ジャンプSQ8月号感想です。ネタバレ注意!
表紙はDグレ。


ToLOVEるダークネス 第9話「Metamorphose ~変わり行く時…~」
分離後の服装、とらぶる的お約束とはいえ気の毒なことにw
青の祓魔師 第26話 こころのひ
怖くないよ。 ………心か、とか連想してませんよ?
勝呂達と和解できたっぽい。よかったな、燐。
…問題はこれからだけど。
長谷部さんのいる野球部 1試合目 長谷部さんが来た野球部
この時期に野球部のマネージャーが主人公の物語を出すとは度胸あるな(汗)
でも、エースにも打てない球を投げられる女子マネってかっこいいな。
(ただまったり楽しみたかった人には気の毒だが…。)
カッコカワイイ宣言! 第18回
もし(中略)ラリアットをくらわせたら:ダメ、絶対。
もー!:祝いでないなら何なんだww
むずい:……むずい…というか面倒くさいな。
卒業:もう1発くれてやれw
テニスの王子様
Golden age 53 動き出した奴等
Golden age 54 黒ジャージ軍団の逆襲
Golden age 55 真打ち登場
金太郎のデコは何製だ。
GATE7 第伍話 徳川の血約
橘は徳川とどういう関係があるんだろう。
てか橘が某博士に見えるせいか、家光が某神父に見えてしまったw
その直後に真っ黒なのが分かったからそのイメージは霧散したけど(笑)
D.Gray-man 第206夜 番外編 マリアの視線
感想はこちら。
15日発売のジャンプSQ.LaBに載る星野先生の読切。
タイトルは「カイテン!!」だそうです。
回転?回天?…開店?
てかLaBの表紙神田なのか。カイテンの主人公じゃないんだw
ロザリオとバンパイアseasonⅡ #43 宣戦布告
玉露怖っ!
行動全把握されてるのはまずいね。どうやって奪還するんだろ…。
はにめろ。 Lesson.3 ~オタガール~
「昼間の本はそれで―」って、それ以外に何があると。
というか蜜丸、秘密を秘密のままにしたいならまずその思考を口に出す癖を何とかしろww
貧乏神が! Round47!「市子のパートナーとして」
かんな、いい人だったんだねぇ。
黒幕はどうしてかんなを生き返らせたいんだろう。牡丹のようにかんなを慕ってのことか、それとも逆に恨みがあってのことか、あるいは何か別の思惑があってか…。
てか最後ww確かに入れ替えられた相手が奴じゃ、そうそうかんな復活の儀は行えないなw
ギャグマンガ日和 第247幕 メガライダー
いくらなんでもそのサイズの間違え方はないだろう…。
司会のお姉さんとお客の子達気の毒w
第248幕 スーパーにて
もう2人まとめて警察に突き出しちゃえよ…。
あ、でも手錠かけても無意味そうだな(笑)
SUPREME読切 1/11 #6 山中寛太
えらい!かっこいいぞ寛太!
クラスマッチ(バスケ)でボールを追っかけるフリだけしてた私とは大違いだ!!(お前…。
テガミバチ 第五十二話「区域(エリア)カゲロウ」
あの門番はどういう状態なんだ…?
ボクと魔女の時間 3時間目 拡縮少女
あ、話数カウント元に戻った。
てか冒頭で絡んできた連中はともかく、エンジとの出会いでの反応は酷いだろアレww
紅kure-nai 第42話 西へ
なるほど、ダビデのおかげだったのか。
Luck Stealer No.43 対峙
…その「娘に与えず奪ったもの」ってのが、本来のグラチェアの力なんだろうか。
んで方法ってのは何か?悠聖が死ぬとかか?(汗)
CLAYMORE SCENE116 禁断の三戦士
ロクサーヌ怖い。
エンバーミング―THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN―
#37 DEAD BODY and DYSTOPIA ②
ありゃー…。
これからエルムを助けに行く展開になるのかな。
いや、元々エルムを連れてDr.の所に行く予定だったんだしあんま変わんないか?
