goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

ゴルフの難しさ・・・。

2009-03-23 22:13:29 | スポーツ
こんばんわ。

さっきゴルフの練習から帰ってきたのですが、先日新しいクラブを買って打ったときは、絶好調でしたが、

今日は、その時よりも飛ばそうと思い力んでしまったせいか

ボールが

ギュンギューンと曲がっていました。

力みすぎているせいかダフりすぎて、今は手が痛いです。

ゴルフは欲をだすと良い結果が出ないようです。

コンペまでもう少し時間がるので、よく考えて練習したいと思います。




海南市ソフトボール大会

2009-03-16 15:58:26 | スポーツ
こんにちわ。

昨日も今日もよい天気ですが、花粉危険レベルは4.5です。

昨日は朝から、海南市ソフトボール大会に参加しました。今シーズン初の公式戦で気合いが入りますが、参加が急に決まったこともあり、メンバーがギリギリでした

今回はくじ運も良く、準決勝からの出場となりました。海南市の大会には初参加なので、海南市のチームのことを全く知らないのですが、有名なチームは知っています。

準決勝の対戦相手は、戦力が分からなかったので緊張しました。相手さんも同じでしょうが・・・。

いきなり初回に4点いただき、中盤に2点差まで詰められましたが12対5で快勝でした。決勝進出です

決勝戦の相手は、実力が雲の上ぐらいのチームだったので、真面目にやっても勝てないと判断した、当社ソフトボールチームは、相手が本気にならないように試合を展開していきました。

がしかし、それでも7対0とどんどんはなされましたが、相手が油断した5回、一挙6得点で1点差まで詰め寄りました。
わたくし事ですが、3ランホームランを左中間に打ってしまいました。気持ちよかったです。

でもこれがいけませんでした。相手が本気を出してしまいピッチャーも交代し、結局13対6で負けました。

準優勝だったので、祝賀会を球場近くのお好み焼屋さんで行いました。

メンバーがギリギリのなかみんなよく頑張ってくれました。次回の紀の川市春季大会に向けて調整していきたいと思います。


ソフトH.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html
当社H.P http://www.superlog8.com/

開幕戦を終えて。

2009-03-02 16:31:21 | スポーツ
こんにちわ。

昨日は、ソフトボール開幕戦でした。集合から1時間30分ほど練習し2試合を行いました。

1試合目は、1番ショートで出場し打撃も守備もよく23対4で快勝したのですが、2試合目はマズかったです。


2試合目は1番ピッチャーで出場しました。3回まで好投でチームもリードしていたのですが、4回につかまり体力を奪われ、ストライクが入らなくなりノックアウトでした。こんなはずでは・・・。

2試合目は、8対14で負けました。

次回は3月15日に海南市で行われる大会に参加します。今回の課題をしっかり克服し大会に挑みたいと思います。

ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html
当社H.P http://www.superlog8.com/






いよいよ開幕戦!

2009-03-01 09:50:19 | スポーツ
おはようございます。

今日から3月ですね。

ついにきました。今日からソフトボールシーズンの開幕です。天気も良く絶好のソフトボール日和の中2試合を予定しています。

シーズンオフのトレーニングの成果を存分に発揮したいと思います。

ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/

当社H.P http://superlog8.com/

本格始動!

2009-01-05 07:48:27 | スポーツ
おはようございます。

正月休みの間に、31日、1日、3日、4日と正月休みを返上してソフトボール冬季キャンプを行いました。

昨日は、他のチームの選手と合同練習の約束をしていたのでグランドに向かったのですが、アパートから粉河のグラウンドまで約4.5㎞をジョギングしました。着くころには汗だくになり足が笑っていました。道具は妻に運んでもらいました。

日頃は車で通っている道ですが、走ってみると少しの坂がしんどかったりしますが、景色をゆっくり見ることができ良かったです。

グランドに着いてから、ピッチング練習をしました。約100球ぐらい投げましたが、球はかなり走っていました。

他のチームの投手と練習すると、ええ刺激になります。

今年こそは、紀の川市最強のピッチャーになりたいと思います。
帰りは、妻に送ってもらいました。

今日から仕事始めなので頑張っていきたいと思います。今年も榎本ブログをよろしくお願いします。

当社H.P http://superlog8.com/
当社ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/




審判講習会。

2008-12-07 16:26:00 | スポーツ
こんにちわ。今日は昨日と違い暖かい一日でした。

朝から、ソフトボールの3種審判の講習会にいき、午前中は、学科の講義を受けた後テストをしました。結構むすかしかったですが、自分が分かったようで分かっていなかった部分がよくわかり勉強になりました

