goo blog サービス終了のお知らせ 

炎破のシルクロード行脚

MMORPG"シルクロードオンライン"
ROURAN鯖のギルド「河内の悪党」に所属して
ジタバタする悪戦苦闘日記

がら空きの石窟

2007年02月17日 | 雑日記
昨夜も、もうそろそろ最後の特価特産が始まるアナウンスが報じられたころ、inしました。

まぁ、この時間だと石窟もかなり満室だろうなぁと思いつつも、もぐらたたきも
そろそろしないといけないし、武ちゃんにはLv迫られてるし、との不安から
出かけて行きました。

相変わらず人気のモグラ部屋です。
1の塔は満室。
2の塔に行くと・・・・・。
薩(大部屋)が空いています。
MOBがいないようなので、そのうち沸くだろうと座って部屋を眺めて
おりました・・・・。

かれこれ、5分が経過するころ。
もしかして、これってバグかな。。。(遅いって^ ^ ;)
と感じ、一応SS撮影。


トマちゃんに聞いても、こんなに沸かないことは無いというし。。。

さらに待つこと十数分。。。


ワンコの空腹度がかなり下がっていることがおわかりいただけるかと。。。

やはり沸きません。

全チャいたしましたところ、すぐに2名の方からササをいただきました。


1人目は、前にもあったということ。
2人目は、あのユニークモンスター連発事件以来、あの部屋が空になったという
ことだそうです。
(分からない方は、河内掲示板の237スレのトマちゃんSSを参照してくださいませ^ ^)

俺の全チャを流す直前に運営さんがポンでキャッチのキャンペーン告知をして
おりまして、タイミングが良かったのか悪かったのか、ある方は、課金
キャンペーンやってる暇があるなら、エンチャとモグ部屋直せ~と全チャ
しておりました。

そうそう、しげ~さんからもササいただきましたよ^ ^
大変ですねぇともらったのですが、ま、良いblogネタをこちらももらいました
ということをお返ししましたwww

今、SSの撮影時刻を見て俺はやはりアフォ~だと思ったのは・・・・。
この部屋に30分以上座り込んでいたという事実www

その後、土鬼兵長を狩り、昨晩は終了です。
今日は沸くのか?

また行って見ようかなwww


現実逃避

2007年02月15日 | 雑日記
夕べは、inしたのが遅かったので(blogに時間かかりすぎ^ ^ ;)
石窟には行かないで砂漠の散歩。



実際は、石窟の窮屈な雰囲気と狩場争奪戦に嫌気が差して、
現実逃避しましたw

ついでに良い装備でも~と期待しましたが・・・・
無理でした。

平日は、こんな状況が続きそうです。。。


イシュ&交易&桃山太

2007年02月12日 | 雑日記
本日2件目掲載。昨日は盛りだくさん(狩りしてない証拠w)

まずは、イシュタル討伐。
そろそろイシュネームが欲しくなってきたなぁ~と思っていたところにヒトチャン
から、「もう、イシュ出ました?」との発言があったので、出て居ないことを
告げ、探索の手伝いをするつもりで申し出たところ、自分がネーム取りをする
こととなった^ ^ ;

ヒトチャン、トマちゃん、俺の3人。最後は、同盟のKCさんまで参加してくれ
て、探索することになりました。

くみねぇの時も探索に時間がかかったけど、今回もかれこれ1時間半がすぎようと
していたころ。

ヒトチャンがリンク内北西の端でイシュ発見。
俺は、外枠道の南東・・・・一番遠い場所じゃ~~~。
馬に乗って急行するも、時既に遅し。



沸きあがるMOBにイシュのタゲを取る事すらできずに終了。
ネームを取ったのは・・・・・。
・・・この方、くみねぇの時も数回ネーム取ってましたよ。
・・・いい加減止めて欲しいなぁ。。。。

などと思いつつ、ネームを取るのは自由だし、文句も言えずに帰りました。
(石窟でも良くお会いしますしね。)

せめて出来たのは・・・。ネームを取った方が開いている露店を見なかった
ことくらいですかねwww

そして、疲れきって和田に戻ると。。。
そうだ、金が無い。。。POT代にも苦しむほどに~~~
(1M切ってましたから^ ^ ;)

