goo blog サービス終了のお知らせ 

Expression of MaMa's Love

スクラップブッキングとレザークラフトのお教室案内です。

ステキ空間でのレッスン(^^)

2007-09-15 23:28:26 | Others
阪急芦屋川下車、徒歩3分。

芦屋川沿いにあるクラフトさん(http://www.craft-e.co.jp/)は、注文住宅とリフォームのお店♪
店内は、北欧家具や雑貨に囲まれた居心地のいいおしゃれなお店です。
芦屋の美しい外観に見事にはまる個性的な建物は、住宅購入&リフォーム
をご予定でない方もフラッと寄ってしまいたくなるほど♪
北欧プロダクトが大好きな方は、ぜひお立ち寄り下さいネ☆

そんなステキなお店の2階をお借りして、スクラップブッキング(SB)の
レッスンを10月から始めることになりました☆
芦屋川を見下ろす絶好の景観を眺めながら、SBを楽しまれませんか♪
楽しいレッスンになりそうで、私もワクワクしています☆


初回:10月4日(10時~13時)
定員:4名様
   *店内急な階段がございます。北欧雑貨&家具に囲まれた空間に
    なりますので、お子様連れの方はご相談下さい♪
費用:2,800円(材料費込み)
内容:キットになります。具体的な内容は近日中にUPします。


ご興味もたれた方は、下記アドレスに・お名前・連絡先を明記の上、送信下さい。
折り返し詳細をご案内します♪

eoml@oo.em-net.ne.jp



無事に終わりました・・・(^^)

2007-07-02 19:32:29 | Others
こんな話から入るのはなんですが、私の両目視力は0.01です。
眼鏡生活はとても不便で、コンタクトにすがる生活をしています。
朝は8時から晩は深夜まで、ハードコンタクトを漬け続けたツケがついに
来てしまいました…。

左目 角膜 中度損傷

それがわかったのが6月29日…。
朝起きた瞬間から、もう目が絶対にコンタクトを受け付けてくれず、慌てて
眼科に行った結果です。

レッスンは月曜日なのに・・・(><)

週末は、片目にだけコンタクトを入れて生活をしたのですが、世界が
グルグル回るような生活。今日のレッスンの準備はなんとなく終わって
いたものの、細かいことはまだまだ準備が残っていたので、本気泣いて
しまいました。おまけに天気予報は90%雨(><)
やっぱり後厄のせいだわ…。

そんな中、迎えた今日!
なんと9時から天気が回復して晴れだしました♪

晴れたぞ~!!

日曜日に行った眼科で”1日6時間が限界!!!”と厳重忠告された
”ソフトコンタクト”を左目にはめて、軽い足取りで会館へ!!

今日のレッスンは、私のスクラップ人生の記憶に残る
最高の1日になりました(^^)

皆さんが私のキットをアレンジして、すばらしい作品を作って下さいました。
スクラップブッキング初めての方ほど、だいたんにLOされていて、思わず
釘付けになってしまうこと!!
短い時間の中で、作品がどんどんできあがっていって、プレゼントした額に
皆さんが作品を入れられました。

”いいのができたぁ!”って喜んでもらえたこと。
”秋からもよろしくお願いします”って言ってもらえたこと。
”一年間、お疲れ様でした”と言ってもらえたこと。

本当に嬉しくって、嬉しくって、胸がいっぱいでした。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
お手伝いしてくれたBちゃん☆ありがとう!!


思い起こせば、1年前。
カルチャーセンターや産婦人科でレッスンしていましたが、やはり自宅で
するには不安も大きく、どうしようか悩んでいました。

自宅という私にとっては城である場所に、果たしてお客様が来てくれるの
だろうか・・・?でも、”なすはなる、なさずはならぬ、何事も!”
とりあえずやってみよう…。

ちょうどカルチャーセンターが終わる時期だったので、そのときのお客様
に”自宅で引き続きやります”といったのが始まりの自宅教室。

とにかく、写真が好きでスクラップが好きで、キットではなく写真にあった
作品を持って帰ってもらおうと、夢中でやってきました。

とはいえ、私も1児の母。自由になる時間も少なくて、準備不足や材料不足
なども多々ありました。皆様にご迷惑をおかけすることも多かったのですが、
心優しいお客様達に恵まれて、支えられてここまでやってこれました。

ありがとうございました。


感謝の気持ちを表現する言葉がもっとあったらと思いますが、
ストレートなこの言葉を心から申し上げます。

夏休み中に、本物をみることを心がけ(ある方にいわれたセンスの磨き方です)
もっと色やLOも勉強して、秋からもがんばります!