再会した時にいらん改造施されてないといいけど。
ミトコン 第6話 --------の刑
サブタイは伏せます(笑)
てかよくよく考えたらこのおっさん達って一応被害者なんだよね。
拾った珠を愛でてたらヌスミに盗まれて、侵入者(お汁ちゃん)をセクハラ尋問してただけなんだよね。
それがあんな形で爆死は流石に哀れだ…。
尋問シーンは思いっきりアホセクハラオヤジだけども。
月華美刃 十四の噺:九重百鬼(ここのえひゃっき)
あの牢獄の中って今はどうなってるんだろう…。
あの守り神も実は帝じゃなくて、牢に捕らえられてた松家の2人がまだ生きてて化けてでたとか…?いや、流石にないか。やっぱ帝かな…。
帝が即位以前は温和で、先代も先々代もそうだったということは…あの場所が帝を狂わせる原因になってるのか。
てか三千代さん旦那にそっくり過ぎるwww
よく一目見てトヨだって判ったな…。
そして…合掌。あ、でも潰すのは四肢までにとか言ってるから生きてるか?いや、それは中にいる3人だけか…?
エグザムライ 最終幕 ザイル一族
お疲れさまでした。
何故かセーラームーン(アニメ)のダークキングダム編のラストを思い出したであります。
機巧童子ULTIMO 第二十八幕「戦始刺客乃毛鞠(いくさはじめしかくのけまり)」
あの少年は別に大きく絡んでくる訳じゃなかったのね。
しょんぼり温泉 第20話 アイドルに会いに行こう
普通の女の子に戻りたい!
あ、約1名は「男の子に戻りたい!」かw
<別冊>
戦う司書
最初、扉絵とその次のカラーページをすっ飛ばして読んでしまったせいで「武装司書」が何のこっちゃらさっぱりわかりませんでしたw
なるほどね。面白そうな設定だ…。
ところで、ヌーでも間は繋がってると思うの(4コマ)
ベン・トー Road to witch zero 第3食
エビフライのしっぽは食べる派です。
ニーナとうさぎと魔法の戦車 後編
第2の心臓の影響って結構深刻なんだな…。
表紙はDグレ。
ToLOVEるダークネス 第9話「Metamorphose ~変わり行く時…~」
分離後の服装、とらぶる的お約束とはいえ気の毒なことにw
青の祓魔師 第26話 こころのひ
怖くないよ。 ………心か、とか連想してませんよ?
勝呂達と和解できたっぽい。よかったな、燐。
…問題はこれからだけど。
長谷部さんのいる野球部 1試合目 長谷部さんが来た野球部
この時期に野球部のマネージャーが主人公の物語を出すとは度胸あるな(汗)
でも、エースにも打てない球を投げられる女子マネってかっこいいな。
(ただまったり楽しみたかった人には気の毒だが…。)
カッコカワイイ宣言! 第18回
もし(中略)ラリアットをくらわせたら:ダメ、絶対。
もー!:祝いでないなら何なんだww
むずい:……むずい…というか面倒くさいな。
卒業:もう1発くれてやれw
テニスの王子様
Golden age 53 動き出した奴等
Golden age 54 黒ジャージ軍団の逆襲
Golden age 55 真打ち登場
金太郎のデコは何製だ。
GATE7 第伍話 徳川の血約
橘は徳川とどういう関係があるんだろう。
てか橘が某博士に見えるせいか、家光が某神父に見えてしまったw
その直後に真っ黒なのが分かったからそのイメージは霧散したけど(笑)
D.Gray-man 第206夜 番外編 マリアの視線
感想はこちら。
15日発売のジャンプSQ.LaBに載る星野先生の読切。
タイトルは「カイテン!!」だそうです。
回転?回天?…開店?
てかLaBの表紙神田なのか。カイテンの主人公じゃないんだw
ロザリオとバンパイアseasonⅡ #43 宣戦布告
玉露怖っ!
