goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

こんにちは。

2012-10-06 10:28:53 | 子育ち日記。

今日はよい天気ですね

昨日の夜岐阜県から帰ってきました。今回の岐阜行きはかなり特別なもので、第2子の誕生に立ち会う為に行ってきました!

そして午後2時29分に体重2778グラム、身長48センチの元気な女の子が無事生まれました


立ちあい出産ではありませんでしたが、今回は手術室の前で待つことが出来たので産声を聞くことが出来てうれしかったです



妻はよく頑張ってくれました。

また落ち着いたら家族旅行に行きたいと思います。

病室に1泊してまた一人寂しく帰ってきましたが、家族も増えたことですしこれからもっと頑張って行きたいと思います




岐阜へ。

2012-09-18 10:08:09 | 子育ち日記。

こんにちは

今日は日高川町の現場に行く予定でしたが、南部の方は警報が出ていたので明日に順延になりました
段取りが狂うと難儀です

先週土曜日の午後から、岐阜県の妻の実家に行ってきました。

娘と会うのは3週間ぶりで覚えてくれているかどうか心配でしたが、到着して家に入ると笑顔で手を引きに来てくれましたホッと一安心。

2日間遊びましたがジェスチャーで意思表示をする場面が多く、成長が見られて良かったです

散歩に出かけると


途中から抱っこ


のどかな田園風景の中をゆっくりと散歩しました。


お決まりの五十番白いやきそばも食べて


昨日の夕方和歌山に帰ってきました

またもうしばらく単身生活が続きますが、嫁さんも頑張っているようですので、私も頑張りたいと思います


当社H.P http://www.superlog8.com/


散歩。

2012-08-02 10:28:41 | 子育ち日記。

こんにちは

鞆渕では先ほどミスト状の大変キメの細かい雨が降っていました。
雨がやんだかと思うと次はカァーと太陽が出てきています。

夏らしい天気ですね。

日も長いので7時前ぐらいに帰っても娘と散歩することが出来るので、昨日も行ってきました

南の山に虹がかかっていました




1本から2本に。

すぐに消えましたがきれいな虹でした

娘はまだ言葉は喋りませんが、こちらの言っていることは分かってきたようで、毎晩遊ぶのが楽しみです

とにかくパワーがあり余っているようで、元気が良いです



緑化センターへ。

2012-06-25 13:09:43 | 子育ち日記。

こんにちは

じめじめしたいやな気候が続きますね。仕事の段取りも雨に影響されるので厄介です

昨日は休日でしたので、妻と娘とで岩出市の緑化センターへ行きました

緑化センターではアジサイ祭りが開かれており、アジサイコーナーにはきれいなアジサイが咲き乱れていました。



これはアジサイの写真ではありませんが、他の花もきれいに咲いていました


娘は階段の上り下りに真剣に取り組んでいました。

時間がかかりますが、手を差し伸べずに見守ることにしています

奥のアスレチックで昼ごろまで遊び、午後からは少し買い物して日曜日ですが解体屋さんにお願いしていた、現場を回って帰ってきました。

先日の台風と激しい雨で、だれも住んでいない家屋が倒れかけ寸前になり、通学路が危険な状態でしたので区長さんから金曜日に依頼を受け解体をさせていただきました。解体屋さん緊急に対応してくれて有難うございます

夕方は、ジョギングへ・・・。昨日のメニューは山登りコースでした。百合山の上まで登ろうと思いましたが、想像以上にきつかったので途中で引き返してきましたまたチャレンジしたいと思います



当社H.P http://www.superlog8.com/


お迎えに。

2012-05-30 11:27:41 | 子育ち日記。

こんにちは

日曜日はソフトボールの大会が終わってから岐阜県に妻と娘を迎えに行きました。

G.Wに行ってからなので20日ぶりぐらいの再開です。

4時間ほどかかりますが、妻の実家が近付くにつれて緊張してきます。

原因は娘に覚えられているかどうか?というところです

到着すると庭にいました。近づいていくと照れ笑いのような?覚えていたようです
ホンマにホッとしました。

かなり成長していました。言葉はまだですがこちらの言っていることは分かっているようです。
行動もかなりパワフルになっているので要注意です




パワーありあまり(-_-;)

2012-04-15 22:16:48 | 子育ち日記。

こんばんは

今日は1日休みでしたので、娘と妻と出かけました。

その内容はまた明日ですが、最近うちの娘はパワーが有り余っていて大変です

良く食べますし、よく遊びますし、声も大きいようです

小児科の先生にも「声大きいなぁ」と言われたそうです。


女の子ですが大丈夫でしょうか?

今日も公園で夕暮れまで遊んでいましたが、まだ寝ようとしません


今から寝かしつけにトライしてみようと思います(-_-;)



娘と。

2012-04-09 11:22:15 | 子育ち日記。

こんにちは

昨日は朝からソフトボールの練習でした

和田コーチが考えてくれた練習メニューで、約4時間ミッチリと鍛えて頂きました

慣れないファーストの練習をしたので、今日は上半身がパンパンです(*_*;

午後からは、娘とデートに出かけました



お気に入りの三輪車で遊び


たくさん歩いて大はしゃぎでした


遊び疲れたようで夜はグッスリでした。

また行きたいと思います



当社H.P http://www.superlog8.com/


今日も・・・。

2012-03-14 23:15:51 | 子育ち日記。

こんばんは。


今夜も娘の寝かしつけに成功しました

気づくと私も一緒に寝てしまっていましたが

再び起きてTVを見ています。

サッカー日本代表はロンドンオリンピックへの切符を掴んだようです。

ソフトボールがないのが残念ですが楽しみですね

1才2カ月の娘ですが、最近は靴を履いて外でも歩くようになりました

表情も豊かになり前までは良く笑うだけでしたが、最近はよく怒ります

どんどん可愛らしくなって、毎日帰るのが楽しみでなりません

親バカというやつでしょうが、ほんまに毎日幸せです




桃の節句。

2012-03-04 16:49:11 | 子育ち日記。

こんにちは


昨日は、娘の初節句でした

去年の1月に生まれていたのですが、去年の3月はまだ岐阜から戻ってきていなかったので今年にしました

妻の両親に買っていただいた雛人形も飾らせて頂いて、

母が色々と準備してくれました

海老フリャーにちらし寿司とお吸い物と鯛


ケーキも頂きました。


娘もみんなに遊んでもらって良く笑って、ご機嫌でした


でも三男のギャグは切れ味悪かったようで、無反応でした