goo blog サービス終了のお知らせ 

炎破のシルクロード行脚

MMORPG"シルクロードオンライン"
ROURAN鯖のギルド「河内の悪党」に所属して
ジタバタする悪戦苦闘日記

マスタ誕生日・神さんイシュネーム

2007年03月13日 | 同盟・ギルド
昨12日は、マスタこと猿魔ashの○○回目の誕生日

\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/

ということで、お祝いにギルメンが総出でイシュ探索。。。

俺は、残業でinしたのが、もうすぐ12時になろうかというところ。
既にみんなで3時間も探索をしていたとのこと。(おつ~)

30分だけしかinできそうになかったので、俺も参加。

12時過ぎ、珀ちゃんがリタイア。さすがに3時間の探索はきつかった
ことだろう。

そして、誕生日を過ぎてしまったマスタは、イシュネーム優先権を
剥奪されてしまいましたw

珀ちゃんが、アウトする前後に、くみねぇが全チャ。
「猿魔ash誕生日なのに、イシュでない。運営さんおねがい。」

その後、外輪半周程度の時間で、イシュ登場。
運営さん忘れてたか^ ^ ;
珀ちゃん残念w

リンク中央でした。


ここでは、さらし者の様相。かなり人が集まってきました。

しかし。。。。


そう、ネームをとったのは。。。

神さんでした。

まぁ、ギルドで取れたので良かったとしましょう。
猿魔のチャンスはまたの機会にw

猿魔ash Lv60

2007年03月10日 | 同盟・ギルド
河内の悪党・マスターの猿魔ashがめでたくLv60となりました。


一昨日、inしてみると、神さんと猿魔ashがギル茶でなにやら。。。
どうやら神さんが猿魔ashのクエ手伝いをしている模様。

聞いてみると、ニア交易クエをしているらしい。。。
60になって早々なので、エディンム/シャクラミ20匹は、ちと手ごたえのある
クエかもしれないけど、早々に終わったらしい。

さすがに良い装備というのは大事。

23時の特価特産には、タカタカさん、くみねぇにハンタをして
もらって。。。

ニア⇒長安しました。商人3人ですが、いずれも60台ということで、
カンスト目前のタカタカさんにとっては、余裕のようでした。



途中、死の渓谷出口でPC盗賊さん大暴れのシーンがあり、キャラバンが
ばらばらになるアクシデントがありましたが、なんとか、持ちこたえ、
その後はそつなく長安まで到着。

長安側でのルートをちょっと工夫してみましたが、どうでしたかね。

同盟紋章・・続き

2007年03月06日 | 同盟・ギルド
みなさんの要望と、絵のグレードアップ可能かの検討結果から
同盟紋章の候補を追加しました。

まず、あまり人気はなかったのですが。。。猿w

背景画像を消したので、少しは見やすくなったかと。。。

神さんのリストにあった海賊の図案からは・・・



原図はきれいなのですが、ここまで圧縮するとわかりにくくなってしまいます。

あと、梵字の候補ですが、阿修羅・閻魔以外となると・・・
こちらのHPを参照していただいて、何か良いものがあれば、ご連絡ください。

ヨロシュウw

同盟会議

2007年03月04日 | 同盟・ギルド
昨夜は、同盟会議が行われました。
議題は、仮名の扱いについて

同盟では、職業の自由化に伴い、同盟同士での荷物の奪い合いが発生する
可能性があり、その回避を目的にしたものでしたが。。。

結局、盗賊さんは、盗賊の仕事だし、商人は荷物を必死になって守るし、
ハンターは、商人を守るという構図ですから、お互いにどうなっても
自己責任で対応することになりました。

同盟同士で奪い合いが発生しても、それもまた良いのではないかと、
思っております。

2つめの議題は、同盟紋章。
そろそろ、河内がLv5ということで、同盟紋章を付与することができそう
です。(金がないので、Lv4ですが^ ^ ;)

ということで、紋章案作成を依頼されました。
幾つか案がありましたので、こちらに掲載。
(同盟メンバーの投票で決まりますよ~)

まずは、海賊。改造商戦としては、イメージぴったりですよね。

それから、砂時計。理由はわかりません。

却下はされましたが、一応猿。

サジさんからは、兜。
(たぶん、このblogで河内紋章の案のこと記憶して
もらっていたんだと思います。気遣いありがとうございます^ ^)