昼休みの時間が長かったので、他のチームの投手の人と100球ほど投げ込みをしました。バテました。


午後からは、グランドで実技講習をしました。主審と各塁審をしたのですがカッコよくするのはなかなか難しい。「アウト」と言わずに「アウ!」と言うそうです。
「ストライク」ではなく「セイィィ」とコールするように指導を受けました。

審判を上手にすることは、プレーより難しいと思いました。また勉強していきたいと思います。ちなみに結果は合格でした

当社H.P http://superlog8.com/


激闘の末・・・。

2008-11-02 16:29:18 | スポーツ
こんにちわ。今日は一日よい天気でした。

第3回紀の川市長杯ソフトボール大会準決勝を戦ってきました

結果は村田水産さんに5-4で負けました。村田水産さんは決勝戦も勝ち優勝でした。素晴らしいチームです

私は1番ピッチャーで出場しました。今シーズン公式戦初登板です。


9月の試験が終わってから毎日のように練習してきました。初回から失点してしまい苦しいピッチングが続きましたが、全てをぶつけました。結果は6イニング5失点でしたが、全国大会ベスト16のチームに勝ったチーム相手に楽しく投げることができました。

毎試合10点打線の当社重量打線でしたが、5回まで1得点で6回裏に1点差まで追い上げ、さらにツーアウト満塁のチャンスをつくりましたが、あと一歩及びませんでした


今日は3月の練習試合で対戦した時に1試合3ホーマーを浴びた、村田水産の4番に対して研究を重ね、ストーレートでインコースを徹底して責めました。結果は3打席対戦してフォアボール1つと内野ゴロ2つに抑えることができました。ストレートに自信が持てました

打撃成績は
第一打席 フォアボール
第二打席 センター前ヒット
第三打席 セカンドライナー
第四打席 フォアボール  でした。
写真は、2打席目のセンター前の写真です。


試合終了後の様子です。同級生との対戦もあり楽しい試合でした。


来季は優勝できるように努力していきたいと思います。
ソフトボール最高

当社ソフトボールチームH.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/
当社H.P http://superlog8.com/









努力は報われる。

2008-10-28 10:25:03 | スポーツ
こんにちわ!

今日もソフトボールネタです。

今週の紀の川市長杯準決勝にむけて、各自調整していると思いますが、現在9番ライトでは、熾烈なレギュラ争いが繰り広げられています

一人は当社従業員の福本君。もう一人は私と保育園から大学まで同じだったひとつ年下の後輩。いつもスタメンでどちらを出すか迷います

日曜日の大会では2人ともよく打ち、2人のその日の打率は8割ぐらいだったようです。

福本君もお昼休みの打撃練習が実り結果を残すことができました。野球・ソフトは素人ですが、なんでもやる気が大事です

福本君練習風景
http://blog.goo.ne.jp/enomoto_ringyo/e/ea836e02faf1883df42a7caf9ed9d204

当社H.P http://www.superlog8.com/index.html

4強進出!

2008-10-27 11:12:06 | スポーツ
こんにちわ

ついにやりました。昨日、雨が降る中「第3回紀の川市長杯ソフトボール大会」が開催されました。

去年の市長杯は、1回戦を快勝したものの2回戦で敗退しました。その悔しさをバネに春・夏と成績を上げ挑んだ今年の市長杯は2回戦からの登場となりました。

2回戦を19-5 そして3回戦を9-2で勝ちあがり来週行われる準決勝に進むことができました

去年の市長杯では、4番を任されながらもチャンスに打てなかった弟ですが、今年は実力を発揮しました。2試合で3本ぐらいホームランを打ちました。悔しさをバネに真の4番に成長しつつあります。


私は今大会は1番を打ちました。いつもはクリンナップを打つのですが、入るところがありません。大ぶりせずいやらしいバッティングを心がけました。チームのためです。


こいつは、2番を打っている友人です。嫁さんが来てくれているときは2番を打たします。昨日も2番らしいバッティングでチームに貢献してくれました。


2試合とも先発はエース会長です。2試合を完投し7失点でした。3回戦の2失点にはしびれました。


この選手はチーム発足当初から参加してくれている選手で、去年共に悔しい思いをしました。3回戦をまえに黙々とスイングをチェックしています。


試合前のミーティングです。サインの確認をしています


昨日は、一日雨が降り続けましたがみんなよく頑張ってくれました。泥んこになりましたが楽しかったです

準決勝の対戦相手は、昨日の3回戦で全国ベスト16のチームにサヨナラ勝ちをした村田水産さんです。今までの対戦成績は、去年の市長杯で○、今年の3月の練習試合で×でした。実力は相手の方が上ですが、全力で戦いたいと思います

勝つ方法は一つ、打つだけです

ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html
当社H.P http://www.superlog8.com/