9月からも、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、ステキな出会いもたくさんあればと、願っております。



JUL07(7月2日)のレッスンについて♪

2007-06-28 19:05:29 | Others
毎年梅雨まっただなかのはずの6月末、なかなか雨が降りませんね…。
ザンネンなことに、7月2日の天気予報は雨だそうです(><)
今晩から、てるてる坊主をぶらさげてご祈祷したい気分です…。
晴れてくれたらいいのですが…。

2日お越しいただける皆様、くれぐれも気をつけてお越し下さいネ☆☆
なお、無料駐車場(8台分)が併設されております。ぜひご利用下さい。


ご予約いただいてますのが、大人18名様とお子様約10名です。
 ☆いつもお世話になっているお客様
 ☆初めてお会いするお客様
皆々様にお会いできることを、心から楽しみにしています♪♪


以下は、私からのお願いです♪

*お部屋は収容人数50名様の大きなお部屋なのですが、お子様の遊び道具が
 ございません。お子様連れの方は、お気に入りのおもちゃやおやつなどを
 ご持参下さいネ!

*大人用に紅茶を用意していますが、時節柄、のどの渇きがお早い方は
 お茶をご持参下さいネ。

*参加費(¥3,800)なのですが、おつりがでないようにご用意いただきますよう
 ご協力下さい。

*お帰りの際に額が荷物になります。作られた作品を額に入れてお持ち帰り
 いただきますので、いつもアルバムをお持ちの方は置いてきて下さいネ。

*諸事情で、当日お越しいただけない方は、キットと額を後日お渡しします。
 お支払いは、お渡し時で結構です♪


短い時間ですが、楽しいレッスンになるように、精一杯がんばります!!
どうぞよろしくお願いいたします♪




 








JUL07のお教室

2007-06-17 00:54:36 | Others
私が自宅でスクラップブッキングのお教室を立ち上げて約1年がたちました。

立ち上げた当初はいつまで続くのか不安でたまらなかった自宅教室。

今では、おかげさまで、平日の多くを開講させていただけるようになりました。
様々な年代のお客様にお越しいただいて、毎回楽しくさせていただいています。

このような1年目を迎えることができて、心から感謝しています。
いつもお世話になっている皆様、本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします!

ささやかながら、日ごろの感謝をこめて、7月は額つきの教室を特別価格で
させていただきます。

初夏の雰囲気がただよう、インテリアにもしっくりとなじむ作品を作って
いただきます。
お気に入りのお写真(ハガキサイズ)を1枚飾って下さいネ。
額もナチュラル色ですので、どんな作品にもあいます。
毎月、作品を変えて飾っていただけますよ♪

スクラップブッキングを始めてみようかなぁ♪って思っておられる方☆
額をまだ買っていない方☆
ぜひ起こし下さいネ。

日 時:7月2日(10時~12時)
場 所:御影西平野自治会館1階
(神戸市東灘区御影町西平野字ケジメ38 Tel: 078-842-5880)
 *阪急御影から徒歩10分
 *無料駐車場完備
参加費:¥3,800 (12インチスクラップブッキング用額つき)
持ち物:写真(ハガキサイズ1枚・セピアがお勧め)、はさみ、のり、カッター

お申し込みは、下記のアドレスにお名前ご連絡先を明記して、メール送信下さい。
折り返し詳しいことをご連絡させていただきます。

eoml@oo.em-net.ne.jp


受付終了いたしました。ありがとうございました♪