同じシチュエーションのヒトチャンと2人で和田⇒長安の★1交易

2人並んで行きましたけど、ヒトチャンのNPC盗賊は赤!
スキル使い過ぎまして、POT代を差し引くと、300Kほどの儲け。

ま、それでも戦ったという快感がありましたけどねwww

さらに交易は李典・ダイスの2人を加えて長安⇒和田、和田⇒長安と
3回いたしました。



そろそろ、ヒトチャン・李典の紹介もしないとなぁ。。。
(ごめんヒトチャン^ ^ ;)


夕方遅くからは、約束どおりギルメンで公式イベントに参加。
桃山太www
準備良くメンバーを集めてマスタがしょっぱなに全チャ発動すると・・・
来たw


ちょっといたずら気味にぼるちゃんが2檄加えると。。。
「イジワルする人にはこれ!」と出たのは・・・いきなり

ウィングチェイサー・・・・全員ソク死亡wwww
聞いてた話とちゃうじゃん。。。なんじゃそりゃ。。。

それから、合計20回を越える全チャを叩きだし、公式の方もさすがに
うるさかったか、最後にもう一度来てくれましたw
その時の丁寧な対応といったら、おれ自身も恥ずかしいwww
・・・ぼるちゃんのコメントのよかった~は、かなり責任を感じていたみたい。
・・・気にスンナ~と言っていたのだけれど。。。


それで出たのは・・・・・・・・

ま、真上!!!

一度タゲをとってしまったので、真上にかぶさったエレシュキガルから逃げるのに
とてつもなく苦労した。どこをクリックしても逃げられない^ ^ ;

さらに目の前の藁人形!!!!!・・・ソク死亡。巻物復活~~~www

なんとか、場を離れて取ったSSがこちら


・・・はい。修羅場です。5人では、どうにもなりませんwww

何度も死亡・復活を繰り返すうちに、エレシュキガル以外のMOBは消えて
行きましたが、これは残った!



叩き初めて20分程度の後のSSです。
そう、半分減らすのに30分。
最後は、同盟のOZAMI#1さんにHELPねがって、倒せました。
(いつもどおり、あたしゃメシ放置しましたけどねwww)

おざさんありがと~~~~~~

アンド、昨日1日中つきあってくれたヒトチャンに感謝m( _ _ )m

(今日はとてつもなく長いblogになってしまった^ ^ ;
最後までお付き合いいただきありがとうございますw)

やはりモグラは。。。

2007年02月06日 | 雑日記
やはり、モグラは場所取りが困難でした。
石窟にある2つの塔、両方ともモグラ部屋は満室。
手前の兵長の部屋がなぜか両方とも空いているという状態。
(タイミングなのかな?)

仕方が無いので、モグラはあきらめ、兵長の乱獲。

つまらん。実につまらん。。。
先に進んだ気がしない。。。狩りにも熱中できないので、ペースも遅い。

途中から、くみねぇが部屋に入ってきたので、一緒に狩り。
なんとかモチベーションを保つ。

メシ放置のため、一度和田に戻る。
放置終了後、和田で再度狩りの準備にとりかかると・・・・


お~Qちゃんじゃん。
\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/
Qちゃんの紹介は、こちらを参照^ ^

お祝いの全チャをいれさせてもらいました^ ^


河内メンバーみんなでお祝いしますよ~w

ギルド交易ともぐらたたき

2007年02月05日 | 雑日記
昨日、inしてすぐにギルチャが飛び交っている。
渡るよ~。ちょっとまって~。

ん・・・これは?

ギルドで交易をしていた模様。
どうやら長安⇒和田のようだ。

敦煌から途中参加しても良いかとの問いに快くOkしてくれたギルメンに感謝
しつつ、それならばと他2名も参加。

途中若干の時間放置するがなんとか和田の渡し口まで到着。
(ギルメンだけで交易できるようになったんだなぁとの実感^ ^)


ここで、杏本さんが放置からもどらず・・渡れない^ ^ ;

それでも待つこと数分。。待つって長いね。

なんとか集合して和田まで到着。

和田に到着するも、まだ交易したいレイのためにヒトちゃんが☆1、俺が荷無し
商人で護衛することにした。

往路はハンタをしてくれたくみねぇもとまちゃん帰路は無理とのこと。



そこに同盟のりん♪ちゃんが参加したいとのことで計4名で和田⇒長安の交易。
途中PC盗賊さんに出会いましたが、手出しされずにすみました。
(あたしゃハラハラ^ ^ ;)