あとは、クールなやつとか、シンプルなやつとか、言われましたんで、
検討してみました。
まずは、少し大人っぽい雰囲気で、女性のイメージを。

次に、阿修羅の梵字から

さらには、双頭の鷲で


図画工作2の限界です。
修正案とかあれば、受け付けますので、コメントください。

昨日の同盟会議の風景に上記紋章をつけてみました。
※クリックすると大きくなります。

付けた人に特段の意味はありませんのであしからず。

どんなもんでしょうか。
ご検討くださいませ。

3/5 武ちゃんの意見を入れて、閻魔の梵時を追加します。


バンの意見のサジさん

複雑すぎて、みえね~w

イシュ討伐・・・安芸のKCさん^ ^

2007年03月02日 | 同盟・ギルド
昨夜もまた、イシュ探索。
猿魔、のぼるの2名に一昨日は、珀々が加わっていたが、
昨夜は、シンガリさん、安芸のKCさんも加わっての探索。

さて、だれがネームをとるか。

探索は、相変わらず候補者がリンク内。俺とくみねぇのサポート組が
外輪を探索。

出た場所は、リンク中央。

同盟のしげ~さんも応援に駆けつけて、イシュ討伐。

もう少しというところで、ぼるちゃん爆死~~

河内BBSにはぼるチャンの悲鳴が掲載されてしまったw

そしてネームを取ったのは・・・・

安芸の悪党のKCさんでした。

(*^^)/。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆オメデト



候補者のみなさんはがっくりきたみたいですが、まぁ、同盟内ということで
よかったとしましょうね~

その後は、くみねぇに援護をもらいつつ、俺と守護神さんで、飛賊⇒和田
の交易。ニアと言う話もあったけど、2人分の盗賊と砂漠のMOB相手に
通過は困難でしょ~ということで和田で妥結。

くみねぇは、かなりPC盗賊さんに狙われてしまい、幾度となく憤死して
しまいましたが、この3人ともヒーラーなんで、お互いにヒールして、
順調に和田に到着。

途中、敦煌南の渓谷では、PC盗賊さん、また巻物を使用されたようで
他のPTの方が犠牲になっておられました。

おれたちゃ逃げましたよ~www

日向の悪党同盟に参戦

2007年02月25日 | 同盟・ギルド
兎丸、杏本詩歌、李典の3名が河内から抜けて、ギルドを創設したのは、
18日のこと。

コメントには記載されていましたけど、正式にはご紹介していませんでした。

「日向の悪党」

です。
なぜに日向か。たいした理由は無いらしい。

さて、このメンバー、一昨日の金曜日23日に晴れてLv2になり、(はやっ)
同盟に参戦いたしました。



それから、このSSでお分かりのとおり、
紅紫龍さん率いるギルド

「紅巾賊」

も同盟に参戦されております。
(紹介が遅れてすみません^ ^ ;)

まだまだ広がる猿魔ワールド。。。
グダグダになっていく楼蘭^ ^ ;
さて、これからの展開はどうなるのでしょうwww

兎丸・旅立ち

2007年02月20日 | 同盟・ギルド
昨夜、兎丸・杏本詩歌・李典の3人がギルドを脱退。
あらたにギルドを創設した。もちろん、河内の悪党と同盟である。

ただし・・・・・。
その場に俺が居なかった。

よって、同盟の名前も不明。(大和とか、○○の悪党とか候補はあったけど、
最終的にどうなったかも知らん^ ^ ;)

inするのが遅かった。残業&メシなどタイミング最悪。
inした時には同盟チャットでヴァンに怒られる始末。

トマちゃんごめんよ~。餞別は後日差し上げますからね。(少額ですけど^ ^ ;)

それから李典。河内在籍中にblog紹介できなかったけど、かならずやるからね。
(李典のSSは商人装備したときだけだったんで^ ^ ;)

最後に杏本さん。シルク復帰で一緒に遊んでもらってありがとう。
また同盟イベントなどご一緒しましょうね。

よって、本日SS無しm( _ _ )m

河内・定期交易テスト

2007年02月14日 | 同盟・ギルド
河内の悪党もLv5まであと20%程度になりました。
(GPとしては^ ^ ;)

そう、ギルドレベルアップに必要なとてつもない金額の準備が出来ない。
ということで、定期交易をスタートしようという話になったようだ。

そこで昨夜はテスト。

和田★1組と、黒漠★1組に分かれてスタートしオアシスで合流。
(本当は、和田発の俺が黒漠に寄るということだったようですけど・・・^ ^ ;)

途中3度ほど同じPCさんに襲われて、ハンターさんあえなく撃沈。
儲け少ないし、3度の死亡となると、割りに合わないお仕事だったかも。。
(お世話かけます。)

