みっちゃん、
大学生おばあちゃんというタイトルにふさわしい内容を書かなければとあせりつつ、今日も一日学習もせず、奮闘もせずにすぎました。一応主婦なのでこの時期はほとんどお掃除と年の暮れの雑用に追われてしまいます。
我が家にはまるでロフト(屋根裏部屋)のような2階があります。8年前家を建て替える際、夫婦二人しかも高齢者の暮らしなので平屋で十分なのですが、平屋は暑いので何もない物置のような2階を付けてもらいました。数年前まで、趣味で油絵を描いていたころには一応アトリエの役割をしていましたが、今は文字通り物置、時々近所の少年(11歳)が友達を連れてくると、得体のしれない物音をさせて遊んでいます。なにもないがらんどうの部屋というのは、少年達の想像力を刺激するのでしょうか、ダンボール箱で秘密基地なるものを作ったりしているようですが、全部片づけるのも暮れの一つの仕事です。
みっちゃん、あなたはお掃除ロボットを使ったことがありますか?ロボットだから隅々まで正確にお掃除というのが売りですが、我が家では呆れるほど役にたちません。先ず、室内にものが有りすぎるというのが問題でしょうか、ロボットの身体(丸い円盤)が入れない空間(椅子やソファの下、箪笥と机の合間などなど)が多すぎます。敷居のようなちょっとした段差ではせっかく吸い込んだゴミを吐き出していったりします。発売当初8万円を確か6万円位に負けてもらいましたが、6万円の損という思いを持っています。ゆめゆめ営業妨害をする気はありませんので、彼女(ロボット)の名誉のために弁護すれば、多分アメリカのような広々とした部屋で開発された製品を、日本の鳥小屋のような我が家で使おうというのに無理があったに違いありません。
ところが今日はたと思い当たりました。なにもない2階専用なら、彼女もせっせと働いてくれるかもしれない!、、、というわけで、新しい働き場所を見つけた彼女に乾杯!適材適所とは組閣の時に必ず使われる言葉ですが、安部さん、ロボットを使う時は十分お気を付けて!
大学生おばあちゃんというタイトルにふさわしい内容を書かなければとあせりつつ、今日も一日学習もせず、奮闘もせずにすぎました。一応主婦なのでこの時期はほとんどお掃除と年の暮れの雑用に追われてしまいます。
我が家にはまるでロフト(屋根裏部屋)のような2階があります。8年前家を建て替える際、夫婦二人しかも高齢者の暮らしなので平屋で十分なのですが、平屋は暑いので何もない物置のような2階を付けてもらいました。数年前まで、趣味で油絵を描いていたころには一応アトリエの役割をしていましたが、今は文字通り物置、時々近所の少年(11歳)が友達を連れてくると、得体のしれない物音をさせて遊んでいます。なにもないがらんどうの部屋というのは、少年達の想像力を刺激するのでしょうか、ダンボール箱で秘密基地なるものを作ったりしているようですが、全部片づけるのも暮れの一つの仕事です。
みっちゃん、あなたはお掃除ロボットを使ったことがありますか?ロボットだから隅々まで正確にお掃除というのが売りですが、我が家では呆れるほど役にたちません。先ず、室内にものが有りすぎるというのが問題でしょうか、ロボットの身体(丸い円盤)が入れない空間(椅子やソファの下、箪笥と机の合間などなど)が多すぎます。敷居のようなちょっとした段差ではせっかく吸い込んだゴミを吐き出していったりします。発売当初8万円を確か6万円位に負けてもらいましたが、6万円の損という思いを持っています。ゆめゆめ営業妨害をする気はありませんので、彼女(ロボット)の名誉のために弁護すれば、多分アメリカのような広々とした部屋で開発された製品を、日本の鳥小屋のような我が家で使おうというのに無理があったに違いありません。
ところが今日はたと思い当たりました。なにもない2階専用なら、彼女もせっせと働いてくれるかもしれない!、、、というわけで、新しい働き場所を見つけた彼女に乾杯!適材適所とは組閣の時に必ず使われる言葉ですが、安部さん、ロボットを使う時は十分お気を付けて!