なんとか長安に到着して、結構放心状態になってしまった。(なんか充実感)

長安の外は、雨。それも土砂降り。でも中はクリスマスイベントで雪。
切り替わる場所は・・・。
そう、霙(みぞれ)でした。


しばらく放置してから、狩りに出かけてみると、公式から、
「黒山太の宝が墓場でみつかりました」

いくつもりはなかったのだけれど。。。
PTを組んでいた方から、
「先日このイベントで+5の装備getしたんだよね」
と聞き、いてもたっても居られずに墓場直行。でも時既に遅し。
だれも居ない。。。
「オアシスで・・・」
「パオ村で・・・」
「古代遺跡で・・・」



おどらされました。修理不可のLv40足はもらいましたけどね。
なんだかなぁ。。

むなしかったが、もらったばかりのモグラクエ(もぐらたたき)を
開始。大部屋は、4人のつもりで入ったら、3人は無理とのお言葉。。。
(モグラからルールが変わっているらしい。)

もうひとつの千の部屋に行って見るとだれもいない。。。
ラッキーとばかりに廃狩。
よくよく種々のblog見ていると、この千の部屋は1人用だったみたいですね。
本当にラッキーでした。

これから、場所取りが大変そうだ。

安芸の悪党の交易に参加

2007年02月03日 | 雑日記
安芸の悪党のマスターであるVanhelshingが商人をやめて、ハンタに転職
しました。

また、安芸のメンバーの1人が商人就職・初交易ということでしたので、
俺も、記念交易に参加させていただきました。

長安で待っていると、Kenpapaが、ルドルフに乗っていました。
うらやましがると、太っ腹で、どん!といただきました。
ありがと~~~。


ルドルフは、数値上60馬と同じ性能のようですが、実感はかなり早いです。
イベントの際、使用させていただきます~

河内のメンバーは、俺、くみねぇ、武ちゃん。
こちらのLvはそろいすぎてしまい、初交易のりーるぅさんには、2度ほど
昇天させてしまいました。ごめんよ~。

こちらとしては、かなりスムーズな交易。最短距離を進み。無事敦煌到着。


販売後、俺を含めた一部の方は長安まで逆戻りしましたよ。
PC盗賊さんに粘着されました。☆1の3匹ですし、8級3人に対して、
あちらさん1名6級ということだったので、すぐにあきらめるかなとも
思ったのですが。。。

渡し口の先までついてきましたよ。
何度も逆帰還つかって。

応援を呼ばれたら面倒なので、そそくさと長安にむかいましたけどね。
さすがに虎穴山付近ではお帰りになられました。。。

何事もなかったかのように長安には到着しましたよ。
もちょっと、大規模でやりたいね。今度は。

さてさて、本日は、パンドライベントがあります。
21時、始皇帝陵に集合してくださいね。

15個以上のパンドラが、阿鼻叫喚を呼び起こします。
低Lvからカンストクラスまでが箱を開けますので、
是非ご参加ください。

ではでは。ヨロシュウw

パンドラ・巻物ブーム?

2007年01月31日 | 雑日記
昨日は、in早々同盟のりん♪ちゃんに声をかけてもらいました。


りん♪ちゃんがgetしたパンドラを安芸のメンバーで開封するというので、参加
いたしました。

ほぼ毎日巻物・パンドラやってますw
(しかも他人のw)

河内・安芸のメンバ中心。
他の同盟さんに声をかけるも、お忙しいとのこと。

りん♪ちゃん、ヴァンの友人が数名立会。

Lvが中間だったのが俺だったようで、俺が開封担当。

最初は、猿候・氷蜘蛛・氷花など、あっと言う間におわってしまい、この先どう
なるかとおもいきや・・・

イエティ・鬼眼・シャクラミ・土鬼兵長・骸骨兵士(たぶん)
あたりが出てきてから、さ~大変^ ^ ;



ぼるちゃん、マスタ、武ちゃんまで昇天されました。。。
(武ちゃん最近Lvあがってるんだよね。うかうかしてられん^ ^ ;)

それでもなんとか、討伐完了。

蘇生担当が少なかったので、ひっぱりだこでした。
(結構うれしかったりするww)

その後は、再びパンドラを求め、狩り決行でした。

ドロップも錬金も・・・・^ ^ ;