行動全把握されてるのはまずいね。どうやって奪還するんだろ…。
はにめろ。 Lesson.3 ~オタガール~
「昼間の本はそれで―」って、それ以外に何があると。
というか蜜丸、秘密を秘密のままにしたいならまずその思考を口に出す癖を何とかしろww
貧乏神が! Round47!「市子のパートナーとして」
かんな、いい人だったんだねぇ。
黒幕はどうしてかんなを生き返らせたいんだろう。牡丹のようにかんなを慕ってのことか、それとも逆に恨みがあってのことか、あるいは何か別の思惑があってか…。
てか最後ww確かに入れ替えられた相手が奴じゃ、そうそうかんな復活の儀は行えないなw
ギャグマンガ日和 第247幕 メガライダー
いくらなんでもそのサイズの間違え方はないだろう…。
司会のお姉さんとお客の子達気の毒w
第248幕 スーパーにて
もう2人まとめて警察に突き出しちゃえよ…。
あ、でも手錠かけても無意味そうだな(笑)
SUPREME読切 1/11 #6 山中寛太
えらい!かっこいいぞ寛太!
クラスマッチ(バスケ)でボールを追っかけるフリだけしてた私とは大違いだ!!(お前…。
テガミバチ 第五十二話「区域(エリア)カゲロウ」
あの門番はどういう状態なんだ…?
ボクと魔女の時間 3時間目 拡縮少女
あ、話数カウント元に戻った。
てか冒頭で絡んできた連中はともかく、エンジとの出会いでの反応は酷いだろアレww
紅kure-nai 第42話 西へ
なるほど、ダビデのおかげだったのか。
Luck Stealer No.43 対峙
…その「娘に与えず奪ったもの」ってのが、本来のグラチェアの力なんだろうか。
んで方法ってのは何か?悠聖が死ぬとかか?(汗)
CLAYMORE SCENE116 禁断の三戦士
ロクサーヌ怖い。
エンバーミング―THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN―
#37 DEAD BODY and DYSTOPIA ②
ありゃー…。
これからエルムを助けに行く展開になるのかな。
いや、元々エルムを連れてDr.の所に行く予定だったんだしあんま変わんないか?
再会した時にいらん改造施されてないといいけど。
ミトコン 第6話 --------の刑
サブタイは伏せます(笑)
てかよくよく考えたらこのおっさん達って一応被害者なんだよね。
拾った珠を愛でてたらヌスミに盗まれて、侵入者(お汁ちゃん)を
それがあんな形で爆死は流石に哀れだ…。
尋問シーンは思いっきりアホセクハラオヤジだけども。
月華美刃 十四の噺:九重百鬼(ここのえひゃっき)
あの牢獄の中って今はどうなってるんだろう…。
あの守り神も実は帝じゃなくて、牢に捕らえられてた松家の2人がまだ生きてて化けてでたとか…?いや、流石にないか。やっぱ帝かな…。
帝が即位以前は温和で、先代も先々代もそうだったということは…あの場所が帝を狂わせる原因になってるのか。
てか三千代さん旦那にそっくり過ぎるwww
よく一目見てトヨだって判ったな…。
そして…合掌。あ、でも潰すのは四肢までにとか言ってるから生きてるか?いや、それは中にいる3人だけか…?
エグザムライ 最終幕 ザイル一族
お疲れさまでした。
何故かセーラームーン(アニメ)のダークキングダム編のラストを思い出したであります。
機巧童子ULTIMO 第二十八幕「戦始刺客乃毛鞠(いくさはじめしかくのけまり)」
あの少年は別に大きく絡んでくる訳じゃなかったのね。
しょんぼり温泉 第20話 アイドルに会いに行こう
普通の女の子に戻りたい!
あ、約1名は「男の子に戻りたい!」かw
<別冊>
戦う司書
最初、扉絵とその次のカラーページをすっ飛ばして読んでしまったせいで「武装司書」が何のこっちゃらさっぱりわかりませんでしたw
なるほどね。面白そうな設定だ…。
ところで、ヌーでも間は繋がってると思うの(4コマ)
ベン・トー Road to witch zero 第3食
エビフライのしっぽは食べる派です。
ニーナとうさぎと魔法の戦車 後編
第2の心臓の影響って結構深刻なんだな…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます