ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

助動詞!(4)おねが~い!

2018-09-21 21:53:50 | <文法> いわゆる英文法

ちょっと空いてしまいました、助動詞第4回目です。

 

4)リクエスト

 

~していただけますか~?の形です。

Could you、would you、can you、will youを使いますね。Can とか will はちょっとくだけた感じ。

Could you say that again? 聞き取れない時に、「もう一度お願いします。」

Would you carry this box for me please?

 

丁寧に「~いただけるかしら?」と言いたい時は、could I が便利。

Could I have some more bread please?

これならもうちょっとパンが欲しいと言っても、大食らい、というイメージは薄れるかも・・・。

 

Can you close the door please?

学校でよく生徒に言ってます。(笑)

 

5)アドバイスと提案

ここは、should、could の出番です。

 

You should take a taxi. タクシーの方が早いよ、なんて時ですね。

We could go to Disneyland. 時間が余れば、もし行きたければ、ディスニーランドにも行けるよ、と言いたい時に。

Should は、少し強い感じがしますね。それに対して could は、したかったらとか、するとすれば、みたいなニュアンスが入ってきます。

 

助動詞、もうちょっと続きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。