なんとか、無事長安に到着し、そのまま昨日は終了。

そうそう、ちゃんと狩りもしてますよw

大部屋ですけど、とれましたからねw

ギルドで交易

2007年01月25日 | 同盟・ギルド
昨夜は、くみねぇがハンタ登録されたので、交易に出かけてきました。

メンバーは、いちごっち、達人さん、めぐみ!、hitomi、くみねぇ。
ヒトちゃんと、俺は、空荷商人でハンタ役。

俺がinしたのが遅く、すでに敦煌の東渡し口を過ぎていましたが、なんとか追いついた後、敦煌までお送りできました。(商人装備ハンタ)

みなさん☆1個のようでしたし、Lv差もあったので、余裕のハンタ活動
でしたが・・・。

くみねぇは、お出かけ先からのinということでかなり苦しいPCスペック
だったようです。

まともにハンタ業ができずに苦労しておられましたけど、なんとか敦煌にたどり
つきました。

これからは、バンバン交易で働いてもらいますからねw

よろしゅう。

本日公式イベントのため、文字入力のみ。
やるぞ~

安芸に続き、河内にも異変!!!

2006年12月14日 | 同盟・ギルド
盗賊ギルドとして、細々ながらやってきた河内の悪党ですが、昨日を以って、
主要メンバーは廃業いたしました。



河内の悪党は、毎週土曜日午後10:00からイベントを行っておりますが、
職戦などの際は、新規参加メンバーが楽しむ事が出来ないこと、
同盟ギルドとしての活動がほとんど無いことから、廃業を決定いたしました。

来週、ハンター・商人ギルドとして転生する予定です。

昨日、廃業手続きに行ってまいりました。


この表現でおかしい点が1つ。最後の行。
「退会後7日以内には退会した職業組合には、再加入できません。」

他の職業組合にも入れないんですけど~~~~~ww
日本語って難しいねw



それから、河内BBSを見ていただいている方はご存知と思いますが。

うちのギルメン「のぼる」(通称ぼるちゃん)が、ウルチ退治で全国放送されました。一昨日のことですがw

\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/

blog掲載が遅れてすみません^ ^ ;

河内連合に異変か!?

2006年12月05日 | 同盟・ギルド
河内同盟は、主に盗賊を職にしているのですが・・・。

河内の悪党の同盟ギルド、Vanちゃん率いる「安芸の悪党」。

安芸ギルドメンバーの意見集約をすると。。

①盗賊仕事をするには、メンバーのLvが低くて仕事にならない。。
 なんとか、戦闘に入っても一撃死では、つまらんということだなぁ。

②狩りだけやっててもつまらん。
 飽きるよね。確かに。

③せっかくギルドメンバーが一緒に仲良くなろうとしているのだから、
 何かやりたい。

④急成長のギルドなので、ギルドレベルアップ時の金が足りない。

ということで、期間限定の商人・ハンタギルドに変わってしまいましたよ。
Vanちゃんは、盗賊レベルもだいぶ上がっていたようなのですが。。

8月22日の仮名・職固定方式になってからというもの、楽しみがだいぶ
減ったような気がしますよ。

韓国の方々は、白黒はっきりさせる考え方が強いと聞きます。
(事実俺の知人の韓国の方はかなりはっきりしてますね。)

その方々には向いているシステムなのでしょうが、日本ではどうかなと
思いますねぇ。


ご意見あるかた、コメントヨロシュウ。

ついでにSSを
安芸の悪党とは、全く関係ありません。
ここに行くと長安の音楽が聴けます。イェティ狩りの途中、太鼓の音で
気合が入ります。



****************************************************
業務連絡:江田島_平八さん、猿Lockさん、除名となりました。
ササいただければ、再び参加できるようにいたします。

蓬莱さん、ステ振り直しのため、キャラ削除。
再び河内に参加してくださいませ~
※蓬莱さんをこのblogで紹介していないのです。
 事実、ほとんどお会いしなかったものですから。。。
 次は是非。
*****************************************************

業務連絡:河内BBS操作方法

2006年11月28日 | 同盟・ギルド
ぼるちゃんに指摘されてしまいました><
前にギルドのみなさんに言っていた河内BBSの操作方法です^ ^ ;

河内BBSは、こちら


河内BBSを開くと一番上にこの画面が出ます。


名前を入れて記載しましょう。
e-mailアドレスを入れてしまうと、ダイレクトメールの餌食になってしまうので、入力は必要ありません。

タイトルと、メッセージを入力したら、参照ボタンを押して画像の選択を行います。


シルク画像のありかは、先日のシルク起動時のSS確認方法をご覧ください。

ファイルを選択したら、Passを入力しておいてください。
(後日修正・削除する場合に必要です。)

その上で、submit(実行)ボタンを押すと、


ファイルがアップロードされます。

高精細画面を使用してシルクを行っている場合、データ量が多すぎてそのままアップロードできない場合がありますが、その際は、画面領域を狭く加工するなどして、データ量を減らしてください。

