みっちゃん
記憶力の減退を言えばほんとうに情けなくなりますね。シルバー大学・大学院を卒業して4年が過ぎました。正確には3年9カ月4年前の今頃はSITA(シニアITアドバイザーの略)1級という資格を目指して結構真剣に取り組んでいました。
シルバー大学というのはご存じでしょうが、県の生涯教育で、大学と言い大学院と言い名前は大層ですが、卒業したといっても、経歴としては認められないつまりは年寄りの暇つぶしの場です。シニアITアドバイザーというのは高齢者を教える資格といえば資格ですが、これも履歴書に書けるレベルの資格ではありません。ワード、エクセルがいくらか使えるという程度のものです。
ところがN大学で通信教育にうつつを抜かしているこの4年間で「いくらか使える」というレベルが「いくらも使えない」レベルに落ちていることが、最近判明しがっかりしています。英語もそうだけど、知識というものはメンテナンスしていないと錆びついてしまうものですね。例えば“≦”の入力もインターネットで調べないと書けない始末です。
学びを離れて人づきあいもそんなところがありますね。「去る者日々に疎し」とは人づきあいも水やりを怠ると枯れていまうよという警句なのでしょうか?今日はスポーツクラブの友達と「イセエビ」を食べに高知に近い牟岐まで行ってきました。これも一種の水やり?
みっちゃん、”こひぶみ”は私の水やり、あなたとの仲が枯れてしまいませんように。
記憶力の減退を言えばほんとうに情けなくなりますね。シルバー大学・大学院を卒業して4年が過ぎました。正確には3年9カ月4年前の今頃はSITA(シニアITアドバイザーの略)1級という資格を目指して結構真剣に取り組んでいました。
シルバー大学というのはご存じでしょうが、県の生涯教育で、大学と言い大学院と言い名前は大層ですが、卒業したといっても、経歴としては認められないつまりは年寄りの暇つぶしの場です。シニアITアドバイザーというのは高齢者を教える資格といえば資格ですが、これも履歴書に書けるレベルの資格ではありません。ワード、エクセルがいくらか使えるという程度のものです。
ところがN大学で通信教育にうつつを抜かしているこの4年間で「いくらか使える」というレベルが「いくらも使えない」レベルに落ちていることが、最近判明しがっかりしています。英語もそうだけど、知識というものはメンテナンスしていないと錆びついてしまうものですね。例えば“≦”の入力もインターネットで調べないと書けない始末です。
学びを離れて人づきあいもそんなところがありますね。「去る者日々に疎し」とは人づきあいも水やりを怠ると枯れていまうよという警句なのでしょうか?今日はスポーツクラブの友達と「イセエビ」を食べに高知に近い牟岐まで行ってきました。これも一種の水やり?
みっちゃん、”こひぶみ”は私の水やり、あなたとの仲が枯れてしまいませんように。