えんばたけ

たいしたことではないけれど、
言葉にせずにはいられないんです。
聞いてくださる?

鴨川シーワールド その2

2005年09月25日 07時09分01秒 | 行ってまいりました。
-水族館編-

-ホテル編-
につづき、
メインの水族館はどうだったかと言うと、

アシカに笑顔をもらい


シャチに感動し


イルカに癒され


ベルーガに恋をした


うるるん滞在記となりました。

夜の水族館探検は、行くべし!
食事の後、説明員付きの団体行動で見学します。
ペンギンやラッコの寝姿、月夜に光るシャチやイルカを見せてもらって、
とっても貴重な経験でした。
子妹もパッチリ目ぇ開けてご見学。「お」「あ」と反応。

昼間は、ディスカバリーガイダンスというものに参加し、
自家発電や、濾過循環などの
機械設備にも案内してもらっただよ。

「こうして魚たちに空気を送るんです」
朴訥と語ってくれる係員のおいちゃんが、
プロジェクトX♪かーぜのなかのすーばるー♪なかんじでした。

見学者が見ている水槽は「展示水槽」って言うそうな。
展示水槽には、
ケガナシ!病気ナシ!凶暴性ナシ!
健康優良魚しか入れない。

ちょいと問題ありのサカナくんは、裏方で別の水槽へ。
「父さん。ぼくは今、みんなとは別の、いわゆるいけすの中にいるわけで・・・」
なぜか北の国からのジュンくん調に見えた裏水槽のサナカくんたち。

サカナくんの餌をさばく「調餌場」では
エサとなる魚に釣り針や異物が混ざっていないか、
ぜ~んぶチェックするんだって!

そこで子兄が質問。
「なんでお魚がお魚食べるの?鳥は鳥を食べないし、牛も牛を食べないじゃん」

ちょっと!!!
そこで魚のアタマ包丁でぶった切ってる姉ちゃん!
聞こえないふりせんといて!
うちの子仁なんか答えたってぇな!!!

4歳児、いまだ納得していません。

食物連鎖について、良い説明ありましたら教えてください。

最新の画像もっと見る