フジテレビの2008年4月期月9ドラマの続報が出ました。
キムタク月9主題歌 マドンナが歌う…4月スタート「CHANGE」 (スポーツ報知)
キムタク“総理”を美声でアシスト!マドンナがテレビ初主題歌 (サンスポ)
サンスポよりもスポーツ報知のほうが詳しい……。
■フジテレビ2008年4月期月9 「CHANGE」
木村拓哉さん主演、深津絵里さんが敏腕女性秘書の役、ということまで公表されていましたが、本日付の記事で、他のキャストも明らかになりました。
やり手の選挙プランナーに阿部寛さん、裏で糸を引く大物政治家役に寺尾聰さん、選挙手伝い役に加藤ローサさんということです。
主題歌がマドンナということも、本日の記事で明らかになりました。
一介の教師が総理大臣に、という設定はすごく無理があるんじゃないかと心配していましたが、冒頭のあらすじも明らかになりました。
--------以下、スポーツ報知記事より引用。
福岡選出の与党議員と後継者の長男が事故死。与党幹部(寺尾)と秘書(深津)は、補欠選挙の候補に長野で教師をしている二男(木村)に白羽の矢。秘書の説得に出馬を渋々決意。選挙プランナー(阿部)とともに福岡で選挙戦がスタート。米大統領選で民主党の指名争いをするオバマ上院議員のスローガンも「CHANGE」。
---------引用終わり
国会議員の次男が、議員の事故死でかつぎされれる…これはいかにもありそうな設定ですね。この若さで総理大臣というのはファンタジーですが、こういう設定なら、出だしは無難そうです。寺尾さんと深津さんは、博士と家政婦→大物政治家と秘書の関係になるんですね。また、ドラゴン桜で高校生を東大に合格させた阿部寛さんが、今度はキムタクを国会議員、さらには総理大臣に当選させる役というのも、よさそうな感じ。
木村拓哉さん×深津絵里さん 「空から降る一億の星」、「忠臣蔵1/47」他
木村拓哉さん×阿部寛さん 「HERO」
寺尾聰さん×深津絵里さん 映画「博士の愛した数式」
深津絵里さん×阿部寛さん 「成田離婚」…これまた随分昔だ(笑)
こうしてみると、メインキャストはそれぞれ共演経験があるので、息の合った掛け合いがみられそうです。「華麗なる一族」みたいに、とにかく豪華キャストで固めました、というのより、今回の「CHANGE」みたく、主演も助演もできる演技派で固めたキャストのほうが、私は好きですね。
加藤ローサさんについては……出演作をみたことがないので、ノーコメントで(笑)。