2007年01月29日 | 雑日記
昨日は、プレゼント箱を求め、フェザークロークを狩りました。
武器がぶっ壊れるまでたたきましたが、1個も出ず。。。

ギルメンに言ったら、何じゃそりゃーといわれました^ ^ ;

本当についていないようです。

その後、石窟に行って、土鬼兵士をまた武器が壊れるまで退治しましたが、
プレゼント箱1個。。。

どうにもならないなぁ~~~と思って、ふとリスの懐を見ると。。。

挑戦の石版~~~おぉぉ。しかも2つ。。
早速錬金石に。。。(最近クローク&土鬼狩りでだいぶ元素もたまりましたからねw)



錬金には見向きもされていないことを忘れて、また、錬金しちゃいました。



結果。



見えませんか。。。。ちと、SSが悪かったですかね。

1度目は失敗の黒雲が発生。
2度目は成功のキラキラ。。。喜んでいたら、クリティカルがさらに下がって、
2になってしまいましたとさ。。。orz...

まったく運の無いことで。。。

この後、ヒトちゃんに呼ばれて、他のギルドの方々がパンドラを空けると言うので
参加させていただきました。

最初は、狩り参加してました。途中から、蘇生のお声があちこちで。。。
結構蘇生しましたけど。みなさんだいぶ経験値損したんじゃ^ ^ ;


それにしても、このアイテム、期間限定じゃなくて、どうにか手に入る方法を
考えてくれませんかね~公式さんw

出張帰り

2007年01月24日 | 雑日記
月曜日から急遽出張にでており、シルクにinできませんでした。

夜中の2時頃まで接待酒飲み状態で^ ^ ;

ということで、本日は開店休業です。
またのお越しをお待ちしております。m( _ _ )m

ちょうど、GT切れ状態なので良かったがwww

いきなりですが、公式が今日発表の明日実施というとんでもないイベントを
計画しました。なんじゃそりゃ。


【シャード対抗タイムアタック】イベント開催!


※クリックすると公式ページへ移動。


明日夜9時、始皇帝陵に、ユニークモンスターを5匹放つので、それを倒して欲しいとのこと。

最速鯖にはアイテムを贈呈(錬金石じゃねぇだろうなぁ。。。orz)

蘇生しまっせ。Lv70までOk。

楼蘭鯖のみなさん、がんばりましょ~
(ラグテストかもしれんけど^ ^ ;)

Lv66になりました。

2007年01月21日 | 雑日記
昨日、Lv66になりました。
ん~やっとこさって感じですねぇ。



ここのところ、Lv上げが遅くなってます。
狩りの時間が短い上にラグ死連発してましたからねw

それから、土鬼兵士クエ3回目も終了。


PCの調子が良いとかなり楽になってきています。

自分自身が調子にのって、ロック山に狩りに出かけました。
(入口部分だけですけどね)
フェザークロークは、パッシブなので、このLvでも十分に狩れます。
おなじLv70の羅刹なんかと比べれば・・・

ただ、気をつけなければいけないのは、そっくりのMOBで、フェザーマスク
ってのがいます。これは、まっかっかw


調子にのっているとやられますので、気をつけましょう。
(1匹だけなら、大丈夫w)

それでもPOT消費が多いので、ここでの狩りは、気晴らし程度にしておいたほうが
良いかもしれません。(経験値はウマーですけど)

夜は、久々のグダラジ&GvG戦でしたが、メシ放置で参加できず。
(ま、いつものことですけど^ ^ ;)



そうそう、HEAVENのblogにも書いてあった一昨年のクリスマスイベント。
昨年は無かったのですが、今になってやるそうです。

※クリックすると、公式ページに行きます。

一応、準備していたのね。
(忘れていたのかもしれませんけど、用意していたことにしておきましょう。)

ただ、この時期のクリスマスってのもねぇ。。。
どうなんでしょ?

くみ組 商人退職

2007年01月17日 | 雑日記
くみねぇが、商人を退職するということで、last交易をしました。
同盟の方々も快くつきあってくれました。

みんなが集まってくれるというのも、くみねぇの人柄なんだろうなぁと
漠然と感じながら。

どうせなら、ぱ~っと行こうということで、俺も☆3なんて張り切って
いったものの。。。
(内心、付き合ってくれるハンタさんに☆1じゃ分配が少ないだろうなんて
思ったのが。。。)





悪い予感的中!