続いて、修正・削除の方法です。

各ページの一番下をご覧ください。


まず、各ユーザーレベルでの修正。
上側の段の各コメントの右下に[ ]でくくられている数字があります。
今回の場合、75がそれにあたります。

これを入力し、先ほどのパスワードを入力、修正・削除ボタンを押すと
修正及び削除指示が可能になります。



それから、外部から良からぬ画像がアップロードされてきた場合や、パスワードを忘れてしまった場合。
下段に先ほどと同じく修正対象のコメント番号を入力して、管理者用ID、パスワードを入力します。

ID、パスワードについては、先日ギルドメッセージに記載していた通りです。

その上で、管理者専用ボタンを押すと、修正・削除が可能になります。

良からぬ情報は、見つけ次第、削除してますが、俺が出張中は、みなさん対応しておいてくださいね~


ギルドレベル4

2006年11月13日 | 同盟・ギルド
ギルドレベルが上がりましたw


昨日の朝、inしてみると・・・・




一昨日の夜半にぼるちゃんに託した最後のGP1,000を彼は見事にやってのけました。すんばらすぃ。ありがとうw

ただ、15Mという驚異の金額が俺たちに無い・・・

こりゃ当分ギルドレベルアップはお預けだなぁと噂していた。

夜も遅くなってやっとマスタ猿魔ashの登場。

金が無いのでその時inしていたトマちゃん、くみねぇ、俺ですこしづつ工面することにしたがそれでも5M不足。

そこにくみねぇの一声「GT56っていくらで売れる?」どひゃー
9M即決との、トマちゃんの声で全チャ販売したもののなかなかうれず。
結局ヴァンちゃんに買ってもらうことに。

くみねぇ、ヴァンちゃんどうもありがとう。くみねぇのGTを今週中になんとかせねば。頼んだ!マスターw
そしてレベルアップした!



さらに待ちに待ったギルド紋章。


マスターは、ご満悦だったが、見づらいとのご意見。ORZ

だから、図工2だって言ったじゃんかぁ・・・。

修正は、お任せします。

本当の問題は、その後に訪れた・・・。マスターが呼称を作り出した。やべぇ

案の定こんなことになってしまいました。


漢字は一文字ということなので修正案を作成。

トマちゃんの焔は、かっこいいからいいとして、

くみねぇの姐は・・・・・
いさぎよい性格なので、潔とか、
音楽に精通しているので音とか、
やっぱ、華とかどうでしょ

おれは梟がいいなぁ。
ヨーロッパじゃ、知恵の紋章だし。
(だれじゃ!もったいないとか言ってるのはw)
じゃなきゃ、炎でも、固でもいいけど、爺は勘弁><
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・




マスターの猿もそのまますぎるので楠とか、鳶とか殿とか。

トマちゃんの焔は、マンガ「烈火の炎」にある8つの火竜の一つである。
崩・砕・焔・刹・円・塁・虚・烈がそれである。
このマンガに登場するキャラクター名などをシルク使用している人は、結構いるようですねw

何を隠そう、俺のワンコ砕破の砕は、ここから取ったもの。
炎は、マンガのタイトルからなんだな。これが^ ^ ;



いずれもちっと考えておくれませー

爺ではそのうちギルド茶柱にいってしまうぞー

安芸の悪党 同盟参戦

2006年10月23日 | 同盟・ギルド
Vanhelshing率いる「安芸の悪党」もLv2となり、河内同盟に参戦しました。




これで、河内同盟は・・・・

 ギルド名   ギルドマスター
河内の悪党     猿魔ash
隠密同心      みちゃ姫
黒衣の夜想曲   夜王-yaou-
改造商船部隊   OAZAMI#1
HEAVEN      サジタリーナ
安芸の悪党    Vanhelshing

となりました。
(現状同盟は、全部が盗賊団ではありません、念のため。)

安芸の悪党結成後も種々あって、現在は、メンバが4名ですが、今後も増加の予定。

盗賊やりたい方~
いつでも猿魔ashまたは、Vanhelshingへササいれてくだされ

ヨロシュウm( _ _ )m

安芸の悪党結成

2006年10月19日 | 同盟・ギルド
一昨日の夜遅く、安芸の悪党が結成されました。

ギルドマスター Vanhelsing
幹部      青藤

の姿がSSに見えます。

あれ?珀は?ど~~~~~した~~~~~

エースの珀は、この場に立ち会えず。
ということで、修学旅行を休んだ生徒のようになってます^ ^ ;

これから、安芸の悪党、がんばってな~

それから、この撮影の後、マスターVanはお仕事に向かい、☆2の成果だそうで
\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/


これからもヨロシュウw