goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

紀州材を使ったミニログハウス

2013-10-26 10:19:32 | 工場レポート

こんにちは

工場では紀州材を使ったミニログハウスの仮組み作業が進められています。



上から見るとこんな感じ。


中はこんな感じです。


ところどころ木のないところがありますが、この部分は後から切り直し窓が入ります

今日は大工さんと電気の線を通す穴の打合せを行いました

明日は、紀の川市長杯ソフトボール大会です。去年は準優勝なので今年こそは初優勝出来るように頑張ります




桧一枚板テーブルと八角テーブル

2013-09-17 13:16:12 | 工場レポート

こんにちは

5月に完成引渡しをさせて頂いたお客様から、ダイニングに置くテーブルのご注文を頂き作らせて頂きました!

お客様自信わざわざ当社まで桧の原板を見に来られ選んでいただきました。



工場の木工開発部では注文商品の製作に全力を投じておりますが、この桧一枚板のテーブルもご注文から納品まで約3ヶ月の月日を要しました

厚みのある素晴らしい桧の一枚板です

お喜びいただけたでしょうか?


続いての注文は某スポーツチームからのご注文で、紀州桧の間伐材を利用したテーブルとベンチの製作に取り掛かっています!



完成が楽しみです




当社H.P http://www.superlog8.com/


工場レポート~耐震等級3 中飯降の家~「かつらぎ町」

2013-09-11 14:02:05 | 工場レポート

こんにちは


工場の奥では昨日のブログで紹介させていただいた、岩出市大町の家の加工場の隣でかつらぎ町中飯降のお家の加工も進められています!



大工さんはもちろん別々の大工さんです

こちらは9月末頃に棟上げの予定です

大工さん同士は「ゆずりあう心」を持って作業してくれています



榎本林業の林業直結!ぬくもりのある家づくり。~大町の家~

2013-09-11 10:03:46 | 工場レポート

こんにちは

今回は大げさなタイトルをつけてみましたが、内容はいつもと同じです!


工場の奥では岩出市大町で建替え工事をさせていただくお家の加工が行われています!

写真に写っているのは、2階の床梁です。杉です。


通し柱。


丸太の柱!


林業直結なので今回もふんだんに国産紀州材を使わせて頂いております!




当社H.P http://www.superlog8.com/


大工さんの加工風景~大町の家~「岩出市」

2013-08-31 10:28:34 | 工場レポート

こんにちは

台風は勢力を弱め来ませんでしたが、明日も雨のようです

工場の奥では岩出市大町で立替え工事をさせて頂くお家の加工作業が進められています!



たくさんある材料の中から、木を厳選し使う方向を見極めて加工をしてくれています。


棟上げはまだ先ですが、順調に進んでいます!


当社H.P http://superlog8.com/


フィンランドログ~湊の家 建てかえ工事の現場~「和歌山市」

2013-08-27 10:04:18 | 工場レポート

こんにちは

ひと雨きて一気に気温が下がりましたね!

気温差の激しいときほど体調管理を気をつけましょう!

和歌山市湊の現場では、外部の足場が撤去されました!

鮮やかな色の外観に仕上がりました!


シェッドドーマも綺麗に仕上がってます!


内部はこんな感じ。


月末にキッチンの施工、来月初旬に照明器具の取り付けの予定で本体は仕上げの段階に入りつつあります



当社H.P http://superlog8.com/


モデルルーム進行状況!「紀の川市」

2013-07-16 12:01:12 | 工場レポート

こんにちは



7月末頃に棟上げを予定している「モデルハウスⅡ」の加工風景です!

通柱と隅柱には桧の7寸角を使用しています。


こちらは4寸の管柱。


ホゾ切りマシーンで加工してくれていました


棟上げが楽しみですね


当社H.P http://www.superlog8.com/


打ち合わせの様子。

2013-06-23 20:53:03 | 工場レポート

こんばんは

工場では、これから約半年間にかけて行われるビッグプロジェクト



を実行に移していく作戦会議が開かれています

小学生の時は広く感じた工場も、ご注文の増加や多様化のため注文を頂いてから「どこでつくんのよ?」という話になり、最近は狭く感じるようになりました。

製材所には、原木、製品を置くスペースが必要で当社の場合はその他に、大工さんの加工場、道具置き場、トラック・クレーンなどの車両置き場、金物置き場、木工スペースと多様です。

行列のできるラーメン屋は、客席より厨房を拡大するとTVでやっていました。

ご注文をいただけることは本当にありがたいことで、特殊なご注文にも応えられるよう厨房(作業場)を広げてお待ちしております!



当社H.P http://www.superlog8.com/


ミニログハウス。

2013-04-13 10:33:32 | 工場レポート

こんにちは

今日の明け方の地震は大きかったですね。私もさすがに目が覚めました

工場も現場も被害がなくホットしています。

在庫盛りだくさんの工場の奥では、大工さんが小さなログハウスを作ってくれています!


1.6Mx1.6Mの子供の遊具用のログハウス


いつも好意にしていただいている取引先からご注文いただきました!


あと5段積めば壁は完成です!




当社H.P http://www.superlog8.com/


ケヤキ板。

2013-01-08 15:45:39 | 工場レポート

こんにちは

工場では、先日も施工中のところを紹介させていただいた、在庫置き場が完成しました!

梁や柱がズラリと並べられております!



これは、先日当社の会長が仕入れてきたケヤキを製材したものです。



節の少ない良質な板が複数枚とれました!


テーブルやカウンターにもってこいの寸法です


十分に乾かしてから製品化されます


当社H.P http://www.superlog8.com/