)

ananの写真では、以前よりさらに痩せた印象で、チョット心配。「春琴」がハードで、やせてしまったんだろうか…。三谷監督のコメントが興味深いです。やはり、演出家は、観察眼が鋭いですね~。

雑誌やTVでの印象ですけど、深津さんは自然体なのに、一本芯の通った力強さを感じますね。憧れではあるけど、自分とはタイプが違う。私はガツガツ取り組むタイプ(笑)。でも、自分と比較するのはおこがましいけど、共通点もあるかも?なんて思ったり。10年先のことはわからないけど、今目の前にあることに、一つ一つ取り組むっていうのは、きっと深津さんも同じなんじゃないかな~?と思います。

アミューズ公式HPはいつの間にかリニューアルしております。サイトのアドレスも変わっています。今のところ新着情報はありません。

■映画「ザ・マジックアワー」試写会情報

皆さんもご存知のことと思いますが、モニター試写会など、参加者募集が始まっております。今後も試写会情報は出てくることでしょう。でも、完成披露試写会とか特別な試写会でない限り、キャストとかは見られないんだろうなぁ。完成披露試写会は5月14日らしいので、そのうち募集が始まるかな?

■フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」、なんと初回は5月12日!

■「CHANGE」 追加キャスト発表@ザテレビジョン

■「笑っていいとも!」2008春の祭典SP 4/7 (月) 21:00~23:33 フジテレビ公式HP

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

初回が5月12日、という衝撃的な情報が発覚したのは、3/31のスマスマ後でした。プレサイトにも APRIL START ! と書いてあったのに。脚本が遅れているのではとか、様々な憶測が流れていますが…。さらに、「ごくせん」から逃げているだのなんだの、いろいろな記事が出ています。

以下、私見です。


木村さんの話では、1ヶ月後くらいにわかるサプライズがある、とのことだったので、ある程度遅くスタートするのは予定されていたのかな?と思います。ただ、5月スタートなのは、何かあるのかもしれませんね。当初はAPRILと書いてあったところを見ると。

2chでは、遅くスタートするデメリットを書いている人もいますが、世の中のドラマ視聴者の大半は、そんなマニアな見方をしていないので(笑)、気にすることもないかな~と。早く始まってもダメな作品は低視聴率だし、視聴習慣云々関係なく、興味のある作品があれば見るだけです。

あと、「ごくせん」から逃げる必要もないので(というか逃げるっていう意味が不明)、つまらん煽り記事だな~(それをトピックスにもってくるYahoo!もどうなのかな~)なんて思いますけど、それだけ世の中ではキムタクが注目されているということでしょう。同時期に始まっても、遅れて始まっても、春ドラマということでは一緒。比較されることは変わらず。私は「ごくせん」は観たことないので、正直なんであんな高視聴率をとっていたのかわかりませんけど、今作は前作ほどは無理でしょうね。ドラマ全体の視聴率が低調ですから。

「CHANGE」は、現時点で発表されているあらすじ、キャスト、すべていい感じです。追加キャストも実力派が多く、安心してみられそう。放送開始が遅れることは、よくも悪くも話題になっていますが、一ファンとしては、じっくりおもしろい作品を作ってくれれば、それでOKです。

その他気になるのは、放送回数でしょうか。6月30日までめいっぱいやっても、8回分。それじゃあ、小学校教師→国会議員→総理大臣になったところで終わっちゃうんじゃ…。続きは映画館で!とかいうのも困るし(笑)。SPみたいにクールまたぎでヒットしている例もあるので、7月までやってくれればいいですけどね。5、6、7月やって、8月はオリンピックで休み、だったらいいなぁ、なんて。そうすると7月期月9はどうなるの?ということになりますが。月9はスポンサーの単価が高いだろうから、そんなに自由に調整できなさそうな気がしますけど…。どうなることやら。

とりあえず、4月7日の「笑っていいとも!」が楽しみです♪ 

フジテレビ公式HP番組表の、「笑っていいとも!」の記載----

超豪華ドラマ陣集合爆笑対決▽木村拓哉が久々登場女優魂燃える深津絵里長澤まさみ&上野樹里VS相武紗季▽イケメン多数参戦速水もこみち水嶋ヒロVS溝端淳平▽華麗に堺正章VS阿部寛M1覇者におバカ里田木下優樹奈にチュート爆問タカトシも興奮でタモリ&中居は大混乱

深津さん、女優魂で頑張ってください!


月9ドラマ「CHANGE」について

2008-03-30 13:20:20 | 深津絵里(CHANGE)

木村拓哉さん、深津絵里さん、寺尾聰さん、加藤ローサさん、阿部寛さん他出演の話題作、2008年4月期フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」。

いまだに、放送開始日が発表されていませんが、撮影は順調に進んでそうですね。

選挙活動のロケ(「あさくら啓太」と書いた選挙カーあり)@某商店街(大田区)

相模原でもロケやってたみたいです。

国会議事堂付近でもロケ?というブログ記事が。ホントかな?

木村さんに関する情報はいろいろあるんですけど、深津さんに関する情報(髪型とか)が少ないです。誰か情報ください(笑)。

私も都心部在住&在勤なんだから、ロケとか遭遇したらいいのに~なんて思いますけど。まあ、東京も広いですからね。かえって都心から外れたところでロケやっているのかもしれないし。

木村さんのラジオ情報によると、ちゃんと先生→選挙→議員→総理大臣、とステップを踏むそうですね。それだと、総理大臣になってからの時間が短い気が……。1ヵ月後くらいにわかるらしい、サプライズも気になります。

あと、阿部寛さんの舞台の案内がシアターコクーンから来ましたが、この舞台は7月からですね。そうすると、阿部寛さんはいつから舞台稽古なんだ?と。選挙プランナーだから、主人公が総理になってからは、登場シーンが減るんですかね。

ドラマは楽しみですが、深津さんは「ザ・マジックアワー」のプロモーションにどの程度参加できるんだろう、ということも気になります。