盗賊さんに襲われました。荷はあらいざらいもって行かれました。
あ~。

一部のメンバーの荷物が残ったので、目的地・長安までもって行きました。


復路もやるということでしたが、俺はTime Upで落ちました。

くみねぇが転職して復活するまでは、あと1週間すね。
またやりましょう。

これで、俺の所持金は、1Mを切ってしまった^ ^;

週末の話

2007年01月16日 | 雑日記
一昨日の日曜日は、色んな体験ができました。

土鬼兵士の退治は1回目終了して、2度目をいただいてきました。


午前・夕方のイシュタルは、くみねぇが挑戦するというので、サポートを
しようと、走り回り。

いずれの回も到達した時点で半分以上のHPが削られている状況^ ^ ;。

1回目


2回目


ユニークって、一度やりはじめると、倒すまで熱が入ってしまうんだよね。

もうちっとだけLvあげてからにすっか。

それから、落ちる直前、マスタがいわく、懐かしい光景に出くわしました。
俺にとっては、初体験でしたが。。。



おもわず何枚ものSSをとってしまったわさ。

みなさんのコメントも「なつかし~」とか「まだできるんだ~」とか。。

やってみたい気もするけど、それよりこのPCのラグ改善をしなければ。。。

倉庫のかたづけ

2007年01月12日 | 雑日記
ここのところ、inの時間が遅い炎破です。
昨夜も、23時頃にinして一昨日の交易に使用した牛さん用の餌。薬を倉庫に
入れようと思ったら・・・・。

倉庫がパンパンw

その上、錬金術応援キャンペーンのアイテムが倉庫を占有。。。

仕方が無いので、もらったおまけを胸に錬金(難なく完成。)

アストラルと不滅を5次までつけたので(無意味かw)錬金は絶対OKでしょ~
などとタカをくくって防具錬金。

最初っから失敗・・・何と!
+3がいきなり0になってしまいました。
それから、連続で成功して、+3まで戻しました。

結局元に戻っただけ。
倉庫は空きができましたが。。。

ついでにやった、武器のクリのアップは、2回とも失敗でした。orz
STの効果ってほんとにあるんじゃろか^ ^ ;

結局昨夜は錬金でおわりました。。。淋しい^ ^ ;

ギルド調査

2007年01月07日 | 雑日記
昨日は、ギルド調査を行いました。
マスタに頼まれたこともありましたが、おれ自身の興味もあったので。

楼蘭鯖には、どんなギルドがあって、誰がギルマスなのか。。。
約70程度のギルドはwebで確認できましたが、その他まだまだありそうです。

それぞれのblogやHPを見ていると、みなさん色々考えてギルド運営されている
のだなと感じることができます。

ただ、HPを開設されている方々は、更新頻度が低くなっているような気がします。
熱も覚めかけているということでしょうか。

Blogでも他のゲームが掲載されていたり。

ま、俺としては、当分SROしていきますけどねwww

本日SS無しです。

今年初のin

2007年01月04日 | 雑日記
昨日は、今年初のinでしたが、色々ありました。

まずは、土鬼クエ3回目終了しました。


4回目の準備をしていると、Lv64になったときにクエをもらっていたことを
思い出して、敦煌の南門に行きました。



所謂お使いクエです。
コ汚い手紙を受け取って、長安のイスラム商人に浄書してもらって、
和田の馬屋ねーチャン(結構グラマラスw)に渡して、返事をもらって、
敦煌に帰るってやつです。

文字は汚くとも丁寧に書くのが良い。(最近は文字を書かなくなったな)
文字は、その人の性格を結構現しますからね。

和田の馬屋のねーちゃんには、最後にこんなこと言われました。


ま、名声も無いのでかまいませんけどね。

そして、4回目の土鬼クエに。

調子に乗って150を越えたころ。
マスタから「20時特価行く人~」
という声がかかり、行ってきました。



今回は初の☆↑です。
☆3つをやってみました。ハンタさんのがんばりで、なんとか到着しました。
集合場所には、サジさんもいらしていましたが、PTがいっぱいで、参加できず。
それでも一緒に来てくれていたのですが、俺が1度ラグ落ちして戻ってみると
いなくなっておりました。すんませんでした。

次回は、ご一緒しましょうね。


その後、もう一度石窟トライかけようと思いましたが、露店放置のまま、今朝の
ソフト修正まで放置しておりました。
(それでも売れたのは、2点だけでしたorz)

今日も特価かなwww